「すなっぷタカタン」さんのブログ一覧
-
2019年12月24日 00:40 コメント 9 件 食堂
牡蠣フライが食べたくて、食堂に寄りました。 帰り道でお馴染みの、毎度おおきに食堂です。 牡蠣フライ派通し揚げです。 うどんが¥100というのも、気になっていました。 やっと今日食べられました。 饂飩は日替わりで,今日はワカメ饂飩でした。 ワカメがはいっても、¥100でした。 ここは、いろいろあって、暑い物は熱いうちに、 食べられるのが良いですね。 勿論レンジも使えます。 2枚目の写真は、この花館の前池の、 Xmasようの、大きなリースです。?
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月23日 00:30 コメント 10 件 コンサート
今日は朝から、泉大津に行き、 午後からは、雨の中、 咲くやこの花館に、 吹奏楽のコンサートを見に行きました。 雨が降っていましたが、予定通り、 開催されました。 予想通り観客は少なめ。 出も吹奏楽の、部員達は、 一生懸命に演奏していました。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月22日 00:52 コメント 21 件 忘年会
今日は、天王寺のハルカスの近くで、 oyabun の口利きのお店で、まりたん達のお世話で、 忘年会でした。 女性16名、男性3名の19名が集まって、 今年のしめくくりです。 何時ものメンバーが、何人も居ないので、 少し寂しかったけど、 それなりに、皆さん楽しんで居られたようです。 体調が優れない中、駆けつけてくれた、 oyabun さん、そして、まりたん お疲れ様でした。 そしてありがとうございました。 また次回も宜しくです(笑い)~~
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月21日 00:25 コメント 9 件 ワクチン接種
ゆめチャン 2回目の、ワクチン接種です。 久し振りの車で、不安相にケージの中で、 「みゃ~お みゃ~お」ト鳴いていました。 ワクチン接種の時も、身動きもせず、良い子でした。 2,3分で終了。 次回は1年後です。 4ヶ月をすぎた、ゆめチャン。 1,6kgでした。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月20日 16:08 コメント 6 件 天丼
何時もの天丼のチェーン店の行きました。 メニューを見て、頼んだのですが、 出て来たのが これ。 まるで素人が揚げた天麩羅ですね。 ただ見栄えと違い、 味はいつも通り。 何か複雑な気分です。 この店には2度と来ない。 矢張り気分が悪かった。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月19日 00:35 コメント 9 件 ビオラ
マイガーデンが寂しいので、 ビオラを、買って来ました。 マリーゴールドも、だいぶ増えてきました。 ゴールドクレストも大きくなってきました。 出も手入れの仕方が分からずほったらかしです。 少しは勉強して、手入れをしないとね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月18日 13:24 コメント 9 件 ゆめチャンの夕涼み台
いま はなチャンの、夕涼み台があります。 ソrwで、ゆめチャンの夕涼み台を、 付けたしました。 予定ではこれで、2匹並んで、座れるはずです。 そんなに上手く行くかな? 取り敢えず、急遽、仮止めです。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月17日 00:20 コメント 12 件 困惑
「来年から、賀状の挨拶はやめる」と、 年賀状に、かいておいて」とのメモ書きがあった。 年に1度のことなのに。 遠い親戚の人では、これしか連絡の無い人も居る。 我が家にも、だんだん寂しい時期になってきたかな? こう言うことははっきり書いた方が良いのか、 お正月からは、書くべきでは無いのか? 困惑中です。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月16日 00:40 コメント 15 件 Xmas コンサート
Xmas コンサートを聴きに、住道の、 オペラパークに行きました。 でも何もやって居ない。 フラワーリースを作る催しを、 やって居ました。 予定が無くなったので、 ツリーの写真を撮り、帰りました。 さっき気付いたのですが、 住道では無く、咲くやこの花館でした。 21日(土)と、22日(日)も開催します。 時間は3じ~4時15分です。 1階のメインホール、 フラワーホールです。 演奏は、大阪国際滝井高校と、四條畷高校の 吹奏楽部です。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月15日 00:22 コメント 11 件 何処でも寝る「ゆめ」
何処でも寝る仔です。 はなちゃんを追いかけ回して、疲れるのか、 直ぐに、寝て居ます。 まあ子猫なので、当たり前なのでしょうが、 せんたくもののうえでも、ベッドでも、 段ボールの上でも、寝て居ます。 寝る子は育つ。 でも、余り育って貰わない方がいいのだけど・・・(わらい)
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん