パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

弁天池公園

 2020年01月05日 00:21
近くの公園に行きました。
お昼から、行ったので、
地元の老人達の日向ぼっこの場に
変わっていました。

池を見ていると、カイツブリや、鴨たちが、
餌をくれる物とばかりに、集まって来ます。
可愛そうなので、すぐさま岸辺から離れます。

すぐ隣の広っぱでは、子どもたちが、
凧揚げをしていました。
凧揚げと言っても今はカイトです。
寒いとは言っても、今の時期としては暖かいと思います。

久し振りにのんびりしてきました。
コメント
 7 件
 2020年01月06日 22:06  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

暖冬のお陰で、暖かいお正月でした。
昼間は上着も無く過ごせるのですからね。

モナさんのんびりと、過ごされたようですね。
 2020年01月06日 22:03  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。


そう言えば、洗濯物を取り込んでも、
干してあったそのまま固まっていましたね。

最近はそう言う事も無いようですね。

高野山でも、雪がほとんど降らないのですか?
昔は雪がいつも降っていたのにね。

幼稚園での凧作り。
お正月の風物詩ですが、
最近は段々減ってきていると言う事です。
 2020年01月06日 21:57  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

水鳥たちは、余り寒さを感じないのかなあ?
でも見ているこちらが、寒そう・・・と
想いますね。

暗くなると、気温も下がり、寒くなりますね。
そう言えば、今朝は寒かったですよ。
もう少し防寒をしなきゃあね。
風邪ひきには注意します。
 2020年01月06日 21:51  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

暖かく、穏やかなお正月でしたね。
とかく、休みの日は、早い物。
今日はお仕事開始の日でした。

そうです。4日です。
1日の元旦、初日の出も、曇り空で、
8時頃まで雲に隠れていました。
雨こそ降らなかったけど、
曇り空の、鬱陶しいお天気でした。

最近は外で遊ぶ事が少なくなりましたね。
 2020年01月05日 08:41  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

確かに寒いと言っても 暖かいですね〜

昔は外に洗濯物を干したら すぐに凍った事もありましたが
そんな事もありません

高野山に行きましたが こちらも去年の12月雪が降ったのは
2日だけだそうです
なので 日陰をよく見れば 雪の固まりが 少しありましたが
実に動きやすい 暖かいお正月でした

凧揚げも昔のように手足を新聞紙で貼り付けたりしないですが
保育園では まだ ビニール袋で凧を作ります
作ってる時が楽しいです
 2020年01月05日 00:59  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

池の鳥達も温かいお正月でよかったですよね
見ていても寒そうじゃないですし

昼間は温かいけど
暗くなると途端に空気がひんやりして来ます
風邪を引かないで下さいね〜
 2020年01月05日 00:44  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

今年のお正月は、暖かく感じたけど温暖化のせいかと思ったが
気温は11度ですもの、差ほど暖かい気温ではないが風がないと
体感温度が違うものね。 寒がりには嬉しい暖かさでした。

9日もあったお休みが、とうとう明日1日になったわね?お正月でも
毎日ブログ更新とは、偉いわよ! それにお墓参りも終えられて先祖様は
さぞかし喜ばれていることでしょうね~ 

写真は4日ね? こちらも曇天で時々薄日が差す日だったのよ。快晴だと
水に青空が反映して、もっと綺麗でしょうね~ 凧あげも近ごろは見かけないものね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座