パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 錦糸町*9月予約受付開始
    • 錦糸町*8月予約受付開始
    • 錦糸町*うちわイベント開催
    • 錦糸町*7月予約受付開始
    • 錦糸町*タイピングコンテストTOP5
    • 「ベリー」さん より
    • 「とんとん3」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「とんとん3」さん より
    • 「とんとん3」さん より

「錦糸町マルイ教室」さんのブログ一覧

111 件
  •  2020年04月15日 13:23  コメント 0 件 【重要】5月受講予約【変更あり!!!】

    先日お知らせした5月予約の電話受付日時、FAX・メール受付期間につきまして、変更がありますのでご連絡いたします。 まだ来週あたりでは、ゴールデンウィーク明けの政府の方針も見えず、受講生の皆さまも予定が決めにくいことが予想されるためとなります。大変申し訳ありませんが、下記日程でご予約のご連絡をいただければと思います。 画像にて予約表を送りますので下記のいずれかの手順でご予約をお願いいたします。 ・4月26日(日)までにFAXもしくは下記メールアドレスに5月のご希望の日時をお知らせください。 ・電話対応可能:4月27日(月)10時~14時 ・電話対応可能:4月29日(水)10時~14時 ※メールの方が確実に確認できるので、お手数ですがメールにてご連絡いただければ幸いです。 ※上記対応日時変更あり。 もし、まだ5月の予定決まっていない…という方でも 1日だけでもよろしかったらご予約されていきませんか? メール:kinshicho@pc4353.com FAX:03-6659-4345 *5月のイベント* 5月12日(火) 14:40~16:40 飛び出すカード! 3月にもポップアップカードを作ってもらいました♪ 今回は3月の時より折ったり切ったりするのは楽です! よろしかったらPC初めての方でもOKなのでへ 参加されてみませんか~? 5月23日(土) 16:00~18:00 パワーアップoffice! 3月4月に開催できなかったWordの設定をカスタマイズ! あまり触らないようなところでアレコレ便利にできるんですよ★ いつもなら映像授業ですが、こちらは私たちインストラクターが講師として授業を行います! 5月27日(水) 14:40~16:40 年間教室イベント!ムービーーーー!!!! 詳細につきましてはまた後日連絡します。 とりあえずMCが斎藤でハイテンションでお送りします。 写真の用意が必要です!とだけお伝えさせていただきます! 皆様のご連絡をお待ちしています。 インストラクター一同

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
  •  2020年04月15日 13:12  コメント 0 件 知っているようで、知らないこと

    おはようございます! こんにちは! こんばんは(´・ω・`) お疲れ様です。 丸井錦糸町教室の斎藤です。 家にいると読み物系についついはまってしまいます。 ブログやハウツー系など… 今まで時間なくて…!と遠ざけていたものと ちゃんと向き合う時間が取れつつあります。 それでも眠気には負けるときもあります。春の陽気。 さてさて、お役立ちコラム!!!について紹介したいと思います。(突然) 「学ぶ」のコーナーにあります。 ぜひぜひ「学ぶ」のコーナー、活用してみてくださいね。 他の先生方もおススメのコンテンツです! PC関連のトラブルって結構ありますよね~ ・こうすればいいのかな? ・ネットの掲示板にはこう書いてあったけど… ・このトラブルの原因ってなんだったんだろう? など。 またIT関連のニュースでも専門用語が出てくることが多く、 ・つまりどういうこと? ・あれはどういう意味だったの? など。 今まで福祉・看護の世界で生きてきた斎藤にとっては PC関連の専門用語は専門外でした!!! ここだけの話、OSもどういう意味なのか、 私が持っているPCってWindowsいくつ?とか、 え、この表示ってどういうこと?とか そういう状態でした。 iPhoneXが出てきたときも 「うわ~いいな~買い替えたいなあ」と思いつつも 何が今までのと違うのか分からず。 そういった日常生活でのちょっとしたギモン! 知っているようで、実はよく知らなかったこと! こちらの「お役立ちコラム」にて 解決しちゃいましょう~~~★ こちらのコンテンツ、 2017年から始まったもので まだ3年もたっていません。 そのためもしかしたらこのお休み中に全部読み切れちゃうかもしれませんね。 それか既に全記事制覇されている方もいらっしゃるかも…? 次回は何の記事になるか!!! よろしかったら感想書いていただけたら嬉しいです(^O^)

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
  •  2020年04月13日 11:49  コメント 0 件 Wordのスキルアップ!

    おはようございます♪ こんにちは~ こんばんは! お疲れ様ですっ 丸井錦糸町教室の斎藤です。 最近知ったのですが、 ハッカーってホワイトハッカーとブラックハッカーがいるのですね。 またどちらかというと、ブラックハッカーというよりも トラッカーというそうです…。 スマホを落としたら2巻目、3巻目を読んで知りました。 そろそろ自宅にある本を読みつくしてしまいそうです。 タイトルに興味があったのでAI崩壊も読みました。 映画化になる前に買ったのでCMで映画予告を見た時にはびっくりでした…! 何かおすすめの本があったら教えてください~ 前置きが長くなってしまう癖がつき始めていますな。 実は実はプレミアサイトの新機能というか 新しいコンテンツにまだ着手できていなかったので その紹介をしたいと思います。 ご存知の方にとっては「いまさら~」となりますが、 (私も「いやいや、やる時間ないしなあ~」と思っていましたが) officeテクニック集(動画)に課題ができているのはご存知ですか? officeテクニック集をぽちっと押すと 今月の課題、というのが右側に出てきます。 試しに課題をダウンロードすると このようなPDFがダウンロードされます。 課題の指示書(問題)も ヒントなどが書かれているので 久しぶりにWord触った…!という方でも 分かりやすくなっていますよ(^^) ちなみに斎藤的には ワンポイントレッスン動画もぜひ見てほしいコンテンツです。 とっくに知ってるよーという機能もあるかもしれませんが、 ちょい達ID講座やWord、Excel、PowerPointなどについて 授業以外のことで解説している動画がつまっています♪ officeテクニック集でWordについて触れたので ワンポイントレッスン動画でもWordをぽちっ。 「フォントの文字幅を理解しよう」が気になる。ぽちっ。 というようにどんどん気になるものがあったら ぽちぽちしていってみてくださいね(^^)! よろしかったら、 こういうところも知りたい!ここが分からなくて! などなどリクエストがありましたら、 感想くださいね!(`・ω・´)

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
  •  2020年04月12日 11:33  コメント 0 件 3月、4月生まれの方!

    おはようございます(●´ω`●) こんにちは(・ω・) こんばんは(´Д⊂ヽ お疲れ様です(^O^)/ 丸井錦糸町教室の斎藤です。 今日はいつもより早めの更新! これだけはずっと言いたかったんです! 丸井錦糸町教室のクールビューティー担当の 國武先生、3月誕生日おめでとうございました!ぱちぱち 受講生の方々で3月生まれの方々、 誕生日おめでとうございました! 同じく4月生まれの方々 (まだ4月半分あるので先取りになるかもですが) 誕生日おめでとうございます!ました! 受講機の机にある錦糸町新聞の 編集者でもあり、編集長でもある國武先生。 馬込沢からの錦糸町で忙しいときもあったと思いますが その落ち着きっぷりにいつも憧れています! 川柳コンテストや年賀状コンテストのときには 一枚一枚、生徒さんの作品を飾って しまいには金銀銅の印を折り紙で作ってくださいます! お子さんもいらっしゃり、お忙しい中 平日の守護神と化しております。 前林先生と身長同じだと思っていましたが まさかの3センチ高かったんですね…! という事実を最近知りました、すいません。 この外出自粛要請などある中、 お祝い事は大事にしていきたいですね。 (しれっと斎藤4月生まれです) 画像はWordで作ったバースデーカードです! その文字に見えない文字もありますが HAPPY BIRTHDAYと書いたつもりです。笑 そしてお花っぽいのも桜のつもりです。 背景の色もテクスチャで設定し、 ヘッダーに図形を入れて模様にしてみました~ 錦糸町教室の前のポスターもWordで作成されたものです* 教室が再開されたら 是非ご覧になってみてくださいね。 丸井錦糸町店自体が休業になっているため、 今は見ることのできない状態ですが…。 Wordでお絵かきしましたが、 斎藤はお絵かきはアナログ派です。

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
  •  2020年04月11日 21:30  コメント 2 件 心にゆとりを。

    おはようございます! こんにちは~ こんばんは★ お疲れ様です(^-^) 丸井錦糸町教室の斎藤です! お部屋がまだ冬バージョンなのですが、 そろそろおこたは片づけるべきでしょうか… 来週寒くなると聞いてやや迷っています。 さてさて。 3月にメンタルに関わる資格の試験を予定しておりました。 その関係もあってチラチラ厚生労働省の「こころの耳」というサイトを参照しています。 4月、この状況の中で新入社員になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 新社会人になったとき、ストレス抱え込み過ぎて エナジードリンク毎日飲んでいました斎藤です。 不要不急の外出自粛と言われていますが、どうしても外出しなくてはならない方もいらっしゃいますよね…。 すぐに物事にイライラしたり、ついつい口から出る言葉があまり好ましいとされる単語だったりしませんか? 私自身、前よりかは改善されましたが 他の人よりもメンタルが豆腐です。 そして沸点も低めでした。 気になることがあったら、ずっと気にしちゃいます。 すぐに湯豆腐状態です。例えが分かりにくいですね。笑 そんなときに3月に行われる予定だった資格試験の勉強をして、 アンガーマネージメント(怒りのマネジメント)について学んで、 自分のメンタルチェックも確認して。 「あー今の自分ってこういう状態なんだなあ」と客観的にみることができました。 「大丈夫?」と言われるよりも 「少し休んでいいんだよ」と言われる方が安心できました。 この先、どうなるか分からないという不安があります。 が、今だからこそ出来ることが出来たらいいのかなと思います。 長くなりました! 明日からまた気持ちを切り替えていきましょう~! 私のプレミアサイト内の気分転換は漢字パズルです。 脳トレゲーム内にありますよ! 知らない漢字が解けたときの快感(^^)♪ あとはもぐら叩きです。 いつもピンクのもぐら子さんをたたくとき、 思いっきり「あ、やば!」「うわ、ごめん」と 声に出してやっています。 ゲームやるとき、声に出してやった方が 私的にはスッキリします~!笑

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
  •  2020年04月10日 18:51  コメント 2 件 LINE活用して勉強♪

    おはようございます! こんにちは~! こんばんは(・ω・) お疲れ様です。 丸井錦糸町教室の斎藤です。 本日はパソコンとはまた違った勉強について お話させていただきます! 国語、数学、英語、社会、理科 もう私には懐かしい響きです…。 文系の私には理科は完全に理解不能でした…。 すいへいりーべーぼくのふね。 なあまがあるさ、しっぷすくらーくか。 (化学、壊滅的な点数をたたき出していました) 生物も実験があったのですが、 なぜか!顕微鏡をうまく扱えない!!笑 なんでしょうね。謎の才能でしたね。 話を元に戻します。笑 なんとなんとLINEで上記5科目の勉強ができます。 私はLINEチームの公式アカウントのメニューから確認できました(^^) 「おすすめ便利機能」というところから色んなメニューがさらに選べます。 この5科目の勉強、中学生や高校生の方々が学校に通えない今、家でも勉強できるようにということで提供されています。 科目や学びたい分野によってはYouTubeでの閲覧、 もしくはLINEのお友達追加が必要になるかもしれません。 もし、ご家族、ご友人、ご親戚に 中学生や高校生の方々がいらっしゃったら 紹介してみてくださいね。 普段、何気なく使っているLINEで このような機能があるとは世の中便利になりましたね~ と時代の流れと技術発展に驚かされるばかりです。 以前放送されていたドラマを視聴できるアプリで 某ピンク髪の高校生が東大を目指す!というドラマを拝見。 (第8話で泣きました。元ヤン先生…!) 受験勉強をやり直してみようかなと思わされました。 あのとき、全然解けなかった数学や理科…。 苦手かなと思ったものに敢えて立ち向かうのが たぶん個人的に好きなんでしょうね。笑 今まで手に付けていなかったもの、 きっと苦手だろうな~というもの、 この機会にさわってみませんか? 斎藤は健康的な生活を営むために、 健康・脳トレコラムの料理レシピを参考にしていきます…。 と言っていたらお腹空いてきました。

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
  •  2020年04月09日 22:15  コメント 0 件 様々なところで。

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。お疲れ様です! 丸井錦糸町教室の斎藤です。 最近、Googleを開くと このような画像が出てきて 最初は「なんだろう?」と思っていました。 いつもであれば、「○○の日」など その日に関連したような画像ですが 最近はずっとこの画像です。 カーソルを合わせると意味が出てくるので 皆さんも見てみてくださいね。 * YOUTUBEでは最近このタグを見かけることが多くなりました。 テレビで拝見した時は 「一緒に勉強をする」という動画だけだと 思っていたのですが、いろいろあるんですね。 映像で学ぶ機会が増えています。 その中でも自分に合ったものを見つけていけたらいいですね。 * Twitterにおいても上記2つのサイトと同様、 このハッシュタグを見かける事が多くなりました。 #命の最前線にエールを #あなたがHeroです #ThankYouHeroes あえてシャープ(#)全角にしています。 見てみると様々な方へのエールのツイートがありました。 * 様々なところで、様々な応援が、 色々な方々へ向けて行われているということに 少しだけ心が温かくなりました。 あまり文章を書くことが得意ではないので うまく伝えられないのと、 うまく締めくくることができないのですが。 わたしは教室の皆さんとお話することが大好きです。 わたし以外の先生方もそうだと思います。 それが今、できなくなっている状態なので 少しでもブログを更新して 一方的になってしまうかもしれませんが コミュニケーションをとっていけたら、と思います。 この「~だと思いました」って小論文だと 添削されるパターンですね!(笑) 皆さんのブログを見て一生懸命学びます(^^)! 最近お会いできていない方々、 丸井錦糸町教室の先生たちは元気ですよ~! 5月にお会いできたらいいなと思います。 あ、また使ってしまった…!

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
  •  2020年04月02日 17:12  コメント 0 件 休講のお知らせとご協力のお願い

    こんにちは、丸井錦糸町教室の斎藤です。 このたび、新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた週末外出自粛要請により丸井錦糸町店全館休業となりました。 パソコン市民講座も同様に休講とさせていただくことになりました。 該当日は 4月4日(土)、4月5日(日) 4月11日(土)、4月12日(日) となっております。 休講期間中にご予約をいただいている方は、 振替対応として翌月末までの振替を可能といたします。 現時点では4月6日~4月8日は通常通りの開講を予定しております。 また、現在も消毒やマスクの対応にご協力いただいていますが、もう一段注意を高めるためにご来校された際にヘルスチェックシートへのご記入をお願い申し上げます。 同様に、4月末までのイベント(4月15日、4月25日、4月29日)は密閉、密着、密集を避けるために中止とさせていただきます。 インストラクター一同、 皆様の無事をお祈りしております。 共に、穏やかな日々が一刻も早く戻ってくるように ご協力のほど、お願い申し上げます。

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
  •  2020年04月01日 23:07  コメント 2 件 皆さんがHappyになれるように。

    おはようございます!こんにちは!こんばんは! 丸井錦糸町教室の斎藤です。 ちょっと一時期ブログのこのページを開くことにも 抵抗感があり、連続ブログ更新記録もとまってしまいました。 無理をせず、ゆるっとしたペースで 私なりに記事を書かせていただきますね。 ご意見があれば受け付けます。 よろしくお願い致します。 さて。 本日、本来なら出勤予定でしたが 体調不良により出勤できず。 身体は元気だったので家でできることをと思い、 いくつか先生方や生徒さんがより過ごしやすくなるように ファイルを作成してました。 先週末、3/26〜3/29急な閉講になってしまい、 大変申し訳ありません。 私たちインストラクターも自宅で待機でした。 私は天気も悪い日は自律神経の関係で 体調が良くならず、ほぼほぼ療養して過ごしました。 今まで当たり前だった 誰かと会話する、ということが抜けて なんだか1人ぼっちの気分でした。 勉強はサクサク進むものの、 気持ちはズーーーンと落ち込みがち。 そんなときに自分が好きなアーティストさん達が 3/29〜3/31(延長して4/1まで)でYouTubeで ライブ配信をしてくれました。 いずれもあたたかさのある曲ばかり、 且つ自分がライブにいったかのような気分になり 見終わったあとも何回でも再生しちゃいました。 今。世間では予防予防と声をあげていますが、 その中で心の予防もしていくことも大事じゃないかなと思いました。 これはただの斎藤の意見ですが。 家の中でもできる、心の予防。 そばに誰かがいるなら、その人との時間。 このブログがあるなら、このブログで交流を深める。 自分の好きな分野に打ち込む。 少しでも気持ちが前に向いていけたらいいな、と思います。 前に公園をぶらぶらしたときのさくら、 とても綺麗で今でもこの写真を見返します。 どんなものにでも感動してみるのもいいかもしれませんね。 丸井錦糸町教室は通常通り開講しております。 変更などある際にはご連絡くださいね。

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
  •  2020年03月26日 11:16  コメント 0 件 錦糸町*臨時休講のお知らせ

    新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた東京都の外出自粛対応指示に伴い、 3月26日(木)~3月29日(日)の4日間を臨時休講とさせていただきます。 受講生の皆様の安全を最優先し、休講期間中にご予約をいただいている方は、振替対応とし翌月末までの振替を可能といたします。 現時点では3月30日(月)以降は通常通りの開校を予定しております。 振替や開校予定などご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

     錦糸町マルイ教室
     錦糸町マルイ教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座