イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
コロナ警戒レベル最高になった!
2020年07月16日 11:42
東京都のコロナ警戒レベル4の最高レベルになってしまった?
東京都は予算を相当程度使い果たしたので、
休業要請出来ないようだ?
それにしても感染者が大幅に増えたりしたのは、
単に検査数が増えたからで片付くのか?
小池知事は、国に特措法を出すように要望。
そしてgo Toキャンペーンに対してアクセルとストップを同時に言っていると政府を批判!
一方さっぱり感染者が減るどころか増える一方の東京都に対して政府も不満がある!
海外からの観光客を呼ばないで何とか存続をさせたいという国の思いとのせめぎあい~
自分に置き換えてどうするか考えてみた!
自分だったら、危ないと思ったらたとえ半額でも旅行計画は立てない!
危ないかどうか行先を検討する!
半額の問題じゃなくて、自分の命の問題だから~
感染者が出ているのは、夜の街関連”と盛んに言っていたが、
いうだけでは解決にならない!
具体的に何をどうするか明確に方針を出して、実行しなければ収束が見えてこない!
政治家は、抽象的なことを言うのじゃなく、実行するさせることが使命だ!
我々も他人のせいにするのでなく、自己責任で行動しなければならない!
と高齢親父は思う!
東京都は予算を相当程度使い果たしたので、
休業要請出来ないようだ?
それにしても感染者が大幅に増えたりしたのは、
単に検査数が増えたからで片付くのか?
小池知事は、国に特措法を出すように要望。
そしてgo Toキャンペーンに対してアクセルとストップを同時に言っていると政府を批判!
一方さっぱり感染者が減るどころか増える一方の東京都に対して政府も不満がある!
海外からの観光客を呼ばないで何とか存続をさせたいという国の思いとのせめぎあい~
自分に置き換えてどうするか考えてみた!
自分だったら、危ないと思ったらたとえ半額でも旅行計画は立てない!
危ないかどうか行先を検討する!
半額の問題じゃなくて、自分の命の問題だから~
感染者が出ているのは、夜の街関連”と盛んに言っていたが、
いうだけでは解決にならない!
具体的に何をどうするか明確に方針を出して、実行しなければ収束が見えてこない!
政治家は、抽象的なことを言うのじゃなく、実行するさせることが使命だ!
我々も他人のせいにするのでなく、自己責任で行動しなければならない!
と高齢親父は思う!
