パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏の特別レッスン第1回開催されました!
    • 6月の皆勤賞
    • 5月の皆勤賞発表
    • GW連休中のお休み
    • 4月の皆勤賞
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「いずも」さん より
    • 「アキヒメ」さん より

アステ川西教室のブログ

 アステ川西教室  アステ川西教室 さん

市民講座LIVE!2020 延長戦!

 2020年05月14日 15:09
こんにちは アステ川西教室の村上です。

Live終わりましたね~
まず、このネーミングに一人で大爆笑してしまいました。
追加!ではなく「延長戦!Vol.1」
これから数字が増えていくのが楽しみですね*^____^*

今日のゲストは 坪内先生
   ・・・とだいずくん 坪内先生のご自宅からリモート参加してくれました。
前回のライフ配信でも紹介されていたんですが、だいずくんって???という方は見逃し配信でぜひご覧ください。かわいかったですよ♪


お題に入る前のトークでは
最近の坪内先生 
スコーンに再挑戦。粉系が売り切れてたので高級粉で手作り
そして、このスコーンにつけるバターもお手製だそうです。作りかたも紹介してくれました。

今日の鎌田先生
レコードのドーナツ版を沢山持参されてました。
斉藤由貴ちゃん、松田聖子ちゃん、チャンピオン、砂の十字架などなど。。。
そして、先生はなんと?(と表現していいのかしら ^^;;;)福山雅治さんと同い年だそうです。
松田聖子ちゃんの 赤いスイートピーのB面 「制服」が
名曲なので
ぜひ聴いてください、とおっしゃってましたよ。

ついでに 昨夜の村上は
30kgの米袋に足の小指を思いっきりぶつけ血まみれに(T^T)
爪が剥げてしまい、明日出勤じゃなくてよかったと初めて思いました。


今日のお題は「Doodle(ドゥードゥル)ってなに?」です。
こちらの内容は見逃し配信でしっかりお勉強してください


最後に嬉しいお知らせが2つありましたよ。
詳細は明日プレミア倶楽部でお知らせするのでお楽しみに~


それではみなさん
引き続き手洗い・うがい・消毒を万全にして、お気をつけてお過ごし下さいね(^-^)
また、教室でお会いできる日を楽しみにしています
コメント
 2 件
 2020年05月14日 20:50  アステ川西教室  アステ川西教室 さん
伊丹駅前教室 コスモスさん
 ✨こんばんは✨

ライブ終わりすぐにお越しいただきありがとうございますヾ(≧▽≦*)o
興奮冷めやらぬ状態でブログをアップしているので少しお恥ずかしですが
ご近所の教室からのお越し とても嬉しいです

だいずくんはやはり「大豆」ですかね。よっぼどお好きなんでしょうね。(*^-^*)

私はパックマンが流行ってた、鎌田先生と同じ世代です
親が厳しく?買ってもらえなかった記憶が蘇りました
Doodleは単純で楽しいですよね。生配信後、久しぶりに遊んじゃた
4/30に表示されてたテルミンを使った音楽ゲームも楽しかったですよ
暇つぶしに探してみてくださいね 

村上
 2020年05月14日 15:42  伊丹駅前教室  コスモス  さん
アステ川西教室の先生 こんにちは!

お隣の伊丹駅前教室のコスモスです。
最初懐かしいレコードやソノシートのお話でしたね。
坪内先生のペット、大豆?も参加で。

Googleのロゴも試してみました。
そしでDoodle。
初めて知りました。
早速やってみました。
パックマンが流行の頃は子育て真っ最中で、
そんなゲームがあったことさえ知りませんでした。
だけどインベーダーゲームは知っていると言えば
お歳がバレますね。

Doodleでパックマンゲームやってみました。
単純だけど楽しかったです。
暇つぶしにはいいかも?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座