「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2020年01月23日 19:32 コメント 4 件 1月23日
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、1月23日ですね。 以前のブログで、123の日。 なんて書いたことがあったような気がします。 それが、12月3日だったのか1月23日だったのかは不明です。 そんな今日は、1月23日です。 そこで久しぶりに、今日は何の日を調べてみたら、 「ワンツースリーの日」 と書いてありました。 なんでも、「123」で「ワンツースリー」と読む語呂合わせで、 人生に対して、ジャンプする気持ちを持とうという日。 だそうです。 なかなかお模様にならない日も多いですが、 マラソン選手の高橋尚子さんが、小出監督から言われた言葉で、 「花の咲かない冬の日は、下へ下へと根を伸ばせ」といって、 なかなか結果が出ないときに教えてくれた、素敵な言葉だそうです。 高くジャンプしたいときは、しっかり沈み込まないと、 高くジャンプはできません。 今は、思うようにならなくても、きっと大躍進するその時まで、 しっかり沈み込んで大ジャンプの準備をしていると思えば、 決して思い通りにならなくても、悲しくなくなるような気がします。 そんな、1月23日のブログでした。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月22日 22:43 コメント 3 件 冬なのに・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! タイピングコンテストも、折り返し時点です。 コンテストは、26日日曜日まで。 ぜひ、指の健康診断にお越しくださいね。 今年はいつもの年より、暖かいですね。 そのせいなのか明日から、雨模様の日が続きます。 冬なのに・・・。 冬の長雨。 もう春が近いのでしょうか? 冬なのに、冬らしくない今年ですよね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月21日 19:31 コメント 2 件 教室年賀状コンテスト投票開始!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室年賀状コンテスト。 昨年末より、皆様より作成された年賀状を 教室年賀状コンテストとして、教室に掲示させていただいております。 今年も、タイピングコンテストがスタートともに、 教室年賀状コンテストの投票をスタートさせました。 タイピングにお寄りの際は、必ず投票して帰ってくださいね。 投票用紙は、教室にてお渡ししています。 投票期間は、1月末日まで。 結果発表は、2月上旬を予定しております。 今年は、88枚の作品を展示しております。 プレミアサイト内のコンテストの投票とは別物になります。 プレミアポイントの進呈は、教室内コンテストにはござませんので、 ご了承くださいませ。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月20日 20:58 コメント 3 件 今日からタイピングコンテスト
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は、早田ひな選手が優勝しました。 何年か前、夏の特別レッスンで九州の中井教室と一緒にさせて頂いたときに、 早田選手が飛び入りで、参加してくれたのを思い出します。 いままで、数々の困難に立ち向かってきて、 ようやく花が咲いた感じです。 これからの、早田選手がますます楽しみになります。 何となく身内気分になってしまいました。 そして、数々の困難に立ち向かうと言えば、 冬のタイピングコンテストも同じです。 今年は、幾分気温も高めです。 教室も適温にしております。 指がかじかむほどは寒くないので、 ぜひ、教室で3月に一度の指の健康診断にお越しくださいね。 皆様のご参加お待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月19日 17:30 コメント 2 件 明日からスタート!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 いよいよ明日から冬のタイピングコンテストがスタートします! 3か月に一度の腕試しです。 この機会にぜひチャレンジしてみてください。 ご予約お待ちしています! ------------------------------------ ★タイピングコンテスト 1月20日(月)~26日(日) ------------------------------------
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月18日 20:53 コメント 3 件 来週水曜日はすいています。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ブログのネタが浮かばない。 今日はそんな日。 何を書こうかと、画面とにらめっこしてはや10分。 浮かばないですね~。 ということで、来週からはいよいよ冬のタイピングコンテストです。 皆さん、ぜひご参加くださいね。 豊橋教室、1月22日は予約がとても取りやすくなっております。 気が向いたら、タイピングコンテストのご予約をくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月17日 20:25 コメント 2 件 笑いヨガ参加者募集中
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 笑いヨガの参加者まだまだ大募集中です。 ぜひよろしくお願いいたします。 ---------------------------------------- ★カルチャーイベント 笑いヨガ★ 日程:1月28日(火) 13:20~14:50 参加費:3,300円(税込) ----------------------------------------
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月16日 09:34 コメント 2 件 暖冬
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は大阪に出張です。 冬の大阪に行く際にいつも確認するのが「雪」 ここ数年、雪による新幹線の延滞を聞くことがなくなりました。 12月に大阪に行った時も雪はなく、やっぱり暖冬なんだと感じます。 車窓の遠くに雪をかぶった御嶽山が見えたので、 新幹線の線路近くにある伊吹山の雪山写真を撮ろうと思ったのですが、あいにくの雲が雪のある場所に・・・。 残念な写真ですが、アップしましね。 新幹線からは雪山が見えるのですが、iPadからの撮影では ほぼわからないです。 スキー場は雪不足で大変なのも、車窓からの景色でも伺えます。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月15日 21:32 コメント 3 件 1月15日
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、1月15日 小正月だったり、ちょっと昔は成人の日でしたね。 昔人間なので、いまだに1月15日と聞くと、成人の日を思い浮かべます。 もう終わったのにね。 教室ではタイピングコンテスト模擬を実施中です。 授業終わりで大丈夫ですので、ぜひ日本語もアルファベットも トライしてみてくださいね。 本番は、来週月曜日からです。 今日は、風が冷たく冬らしい豊橋でした。 でも、今年はまだ氷点下の日を迎えていないと、 夕方のニュースで言っていました。 確かに、我が家の裏にある池が凍ることもないですし、 洗濯物を干すときもいつもの年よりも、寒さを感じません。 こんなに暖かい冬を越すと、ひょっとしたら桜の花の開花がちょっと心配になります。 桜って、寒い冬を超えてくるので春を知ることができるらしいのですが、 この暖かさだと、冬の認識がなくって桜の花が咲かない、 ってこともあるようです。 現に、鹿児島では桜の開花がとっても遅かったり、花が咲かないという話を聞いたことがあります。 やっぱり寒くなる時期は寒く、暑くなる時期は暑いのがいんでしょうね。 来週には、大寒を迎えますが、果たしていつものような寒さはやってくるのでしょうか?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月14日 19:06 コメント 2 件 今年は4倍です!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 三連休も年賀状コンテストも終わり、 今日からは本格的に普通の時間がやってきましたね。 しばらく連休がないので、学生さんはちょっと辛いかも・・・。 それでも、あっという間に春休みもやってきますし、 今年度もあと一がんばりですね。 そして、今年は4倍のお楽しみがやってきました。 本日より、「脳トレゲーム人気投票!」がスタートしました。 豊橋教室は、年末12月25日のプレミア使いこなしレッスンで、 数名の方にレクチャー済みなので、投票もコメントも書いていただけそうです。 昨年までは、投票するとポイントがいただけたのですが、 今年は、3票投票でプレミアポイント5ポイント、そして投票時にコメント1件で5ポイントプラスとなります。 投票を3票してコメントを3つ全部につけると、全部で20ポイントいただけるという、大チャンスです。 楽しく遊んで投票して、「楽しくできました~。」とか、 「ちょっと難しかったのが良かったです」とか コメントを書いていただくだけで、ポイントが増えます。 ぜひ今日から一生懸命ゲームを楽しんでくださいね。 ゲームの仕方がわからない時は、教室の先生に聞いてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん