「シ―子」さんのブログ一覧
-
2020年08月27日 00:16 コメント 3 件 名古屋市の地名2
昨日名古屋市の地名を読めるかを載せましたが 答は、かこまち、とねりちょう、とよまえ、ちからまちと呼びます。 このうちの水主町は私が栄に行く途中のバス停の名前です かこまち
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年08月26日 15:12 コメント 0 件 名古屋市の地名
水主町、舎人町、豊前、主税町これらの名前はいずれも名古屋市内にある地名です みずぬし、しゃじん、ぶぜん(九州ではぶぜん)次はしゅぜいではなく名古屋市では 違う読み方をします特に水主町は私が栄へ行く時の市営バスの停留所の 名前で他の二つも停留所の名前ですずーっと前から名古屋に住んでいる方は ご存知かと思いますが。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年08月26日 00:44 コメント 2 件 迷惑ショートメール
先日何処かわからない宅配便の会社からショートメールが来ました。 内容は、荷物お届けに伺いましたが留守なので持ち帰りました ご連絡下さいのショートメールが何処の宅配便なのか記入してなくて 怪しいURLが書いてあるだけでクリックすると怪しい所に繋がると言う物 夜で食事中だからいないはずはなくもちろん不在票もありません しかしよくもまあ次から次へと、、 こんな馬鹿げた事して騙そうなんて、、まともに仕事しろ、と言いたいわ
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年08月23日 19:43 コメント 0 件 丸栄の後には
2018年に解体された丸栄の後には3階建ての商業施設が出来るみたいですが まだ詳しい事はわかりませんが食の文化として飲食店が入るみたいです 完成は1年後の秋の予定です完成の後広小路通りの反対側にある栄町ビルが 建て替えの為店じまいになりますがこの栄町ビルは私がOL時代に化粧品等買いに寄った所でどう言ったビルになるかわかりませんが楽しみです このビルは50年以上経つ古いビルでその裏にはホテルが併設されています 今年の秋にはテレビ搭そしてその後には中日ビルがリニューアルして 名古屋市の中心地が様変わりしますそして三越名古屋本店も建て替えの話が出ているようです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年08月21日 22:15 コメント 1 件 終わりが
猛暑に悩まされていたこの夏コロナウイルスで出かけられないより もっと嫌な猛暑の出口が見えて来たそうです、 日中はまだ暑い物の外に出ると焼けつくようなって言うか頭がくらっと来る この夏の猛暑は終わりに近づき徐々に秋の気配が嬉しくなりますただ暑さ寒さも彼岸までと言うけど反動でこの冬は厳しい寒さになるのかな外へ出れば熱中症の危険が私にとって冬の方がいいかも。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年08月20日 23:57 コメント 2 件 古いお札
この写真のお札は若い人はわからないと思うけど昔使われていた五百円札です 私がまだ小学生かわからないけど画像の人物は幕末で活躍した岩倉具視ですが 幕末に活躍した人らしいです。 何十年前にお釣りなのか何なのか不明ですが値段は付かないと思います それだけ古くてヨレヨレなのですが、記念の為ずっと財布に入れて持っています
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年08月20日 19:55 コメント 0 件 恨めしい
今日の名古屋市内は36°代一応体温並みだけど朝のうちは薄曇りだったのに だんだん青空に最近ではこの青空と太陽が恨めしい しかし明後日から猛暑日が解消するけどはっきりしない天気 猛暑は一応終わりだと言うけど本当なのかわかりません。 やっぱり冬がいい暖房器具は置き炬燵だけでいいので 寒ければ重ね着すればいいし使い捨て懐炉が役立つので
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年08月20日 17:47 コメント 0 件 病院へ
今日は病院へただ朝10時からなので出かける時は薄曇りだったので 蒸しっとしましたが難なく行って帰りは名古屋駅前にあるゲートタワーの ビックカメラの奥にあるkey cafeで昼食をその後携帯コーナーのdocomoに寄り その後帰りは一番暑い時間なのでタクシーを利用しドラッグストアの調剤薬局で 薬を貰って帰途に、と言ってもマンション迄は一番暑い中日傘さして到着 これ以上歩いたら熱中症になる所でした、昨年の今頃教室から帰りマンションに着いた途端に熱中症の症状がしばらくして娘が帰って来てたので 救急車を呼びかかりつけの病院へ数時間後タクシーで帰宅 娘にさんざん嫌みを言われたのは言うまでもありません。 数日前に夏風邪引いたけど大した事ないので出かけたのが間違いでした。 症状は気持ち悪く嘔吐がありました。 大した事ないと思っても自宅で休んだ方がいいですね、 歳も歳だし反省でした。 でも娘がいてくれてよかった。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年08月19日 12:25 コメント 0 件 強盗事件2
先日名古屋市中区で強盗事件があった事をブログに載せましたが 犯人は何と以前家が一軒建つ位の借金があったみたいです、 それにもかかわらずギャンブルする為に強盗に入ったと、 もう信じられませんねこれは覚醒剤中毒と同じです カジノにしょっちゅう通っていたみたい。 もしその内保釈されても性懲りなく又ギャンブルに手を染め警察のお世話になる。かもしれません。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2020年08月18日 15:53 コメント 2 件 強盗事件
昨日の夕方名古屋市中区の郵便局に女性利用客を人質に取ると言う 強盗事件がありました久屋大通の松坂屋南館の南にあり ますが郵便局は銀行と違い夕方迄開いており狙ったのかも この郵便局は友達と松坂屋で待ち合わせる1ヶ月前ついでに私が郵便物を差し出す為に立ち寄った所です もしその時に、と思ったらゾッとしました。 犯人は20代前半の住所不定の若い男でした何でもギャンブルに使う金が欲しくてやったとの事その犯人ナイフを持っていたらしく警官が拳銃を一発発泡し犯人が怯む隙に逮捕されました。生活に困ってやったのならよくあるけどギャンブルの為と言う理不尽な事で犯した事件でした。しかしまだ若いのにあり得ない事件でした。
メッツ大曽根教室シ―子 さん