パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • こんなことで良いのか?
    • 金沢から富山〜
    • 歩いた歩いた〜足が重い?
    • 一期一会の想い〜
    • 気のなる明日からの北陸のお天気?

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

遮眼帯を付けているのか?

 2020年07月18日 17:53
遮眼革と言う競馬馬の馬具があるそうです。
馬が前方に走ることに集中出来るように、目の側面を衝立で覆って、余計なものを見えないようにするものだそうだ!
社眼帯ともいうそうです。

昨日自分たちは、佐原に行きました!
佐原は、小江戸”と呼ばれている観光地です。
道の駅さわらが好きで良く訪れるのですが、
最近は街中には、ほとんど行きません?

なんか遮眼帯を付けているみたいです?
旅行に行っても
行った先をいろいろ見て廻るのでなく、特定の場所しか行ってません?

遮眼帯を付けた暮らし方、生き方をしてやしないか?
それは極めて問題だ!
そんな筈ないと思いつつ~

小江戸めぐりのパンフレット見ていて、
そんな思いが~(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座