「すなっぷタカタン」さんのブログ一覧
-
2020年09月20日 14:17 コメント 4 件 恐竜の化石展
大阪 住道の オペラパーク 1Fのプラザフェスタ(メインホール)で 恐竜の化石展が開かれていました。 2日(火)迄です。 子供相手の催しのようです。 丁度お昼時だったので、 来客はすくない様でした。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年09月17日 00:20 コメント 4 件 気になった物
ずっと気になっていた物を、買いに行きました。 会社の近くの大きなスーパーです。 荒れだああ毛と追っていた道なのに、 向きが逆になると、分からない。 曲がるべき信号を行き過ぎて、 会社の近くまで行きUターン。 やっと着いて目的の物を購入。 何十年ぶりかで、手にしました。 帰り道は間違いません。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年09月16日 00:30 コメント 4 件 シュークリーム
大阪住道の、オペラパークに行きました。 そして帰りのシュークリームを買って来ました。 久し振りにおいしいシュークリームを食べた。 ここはクリーム持去り事ながら、 シューが旨い。 言葉に表現するのは難しいが、 兎に角食べやすい。 値段も少し高めだが、それなりに美味しい。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年09月14日 00:20 コメント 6 件 突然息子が
突然下の息子ガ来た。 以前、会社で、バッテリー上がりの、 フォークリフトのバッテリー都繋ぐ、ケーブルを、 持って来たと言う。 もう2ヶ月半にもなるので、忘れていました。 有れば助かるけど、今の私には必要ない物です。 フォークリフトも14、5台有ると、 どれか、バッテリートラブルが起きる。 それで、在社の頃は何時も持ち歩いて居ました。 何だか懐かしいお話でした。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年09月10日 00:26 コメント 9 件 ゆで玉子
またまた茹で玉子を作りました。 中火に鍋の水をかけ、卵の からにひびをいれ、ゆっくりゆでます 今日は9分ゆでました。 白身は柔らかく、黄味はゆであがる少し手前。 丁度、おP持ったようにゆであがりました。 今回はこのまま食べるので、 黄身をすこしかためにしました。 煮玉子にするなら、もう少し 黄身が柔らかい方が美味しいかも。 夜中、小腹が空いた頃に食べるには、 1個で、適当な量ですね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年09月09日 00:25 コメント 6 件 またもや脱出
朝、「ハナ、知らん?」と起こされた。 ハナちゃんが台所の網戸を破り、 外に出たようだ。 一度外の出ると、楽しいのか 最近よく出て行きます。 夜遊びならぬ、朝遊びです。 約2時間ほどで、帰って来ました。 また入浴させないと… 余計な仕事を作ってくれますね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年09月08日 00:20 コメント 6 件 お買い物
今日、お昼寝をしていると、電話が・・・ 教室からでした。 慌てて行きました。 そして帰りに、欲しいものが有ったので、 本屋さんに寄りました。 肝心の本が無くかわりに、 自衛隊の本?を買って帰りました。 と言えば、なんだか無粋なお話になりそうですが、 「ブルーインパルス」の本?でした。 小さい頃、もう60年以上も前のお話しですが、 将来の夢「ジェットパイロット」だった。 「ブルーエンジェル」のDVDの本でした。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年09月06日 23:26 コメント 6 件 自転車
近くのスーパーに行くのに、 久し振りに、自転車で行った。 そして帰り道、 小さな横道から、子供が自転車で 飛び出した来た。 私の自転車に、ぶつかって、転倒。 私も、何とかと想ったが、持ちこたえきれず、転倒。 足が痛い。 5,6歳の男の子。 自転車を起こしてやると、 「ごめんなさい」と言っていた。 怪我はないようなので、一安心。 「だいじょうぶか? 飛び出してきたら、あぶないで」 と言うと、ぺこりとうなずいた。 「気いつけや」と言うと、 また自転車に乗って、帰って行った。 左足首が痛い。 デモ何とかペダルは漕げる。 家の近くだったので、 直ぐに帰れた。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年09月05日 21:01 コメント 4 件 お昼
お昼なので、いきあたりばったり、 回転寿司屋に入った。 午後1時を回っていたけど、 良く考えて見ると、土曜日。 20分位待たされ、しかも、子供たちは騒ぐし、・・・ やっと座ったが、なんだか落ち着かない。 子供達には人気の寿司屋だが、 私は好まない。 やはり失敗だった。 でもとりあえず、腹具合は、収まった。 贅沢を言っていると、駄目ですね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年09月04日 12:40 コメント 8 件 お昼ご飯
我が家のお昼ご飯は、 大体こんな感じです。 今の時期はこの焼飯の代わりに、 素麺などに変わります。 皆さんはいかがですか? 一人ふたりだと面倒なので、 夕べの余り物など、 ついつい素食になりがちですね。 でも本当は、お昼に栄養を取るのが 一番良いようです。 ただ、メインは夕食ですよね。 一家団欒の食事と言えば夕食です。 お昼は皆さん、御仕事で、お家に居ないですからね。 まあ仕方ないか・・・
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん