「すなっぷタカタン」さんのブログ一覧
-
2020年01月13日 00:30 コメント 12 件 彩華ラーメン
長男がやって来た。 らーめんやさんに行こうか? 男同士は即決定です。 すると、長男は「彩華ラーメンでもいい?」 と言う。勿論ok. 阪奈道路沿いの、大東店に行きました。 少し辛口です。 男性向けですね。 餃子と一緒に・・・ 満足、満足・・・ 餃子は食べた後で写真を撮っていない事に、 気付きました。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年01月12日 00:30 コメント 11 件 満月
今年初の満月。 これは10日の撮ったものですが、 8日のもう満月かな? と、見て居ました。 最近の月は明るく、1/125では明るくて見えづらい。 1/400か1/500位でもいい加減で有る。 今年は、初日の出が、まともに見られず 何かすっきりしない。 何だか最近は気象状況とも、 お付き合いがしにくくなってきて居ます。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年01月11日 10:30 コメント 7 件 イタ飯や
昨日、久し振りに、イタ飯やへ行きました。 京都府八幡市にある、「ルイジアナ・ママ」です。 半年ぶりくらいです。 ここのピッツァがお気に入りです。 鳩翁は海鮮ピッツァです。 パスタも、貝柱と、絵分のパスタ。 どちらも海鮮みたいです。 野菜と、ドリンクは、バイキングなので、 先に食べ始めます。 スープは私好みの、コーンポタージュスープでした。 私の為の、ランチの様でした。 出も何時ものように、野菜などのバイキングで、 食べたもので、腹が膨れて、 ピッツァは、一切れづつ鹿食べられない。 パスタを食べるので、精一杯。 ピッツァは私がお持ち帰りです。 最近食べる量が減ったので、 もうバイキングは駄目ですね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年01月10日 00:40 コメント 7 件 首振り人形?
首振り人形が、家に2つあります。 ¥100均で買った物でしょう。 ソーラー式で、昼間はずっと動いています。 車の中にも、1つあるのですが、平行が出ないので、 直ぐに止まってしまいます。 電源がソーラーで、多分磁石で 動いているのかな? 1枚目のp者は、窓際においてあるので、 夜は動きませんが、昼間はずっと動いています。 昔は首振りべコが人気でしたね。 つい昔を思い出しました。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年01月09日 00:30 コメント 6 件 ゆめチャン
最近 ゆめチャンの行動が 少し理解できるようになりました。 そこで、ベッドから降ろしてすぐ、 下にフェースタオルを敷いてやると、 ちゃっかり、その上に、ネンネしました。 カーペットの上で、遊んでいると、 想っていたら、いつの間にか、 そこでネンネ。 行動パターンが読めて来ました。 今はやはり餌を欲しがる仕草が、 一番可愛いですね。 その時だけは、私にも、ついてきます(笑い)
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年01月08日 12:00 コメント 4 件 ラーメン雑炊
今日は久し振りに、ラーメン雑炊を作りました。 ラーメンは、マルちゃんの、 正麺、味噌味でした。 まあまあいけますね。 インスタント麺とご飯なので、汁をよく吸います。 なので、お湯や調味料を追いたします。 熱々を食べれば最高です。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年01月07日 00:30 コメント 16 件 150m
トイレットペーパーを見て驚いた。 一般的に60m巻きのロール。 以前会社でも使っていた、 「コアレス」のロールが、110m位だったかな? 今日見たら、150m巻きになっていた。 最近はこんなのが有るのですね。 確かに巻きは大きいものの、 150mは凄い。 我が家では優に1週間は持ちそうです。 べつに、何日持とうと、良いのですが。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年01月06日 00:20 コメント 11 件 サイクルランプ
先日、自転車の、パンク修理をしましたが、 今日はランプ(ライト)の取り替えです。 ドライバー1本で、OKと簡単に考えていたのに ドライバーだけでは力不足。 スパナが無く、モンキーで対処しました。 この取り換えに、20分近くもかかりました。 何とかなりました。 1枚目のをはずして 2枚目のを付けました。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年01月05日 00:21 コメント 7 件 弁天池公園
近くの公園に行きました。 お昼から、行ったので、 地元の老人達の日向ぼっこの場に 変わっていました。 池を見ていると、カイツブリや、鴨たちが、 餌をくれる物とばかりに、集まって来ます。 可愛そうなので、すぐさま岸辺から離れます。 すぐ隣の広っぱでは、子どもたちが、 凧揚げをしていました。 凧揚げと言っても今はカイトです。 寒いとは言っても、今の時期としては暖かいと思います。 久し振りにのんびりしてきました。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2020年01月04日 00:30 コメント 4 件 パンク
住道の京阪に行った時、 帰りにパンクしていたようです。 近くの自転車屋さんで、空気入れを借りて、 空気を入れ、何とか帰って来ました。 そして家に帰り、さっそく修理。 お正月から、今年はろくなことが無いよ。 思いやられますね。 しかも急いでいたので、写真もとらず・・・ パンクは後輪でした。 修理はし難いけど、仕方がないですね。 30分近くかかったけど、 修理完了です。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん