メッツ大曽根教室
シ―子 さん
終わりが
2020年08月21日 22:15
猛暑に悩まされていたこの夏コロナウイルスで出かけられないより
もっと嫌な猛暑の出口が見えて来たそうです、
日中はまだ暑い物の外に出ると焼けつくようなって言うか頭がくらっと来る
この夏の猛暑は終わりに近づき徐々に秋の気配が嬉しくなりますただ暑さ寒さも彼岸までと言うけど反動でこの冬は厳しい寒さになるのかな外へ出れば熱中症の危険が私にとって冬の方がいいかも。
もっと嫌な猛暑の出口が見えて来たそうです、
日中はまだ暑い物の外に出ると焼けつくようなって言うか頭がくらっと来る
この夏の猛暑は終わりに近づき徐々に秋の気配が嬉しくなりますただ暑さ寒さも彼岸までと言うけど反動でこの冬は厳しい寒さになるのかな外へ出れば熱中症の危険が私にとって冬の方がいいかも。
ひでさん今晩は
私も35°以下だとほっとして私が学生の頃にはエアコンなんてなかった時代だったので
扇風機で充分でしたそれだけ今は地球が温暖化して来てるから夏は35°以上が当たり前になって来てるんですね。
最近ではあれほどうるさかったセミの泣き声もあまり聞こえなくなりました。
私も35°以下だとほっとして私が学生の頃にはエアコンなんてなかった時代だったので
扇風機で充分でしたそれだけ今は地球が温暖化して来てるから夏は35°以上が当たり前になって来てるんですね。
最近ではあれほどうるさかったセミの泣き声もあまり聞こえなくなりました。
コメント
1 件