「タマサン」さんのブログ一覧
-
公開中2020年07月20日 17:36 コメント 12 件 zoom講座を受けたが~
コロナが収束しない中で、 オンラインミーティングでzoomが注目されている! 会議や飲み会など これを使ってなされているようだ? 自分はどちらもあまり関係ないが、 一応学ぼうと受講した。 一方的に見るだけ聞くだけで、 頭脳明晰なタマ親父、付いて行けてない?(笑) しかも画面に映る文字が小さくて、 読めないこともあり、流れを少し理解する程度だった? 何とか理解しようと頑張ったが、不明で終わった! この後 zoomのイベントがあるので、そこでインストラクターさんと 一緒に操作しないと理解が難しいのでは? ということで坪内先生には悪いが、自分には難しかった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2020年07月19日 15:28 コメント 11 件 コロナが減るどころか、増えている~
緊急事態宣言発出、終了して~ 一時期収まってきたと思ったら、 このところ感染者数が増え続けている? 特に東京都が、感染者数が最高を更新する状態だ? 一方で 産業や経済が立ち行かなくて、悲鳴を上げている? コロナと経済、国民の生活を考える時、 どうしたら良いのか? 理屈ばかり言っていても、何にも解決しない! 痒い所を衣服の上から掻いても、痒みは収まらない! ピンポイントで対処しなければ、解決にならない。 夜の街夜の街がと言っているのだから、東京都は何でここにピンポイントで踏み込まないのか? 政治は能書きじゃない! 実践が為政者の仕事だと思うが? 国に特措法を出せ、go-to-を批判する暇あったら都知事、具体的 やって見せてと思う。 日本の多くの地域は、その為に悲鳴上げている現実がある。 写真 宇都宮 大矢観音
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年07月18日 17:53 コメント 12 件 遮眼帯を付けているのか?遮眼革と言う競馬馬の馬具があるそうです。 馬が前方に走ることに集中出来るように、目の側面を衝立で覆って、余計なものを見えないようにするものだそうだ! 社眼帯ともいうそうです。 昨日自分たちは、佐原に行きました! 佐原は、小江戸”と呼ばれている観光地です。 道の駅さわらが好きで良く訪れるのですが、 最近は街中には、ほとんど行きません? なんか遮眼帯を付けているみたいです? 旅行に行っても 行った先をいろいろ見て廻るのでなく、特定の場所しか行ってません? 遮眼帯を付けた暮らし方、生き方をしてやしないか? それは極めて問題だ! そんな筈ないと思いつつ~ 小江戸めぐりのパンフレット見ていて、 そんな思いが~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年07月17日 16:47 コメント 12 件 鰻がちょろちょろ逃げた?今月24日までもうすぐだ~ 昨日 那須高原の別荘の売却の件で神楽坂へ~ 将軍さまも同行して打ち合わせして来た。 23日24日で業者を連れて行って、 片付けや掃除をする予定になっている。 誕生日の食事会で、東武デパートの鰻屋さんに行くことにした。 ところがあまり美味しそうでないので、止めてお蕎麦屋さんに~ 今朝、起きて来たら昨日鰻が逃げたから、今日佐原で鰻を食べようという~、さっそく出かけた。 いつもの道の駅で買い物をして終わったら、まだ10時30分だった! 鰻屋さんに行くには、早すぎた! 雨模様で道の駅付近を散策も出来ない? 鰻は、またにしようと帰ることに~ 鰻がちょろちょろとまたもや逃げてしまった?(笑) 昨日東武デパートでシャツ2枚、プレゼントしてくれた! どんな色のパンツに合わせようか? 家族にセンス悪いと言われないようにしよう~ 今日のランチですか? アリオ柏で金目鯛の煮付けを食べしました。美味しかったよ! 金目の煮付けの方が良かった!(笑) 写真 1枚目 このシャツに 白いパンツ 2枚目 これは濃紺のパンツ 下着にT-シャツ 3枚目 お気に入りの道の駅さわら
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2020年07月16日 11:42 コメント 5 件 コロナ警戒レベル最高になった!
東京都のコロナ警戒レベル4の最高レベルになってしまった? 東京都は予算を相当程度使い果たしたので、 休業要請出来ないようだ? それにしても感染者が大幅に増えたりしたのは、 単に検査数が増えたからで片付くのか? 小池知事は、国に特措法を出すように要望。 そしてgo Toキャンペーンに対してアクセルとストップを同時に言っていると政府を批判! 一方さっぱり感染者が減るどころか増える一方の東京都に対して政府も不満がある! 海外からの観光客を呼ばないで何とか存続をさせたいという国の思いとのせめぎあい~ 自分に置き換えてどうするか考えてみた! 自分だったら、危ないと思ったらたとえ半額でも旅行計画は立てない! 危ないかどうか行先を検討する! 半額の問題じゃなくて、自分の命の問題だから~ 感染者が出ているのは、夜の街関連”と盛んに言っていたが、 いうだけでは解決にならない! 具体的に何をどうするか明確に方針を出して、実行しなければ収束が見えてこない! 政治家は、抽象的なことを言うのじゃなく、実行するさせることが使命だ! 我々も他人のせいにするのでなく、自己責任で行動しなければならない! と高齢親父は思う!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2020年07月15日 11:09 コメント 6 件 間抜け親父でした~恥ずかし~い!
このところ坐骨神経痛が出て お尻と腰が痛くて~ それと 生来の体の硬さからくる筋肉疲労を癒すため 定期的にマッサージに通っている。 今日も雨模様だが、電車に乗って出かけた。 乗車駅のホームで電車が来るのを待っていて、 本を読もうとして気が付いた? ショルダーバッグの中にお財布が無い? なんでなんで~? 分かった~昨日使ったバッグと違うバッグだった! 電車が到着する前なので、どうしようかと~ いったん家に帰って出直すか~ 逡巡したが、電車が来てしまったので、乗ることにした。 船橋に到着して、マッサージ店に行ってすぐ院長先生に忘れた旨説明した。 院長は、次回で良いですよと言ってくれたが、 肩身が狭く恥ずかしかった? 先日ブログを見ていたら、物忘れが激しくて”と言っていたが、 今日の自分は、正しくそれでした! 写真 1枚目 鷲子山上神社のフクロウモニュメント 2枚目 間抜けなタマ親父 これからティショットする ところ
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2020年07月14日 17:45 コメント 9 件 他人事じゃないんだね?
ゴルフ練習場でお茶しながらの話題。 高齢者同士でゴルフ場に向かう時、 助手席におしゃべり親父を乗せない方が良いという? 高齢者4人が車に同乗して行く時のこと、 助手席の親父が、運転者に話しかけて行先を間違えてることが~ またその話に気を取られて、怖い時があると言っていた。 80歳に近い方が運転して、 お話に夢中になって運転を誤ることもあるらしい? 怖い話ですね? 最近自分が運転する機会が少ないので、他人事だが~ しかし 考えてみれば、自分も間もなく77歳~ 高齢者の運転事故を言われる咋今、 自分も間違いなく高齢運転手だ! 自覚がないだけで、傍から見たら免許証返納を考える時期なのだ! もう少しやらせて欲しいので、慎重に運転しましょう~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2020年07月13日 17:16 コメント 10 件 久しぶりのタイピングテストに挑戦!
先日のイベント ワードでお絵描きから初めての受講に~ さて 今日はどんなチャレンジ課題かと思っていたら~ 今月は、 タイピングコンテストを受けてと言われた。 いや~ だしぬけに~ 仕方なしでチャレンジすることになった! ポジション決めるやり方でなく、 自己流なものでなかなか進まない? しかも曲がった指だから、手が動かない~ 日本語はブログを続けているのでまだ良いのですが、 アルファベットはいけません? 全く手が動かないのだ! ということで昇級はなしだったが、文字数が増えたからまぁいいっか~だった。 写真 1枚目 足摺岬(昨年3月) 2枚目 淡路大橋を望む(昨年3月) 3枚目 足利学校(今年3月) 写真はブログ内容と関係なかった?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年07月12日 10:08 コメント 9 件 アルバムに見入って~思った。プレミア倶楽部のブログ 連日アップしているが、その為もあって写メすること多い? 今日は、少し溜まった写真をアルバムに張り付けた。 写真に撮影の日付があるので、 ついつい見入ってしまって、あの日を呼び覚ます! 紙のアルバムだと手っ取り早く、見ようという気になる? 今の若い人たちは、USBとかに記録しておいて、 必要な時に見るのだろうと思うが、自分には馴染まない? アナログ、デジタルと言う意味合いは、本来はもっと違う意味合いだと思うが~ 自分は、やっぱりアナログ人間なんだと思ってしまう? 時代変化に付いて行きたいのだが、染み付いた思いと言うものは、なかなか代えられない? 変化が激しいこの時代、変わらないで欲しいという経営者も 居るが、そうもいかないですね? でも気持ちはわかります!(笑) アルバムに写真を入れて思った!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年07月11日 11:12 コメント 4 件 危ない日~3人揃った!相変わらず雨こそ降っていないが、 どんより曇って強風が吹きまくっている! それにしても 蒸し暑くてクーラー無しで居たら、汗だくに~ 汗が出るうちは、 元気なんだと将軍さまが言っているが、気持ち悪い? 今日土曜日 珍しく娘も含めて家族3人揃った! それぞれ特に用事もなく、うだうだしている~ こんな時嫌な予感がする?(笑) どこか連れていけ~食べに行きたいと~ 案の定出て来た! 鰻が食べたいだと~ この頃”うなぎ”さまにお目に掛かっていないなぁ~ コロナがあったりで~ お支払いは、男なんだからと言うことで タマ親父の支払いだそうだ? 2対1の賛成多数で押し倒された? 親父の本音~たまにはまぁ良いか!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん
