パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏の特別レッスン第1回開催されました!
    • 6月の皆勤賞
    • 5月の皆勤賞発表
    • GW連休中のお休み
    • 4月の皆勤賞
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「いずも」さん より
    • 「アキヒメ」さん より

「アステ川西教室」さんのブログ一覧

210 件
  •  2020年05月19日 16:47  コメント 0 件 【緊急・重要】★5/22~授業再開決定★

    こんにちは 皆さんには5月末までを臨時休講とお伝えしておりましたが、 5月22日(金)からの授業再開が決まりました!! 現在、徐々に自治体の外出自粛要請の緩和が始まってきております。 そこで、市民講座でも受講生の皆さんに安心して受講にお越しいただけるように、受講機の間隔をあけて座席制限をおこない、衛生管理をしながら慎重に受講のスタートをしていきたいと思っております。 【開講開始日】 5月22日(金)よりスタート ※不安のある方は、無理せず6月からあらためての受講スタートでもOKです 【ご予約について】 ●5月中の受講をご希望の方 21日(木)12時までにメールまたはFAXで希望日時をお知らせください。 ●6月のご予約受付 5月25日(月)までを目処にメールまたはFAX・留守電にて希望日時をお知らせください ※すでに6月予約表をいただいている方の再提出は不要です。 【留守電・FAX・メールでの受付】 ●メールの方 件名 ⇒ ≪お名前 5月6月予約≫ 本文 ⇒ ご希望の予約日時    例)6/2(火)10:15~2時間 ※可能であれば第二希望も記入していただけるとスムーズです。 ※ご予約確定後に改めてご連絡をさせていただきます ※『画像を印刷→ご希望日に○印→写メールを返信』でも受付可能です ●留守電・FAXの方も氏名を必ずお伝え下さいませ 【お問合わせについて】 ●5月21日(木)10時~13時の時間帯は、お電話でも受付可能です ●教室の留守電・メール・FAXは24時間受付可能です 受付が集中する場合は、返信にお時間をいただく場合がございます。 何卒、ご理解とご協力を頂けますと幸いです。  TEL・FAX:072-764-5110  Mail:kawanishi@pc4353.com 長期間の休講措置により皆さんにはご迷惑をお掛けしておりましたが、 ようやく開講の目処が立ち、本当にうれしい気持ちでいっぱいです。 皆さんとお会いできるのをインストラクター一同、心より楽しみにしております。 ★5月23日(土)のオンライン登校日も開催予定です! アステ川西教室 インストラクター 一同

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月18日 12:26  コメント 0 件 パソコンの小ネタです 2

    こんにちは。インストラクターの河辺です。 実務で使える技をご紹介!! プレミアサイト エクセルのofficeテクニック集(BE-044)から 「文字列を結合したい」 の映像を見てみましょう。 このブログを読んだ後に見てみて下さいね♪ (仕事で活かせる!officeテクニック集の画面の右側にある「キーワードから探す」の欄に BE-044を入力してエンターキーを押すと早く探せます。) 今回は「文字列を結合したい」です。 エクセルでこっちのセル内容とあっちのセル内容を結合して表示したいとき、 例えば住所録、 姓と名が別セルにあって、氏名にしたい時などにも使用できます。 映像では“&”を使う方法と“CONCATINATE”関数を紹介しています。 (その他にフラッシュフィルで対応できることもあるでしょう。) “&”と“CONCATINATE”の使い方は映像に任せるとして・・・ エクセルでセル値を入力する際、 「A1」と入力するのにシフトを押しながら「A」を入力していませんか? エクセルでセル値を入れるとき、「a1」と入れても大丈夫(もちろん半角で)、 エンターキーを押したら 勝手に「A1」に変わっています。 直接入力する際も、関数のダイアログボックスに入力する際も同じです。 シフトキーを押す小指は必要ありませんよ(^_-)-☆

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月16日 13:30  コメント 0 件 イベント☆川西教室オンライン登校日決定!

    こんにちは。 現在教室再開に向けて準備を行っておりますが、 市民講座ではLINE公式アカウントに登録されている受講生様に向けて 【オンライン登校日イベント】を開催することになりました! 『ZOOM』というWEB会議ツールを使い、ご自宅からご参加いただく登校日です。 画面越しの短い時間にはなりますが、いつもの先生、いつもの仲間との再会を、 少しでも楽しんでもらえればと思います。 今話題の『ZOOM』この機会に体験してみましょう~♪ 【開催日時】 ①5月23日(土)11:00~11:30 ②5月23日(土)13:00~13:30 ★参加は自由!お時間がございましたら、 ぜひどちらかにご参加ください(*^^*) 【使用機器】 パソコン・スマートフォン・タブレットのいずれか。 当日LINEでお知らせする「ルームナンバー」と「パスワード」を入力することで、参加していただけます。 ●パソコン 「ZOOM」と検索していただき、ZOOMサイト(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)の画面上部に表示される「ミーティングに参加する」をクリックします。 ●スマホ・タブレット 事前にアプリのインストールが必要です。当日はアプリを起動し「参加」ボタンをタップしてください。 ※詳しい操作方法はプレミアサイトの『健康・脳トレ』の中で紹介されていますのでこちらもチェックしてみてくださいね(こちらのブログの画像をご参照くださいませ) 【登校日当日】 ★ルームナンバーとパスワードは登校日の朝、 あらためてLINE公式アカウントでお知らせいたします。 ★オンライン登校日は、ご自宅からパソコン等の機器を使って、 ビデオ通話で開催するものです。 当日、教室へお越しにならないようご注意ください。 ★インストラクターも在宅での対応です。 教室へのお問い合わせはご遠慮ください。 当日は授業ではありませんので、お茶を飲みながらでもOKです。 ヽ(^。^)ノ気軽にご参加くださいね 皆さんのご参加お待ちしております!! アステ川西教室 インストラクター一同

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月16日 09:53  コメント 0 件 Googleってこんなことも出来るんです

    おはようございます。 アステ川西教室の村上です。 緊急事態宣言の解除と共に「外出自粛要請」が解除されだしましたね。 さまざまな働き方や生活様式が提案されてきました。 慣れないことが続きますがが、新しいことに挑戦できるチャンスです。 楽しんでいきましょう~♪ そして、まだしばらくは在宅という方や新しい働き方としてリモートワークを継続される方、いらっしゃると思います。 そんな時に役に立つ機能Google「ドライブ」の機能をご紹介します。 説明は便利なワンポイントレッスン動画で(^^) プレミア倶楽部TOP画面の動画グループの中にある  -ワンポイントレッスン動画から   -「目指せ!”ちょい逹”IT講座」を 順にクリックしてください。一番上に表示されると思います ☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+     Googleドライブのスライドを使ってみよう ☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+ 昨年の特別レッスンで Excelに似たスプレッドシートでの共有の仕方を勉強した記憶がある方もいるのではないでしょうか? 今回は、googleスライドです。 パワーポイントのファイルを開くだけでなく、お互いに同じファイルを見ながら共同編集することが出来ます。 チャットで文字を送れる機能も搭載されています。 普段からパソコンを使っている人向けなので、レベルは少し高めかもしれません。 最初はこんなことが出来るんだ~という興味からでいいと思います。 15分ほどの映像をお楽しみください ちなみに、この映像 「eo光テレビ」で2020年1月1日に放送された内容なんですよ。 「eo光テレビで見たよ~」と受講生さんからお話を聞くこともあります。

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月15日 11:09  コメント 0 件 ★期間限定【無料公開】自宅学習支援★

    おはようございます。 アステ川西教室の村上です。 今日は、鎌田先生のLive生配信でお知らせがあった内容をお知らせしますね !!なんと映像限定公開!! まだまだお家で過ごす時間が多い皆さんに 少しでも時間を有意義に過ごしていただくために パソコン市民講座では特別プレゼントをご用意しました。 普段はその講座を受講された方でしかご覧いただくことができないレッスン映像を、 期間限定で特別公開いたします。 「学び」の気持ちを応援しています。 ※注意:期間限定のサービスとして映像のみ公開するもので、テキストの購入や素材の提供、質問などのサポートはお受けできないです。 目玉1 ★週替わりコンテンツ★ ☆彡週替わりで今受けていただきたい講座を1タイトルずつプレミア内で無料公開 ☆彡  本日!! 5月15日10時 ~ 21日     インターネットマスター講座       07.Amazonを使ってみよう 全2回 目玉2 ★5/15(金) ~ 6/4(木)の限定公開★ ☆彡MOSワード2013対策講座(全20回)☆彡  MOSの検定対策の授業ってどんな内容なのか気になるかたに ※視聴方法はプレミア倶楽部のTOP画面から自宅学習支援コンテンツの画像をクリックしていだき、中の映像画面をクリックしていただくと、映像がスタートします! おうち時間を有意義にお過ごしください。

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月14日 15:09  コメント 2 件 市民講座LIVE!2020 延長戦!

    こんにちは アステ川西教室の村上です。 Live終わりましたね~ まず、このネーミングに一人で大爆笑してしまいました。 追加!ではなく「延長戦!Vol.1」 これから数字が増えていくのが楽しみですね*^____^* 今日のゲストは 坪内先生    ・・・とだいずくん 坪内先生のご自宅からリモート参加してくれました。 前回のライフ配信でも紹介されていたんですが、だいずくんって???という方は見逃し配信でぜひご覧ください。かわいかったですよ♪ お題に入る前のトークでは 最近の坪内先生  スコーンに再挑戦。粉系が売り切れてたので高級粉で手作り そして、このスコーンにつけるバターもお手製だそうです。作りかたも紹介してくれました。 今日の鎌田先生 レコードのドーナツ版を沢山持参されてました。 斉藤由貴ちゃん、松田聖子ちゃん、チャンピオン、砂の十字架などなど。。。 そして、先生はなんと?(と表現していいのかしら ^^;;;)福山雅治さんと同い年だそうです。 松田聖子ちゃんの 赤いスイートピーのB面 「制服」が 名曲なので ぜひ聴いてください、とおっしゃってましたよ。 ついでに 昨夜の村上は 30kgの米袋に足の小指を思いっきりぶつけ血まみれに(T^T) 爪が剥げてしまい、明日出勤じゃなくてよかったと初めて思いました。 今日のお題は「Doodle(ドゥードゥル)ってなに?」です。 こちらの内容は見逃し配信でしっかりお勉強してください 最後に嬉しいお知らせが2つありましたよ。 詳細は明日プレミア倶楽部でお知らせするのでお楽しみに~ それではみなさん 引き続き手洗い・うがい・消毒を万全にして、お気をつけてお過ごし下さいね(^-^) また、教室でお会いできる日を楽しみにしています

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月14日 07:24  コメント 4 件 Zoom(ズーム)で幹事になるには?

    こんにちは アステ川西教室の三山です。 皆さまSTAY HOMEいかがお過ごしですか? 先日、第3回目のかまた先生のライブレッスンでも取り上げられていた 今話題の『zoom(ズーム)』 私も学生時代の友人たちとオンライン女子会をしてみました♪ 実に6時間( *´艸`)笑 終電も気にしなくてもいいし、 各々の酒の肴を見あいせながらなどなどとても盛り上がりました! そのお菓子は埼玉には売ってない~とか 笑 実際にやってみて予想以上に楽しかったです この『zoom』、参加する側の操作はとても簡単なんですが、 幹事(招待する側)になると事前にzoomサービスを利用するための登録(無料)が必要になります。 やってみたいけど操作がわからない・・・ とういう方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな時は・・・ プレミアサイトの『ワンポイントレッスン動画』を見てみましょう! かまた先生が動画で登録方法を丁寧に教えてくれています(10分程度) zoomは海外発のサービスなので横文字がちょいちょいでてきます 私も登録の途中で( ,,`・ω・´)ンンン?どっちを押せばいいの??となったんですが この動画に助けられながら無事登録をすることができました♪ 皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね♪ 本日14:15からは『YouTuberかまた先生』の第5回目が配信されます♪ 今回もどんな内容か楽しみですね~ 【ワンポイント動画の視聴方法】 写真の中に同じ番号を振っています♪ ①『プレミアサイト』にログイン ②『学ぶ』グループの『ワンポイントレッスン動画』をクリック ③左上の検索ボックスに『zoom』と入力する ④検索ボタンをクリックする ⑤『▶』マークをクリックすると動画がスタート ちょこっと知りたい、調べたいと思ったら まずワンポイントレッスン動画で検索してみよう! 沢山の動画を見ることができるので STAY HOMEにおすすめです~(^_-)-☆

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月12日 20:34  コメント 3 件 再来 決定!!

    こんばんは アステ川西教室 村上です。 皆様の期待に応えて!! LIVEレッスンの追加配信が決定しました。 なんと時間は今までと同じ14:15開始ですが、 15時までの45分間(予定)となっております ヾ(≧▽≦*)o。 前回は話が盛り上がりトークが止まらなかったですからね 皆さんも一緒になって楽しんでいただけたらと思います。 質問はチャットのコメントからできますが、事前にも受け付けています。 当日お仕事やご予定がある方も聞いてみたいことがある場合は お知らせページ下部分の送信フォームを利用してくださいね。 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.   ■ 追加 第1回 5月14日(木) 14時15分 ~ 15時00分   ■ 追加 第2回 5月21日(木) 14時15分 ~ 15時00分   ■ 追加 第3回 5月28日(木) 14時15分 ~ 15時00分     ※出  演:鎌田先生、坪内先生 ほか     ※配信回数:合計3回配信・各回45分(予定)     ※配信方法:外部サイト「Youtube Live」にてライブ配信 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. それでは、また配信の時間帯に~ (^^)

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月11日 11:12  コメント 0 件 今月も30回視聴できます!

    おはようございます。 アステ川西教室 村上です。 三山先生の手作りハンバーガー美味しそうですね。 打ち合わせなしの「カレー リレー(勝手に)」 バトンを受け取ってくれてありがとうございました。 昨日は母の日でしたが、何かしましたか? 私は実家に帰るのを控え、ネット注文で品物を送っておわりました。 お礼の連絡がきたのですが、いきなり母の顔が映りビックリ。 ラインのビデオ通話だったのですが、いつも電話だったので不意をつかれました。 カメラ越しでも顔が見えるとお互いに安心できますね。 さて、今日のイベントは「さがせ」です。 鎌田先生いてましたか? みつけたらちゃんとクリックしてくださいね。 そして、プレミア倶楽部から嬉しいお知らせです。 すでに、活用されている方もいらっしゃるようですが、 4月に引き続き5月も動画が30回 視聴できます。 授業がないので新しい項目の習得はありませんが、 曖昧だったところのの映像をみて、しっかり復習し、定着しておきましょう。 それではみなさん 引き続き手洗い・うがい・消毒を万全にして、お気をつけてお過ごし下さいね(^-^) また、教室でお会いできる日を楽しみにしています

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月10日 09:30  コメント 0 件 ◆【お知らせ】6月予約表です◆

    こんにちは。 アステ川西教室です 6月の開講再開に向け、 先行して6月予約表をアップさせていただきます。 ご予約受付方法につきましては以下をご確認いただけますと幸いです。 ●留守電・FAX・メールでの受付 本日より5/25(月)までにお知らせください ①件名:お名前 6月予約 ②本文:ご希望の日付とお時間     例)6/2(火)10:15~2時間 ※可能であれば第二希望も記入していただけるとスムーズです。 ※ご予約確定後に改めてご連絡をさせていただきます ※『画像を印刷→ご希望日に○印→写メールを返信』でも受付可能です  TEL・FAX:072-764-5110  Mail:kawanishi@pc4353.com ●お電話での受付 5月下旬を予定しておりますが 日程につきましては、今しばらくお待ちいただけますと幸いです ●お問合わせについて 教室の留守電・メール・FAXは24時間受付可能です 休講期間中は返信にお時間をいただく場合がございます。 今後も政府の対応により開講日が変更となる可能性がございます。 プレミアサイト、LINE公式アカウントでのご連絡をお待ちいただきますよう よろしくお願いいたします。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、 ご理解ご協力をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 パソコン市民講座 アステ川西教室 インストラクター 一同

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座