「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2020年03月27日 23:19 コメント 2 件 手作りマスク
先日 手芸屋さんで手作りマスクキットが 売っていました。 ガーゼ布とゴムと型紙がセットされていて 作り方が書かれてました。 マスクも売っていないし 今、あるマスクは仕事用にして お休み用に布マスクがあっても いいなと思い購入しました。 久しぶりの針と糸 ものすごく肩がこりました(^_^;) YouTubeを見ても いろいろなマスクの作り方が アップされています。 コメント欄に 「まさか自分でマスクを作る時が くるとは思いませんでした」 と書かれてあり 激しく同感だと思いました 生まれてから 物があふれている時代を過ごしてきたので 日用品のありがたさを痛感しました。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年03月26日 22:58 コメント 2 件 毎週木曜日は脳トレの日
こんにちは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週木曜日は 健康コラムの日です。 今回は 【花粉症対策に役立つセルフケア】 足首輪ゴムのやり方 図解付き 足首輪ゴムの健康コラムは 確か3回目だと思うのですが 図解付きなので 一番詳しくてわかりやすいです。 輪ゴムは実際にした事があって その日は効きました。 輪ゴムしている感覚は なかったのでしやすかったです。 今日もすごい花粉症で つらかったので またやってみようと思います。 ******************************** 今日教室に向かっていると たくさん車が止まっているのを 見かけました。 佐用町の光福寺の桜を 見に来られていたようです。 光福寺の桜は 樹齢約300年を誇る大糸桜 なので見ごたえがあります。 人混みを避けて 近場で見に来られていたんだと 思うのですが やっぱり皆さん思うことは 一緒ですね。 賑わいになっていました。 日中は避けて朝はやく来られるか... なかなかお花見も難しくなっています。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年03月25日 23:33 コメント 2 件 お役立ちコラム更新です☆
こんばんは。 水曜日は、 「お役立ちコラム」の更新日です☆ 今回のコラムは、 『デスクトップパソコンやノートPC、 個人情報を守ろう!PCの盗難防止方法』です(*^-^*) インターネットを使用する際の ウイルス対策はしないと!と 一番に気を付けていますが、 パソコン自体が盗まれるというのは あまり想定していませんでした(>_<) 家に置いていても、 空き巣などに遭ったら パソコン盗まれますものね(-_-) 中に入っている個人情報も 心配になってきます(T_T) 盗難されないための備えや、 盗難された時のリスクを減らすために できることなど書いてあります。 怖いお話しですが、 パソコンを使うにおいて とっても大切な事ですので、 このコラムを読んでくださいね(^-^; インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年03月24日 15:22 コメント 4 件 ワンポイントレッスン動画
火曜日は ワンポイントレッスン動画が 更新されてますよ。 今回のテーマは 「アンカー記号を見てみよう」 です。 ワードの画面に たまに表示されている イカリのマーク 皆さんも一度は 見たことがあるのでは? このマーク アンカー記号と言います。 図形や写真、イラストを挿入した時に 左に表示されます。 アンカー記号は 選択した画像や図形が どの段落に固定されているかを 示しています。 なので、図形と結合している段落部分を 選択すると図形も選択されます。 その段落の文字列を削除すると 図形も削除されてしまいます。 書式設定しようとして 段落を選択した時に 一緒に近くの画像が選択されること ありますよね。 その時は その段落に画像が固定されていると いうことです。 なんで画像も一緒に 選択されちゃうんだろうと 疑問に思ってた方 理由が分かりましたね(^v^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年03月23日 21:13 コメント 2 件 プログラミングコース始まりました!
こんにちは 咲ランド教室のブログにようこそ 3月から小中学生対象の Scratch プログラミングコースが始まりました! 授業は月に4回 ご希望の曜日と時間帯で授業が受けられます。 4回目を受講された 小学生の受講生さんにお聞きしました。 プログラミング授業を 受けてみてどうでしたか? 楽しい! おもしろい! 予想してみて 作ってみて 結果があっているとうれしい ブロックをつみかさねて 実行するとき スプライト(キャラクター)の動きを 見るのが楽しい! 後で課題を少しアレンジしたプログラムを 家族に披露されたりもしているので やりがいもありますね。 自分で考える楽しい授業になっています。 頭のやわらかいうちに。。。 プログラミングコース ぜひおすすめします(^^)/ ※咲ランドショッピングセンターの インスタグラムにもアップしています( `ー´)ノ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年03月22日 23:54 コメント 2 件 4月の予約受付中です☆
こんばんは。 3月も残り10日を切りましたね。 早いような遅いような… いろいろあって複雑な感じです(^^;) 教室では、 4月のご予約を受付中です!!(*^-^*) お電話でもお聞きしますよ~。 先着順になっていますので、 日にちが決まり次第、 お早目にお願いいたします\(^o^)/ ********************** 家の庭の白いモクレンがきれいに咲きました☆ ちょっと寒い日があったので、 母がつぼみが痛まなかったかと心配していましたが、 大丈夫でした(*^-^*) 青空の下、 よく咲いていたので、 写真を撮ってみました(*^^) 春ですね~♪ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年03月21日 14:50 コメント 5 件 脳トレコラム
土曜日は脳トレコラムですね♪ 今回は 「誤読漢字チェック」です。 漢字を書くのは 衰えを感じていましたが 読みは少し自信があったのですが 6問中2問が分からなかった(>_<) 「徐に」と「四方山」が 読めませんでした。 全問正解した方 尊敬します!! 高校生の時に漢字検定を 受けたことがあるのですが もう一度 勉強したら脳トレになりそうです 最近、入会された受講生さんが とっても字がキレイで 聞くと 高校で書道部に所属されていたそうです。 美しい字が書ける方 素敵ですね(*’▽’) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年03月20日 23:46 コメント 2 件 自宅で復習授業コレクションが30回!
咲ランド教室のブログにようこそ 春分の日の今日は 暖かくて気持ちよかったですね。 外出しないともったいないと思う陽気で 昼間ウォーキングされている方を 多く見かけました。 トップページの 大事なお知らせをご覧になりましたか? 現在、新型コロナウイルス感染症の対策が 全国的に実施されておりますが、 パソコン市民講座でも対策を行っています。 自宅学習を応援する目的で 「自宅で復習!授業コレクション」の 視聴回数が5回から30回に増えました。 期間は2020年4月30日までです。 ぜひご覧になってくださいね。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年03月19日 23:54 コメント 2 件 木曜日は健康コラム更新日☆
こんばんは。 今日は木曜日です。 健康コラムが更新されています(*^^)v 今回のコラムは、 『世界一のマスク大国・日本。 医師が【最も正しいマスクの使い方】を 解説する2分動画』です\(^o^)/ 正しいマスクの使い方とは どういう使い方なのか?? 自分は正しく使えているのかな?と 気になったりもしますね。 確認のために、 このコラムの動画を観てみましょう! お医者さんが 正しいマスクの付け方を 2分11秒の動画で説明されています。 自分のマスクの付け方を チェックするいい機会です(*^-^*) ぜひ、ご覧下さいね! まだまだ新型コロナウイルスは、 終息しそうにありませんね(>_<) 兵庫県でも感染した方が増えてきました。 ドラッグストアやコンビニでも、 まだマスクは品切れ状態ですね(-_-) 家にある分もだいぶ少なくなり、 ちょっと心配になってきました。 早く品切れ解消してほしいです。 そして、 新型コロナウイルスが 早く終息しますように…。 インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年03月18日 21:27 コメント 4 件 水彩画イベント
今日の午後は 水彩画イベントでした。 皆さん お気に入りの写真で 描いていただきました。 色を混ぜ合わせて とっても素敵な仕上がりに なってましたよ これは 年賀状にイラストとして使うと とても素敵ですね。 本当の水彩画なら 終わったらパレットを洗ったり 水を捨てに行ったり 筆を洗う作業が待ってますが パソコンなので 後片付けもあっという間です(^v^) 途中で終わっても 次回続きができるのも いいですね。 今日も楽しい時間を ありがとうございました! 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん