バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
1月15日
2020年01月15日 21:32
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は、1月15日
小正月だったり、ちょっと昔は成人の日でしたね。
昔人間なので、いまだに1月15日と聞くと、成人の日を思い浮かべます。
もう終わったのにね。
教室ではタイピングコンテスト模擬を実施中です。
授業終わりで大丈夫ですので、ぜひ日本語もアルファベットも
トライしてみてくださいね。
本番は、来週月曜日からです。
今日は、風が冷たく冬らしい豊橋でした。
でも、今年はまだ氷点下の日を迎えていないと、
夕方のニュースで言っていました。
確かに、我が家の裏にある池が凍ることもないですし、
洗濯物を干すときもいつもの年よりも、寒さを感じません。
こんなに暖かい冬を越すと、ひょっとしたら桜の花の開花がちょっと心配になります。
桜って、寒い冬を超えてくるので春を知ることができるらしいのですが、
この暖かさだと、冬の認識がなくって桜の花が咲かない、
ってこともあるようです。
現に、鹿児島では桜の開花がとっても遅かったり、花が咲かないという話を聞いたことがあります。
やっぱり寒くなる時期は寒く、暑くなる時期は暑いのがいんでしょうね。
来週には、大寒を迎えますが、果たしていつものような寒さはやってくるのでしょうか?
今日は、1月15日
小正月だったり、ちょっと昔は成人の日でしたね。
昔人間なので、いまだに1月15日と聞くと、成人の日を思い浮かべます。
もう終わったのにね。
教室ではタイピングコンテスト模擬を実施中です。
授業終わりで大丈夫ですので、ぜひ日本語もアルファベットも
トライしてみてくださいね。
本番は、来週月曜日からです。
今日は、風が冷たく冬らしい豊橋でした。
でも、今年はまだ氷点下の日を迎えていないと、
夕方のニュースで言っていました。
確かに、我が家の裏にある池が凍ることもないですし、
洗濯物を干すときもいつもの年よりも、寒さを感じません。
こんなに暖かい冬を越すと、ひょっとしたら桜の花の開花がちょっと心配になります。
桜って、寒い冬を超えてくるので春を知ることができるらしいのですが、
この暖かさだと、冬の認識がなくって桜の花が咲かない、
ってこともあるようです。
現に、鹿児島では桜の開花がとっても遅かったり、花が咲かないという話を聞いたことがあります。
やっぱり寒くなる時期は寒く、暑くなる時期は暑いのがいんでしょうね。
来週には、大寒を迎えますが、果たしていつものような寒さはやってくるのでしょうか?
