ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
ワクチン接種
2019年12月21日 00:25
ゆめチャン 2回目の、ワクチン接種です。
久し振りの車で、不安相にケージの中で、
「みゃ~お みゃ~お」ト鳴いていました。
ワクチン接種の時も、身動きもせず、良い子でした。
2,3分で終了。
次回は1年後です。
4ヶ月をすぎた、ゆめチャン。
1,6kgでした。
久し振りの車で、不安相にケージの中で、
「みゃ~お みゃ~お」ト鳴いていました。
ワクチン接種の時も、身動きもせず、良い子でした。
2,3分で終了。
次回は1年後です。
4ヶ月をすぎた、ゆめチャン。
1,6kgでした。
不動明王さん こんにちは、タカタンです。
4ヶ月半で、一番可愛い頃かも知れません。
数多くのネコたちの中で育ったので、
度胸は有りますね。
寝て居ル横で掃除機をかけても、
動じません。
4ヶ月半で、一番可愛い頃かも知れません。
数多くのネコたちの中で育ったので、
度胸は有りますね。
寝て居ル横で掃除機をかけても、
動じません。
イロンちゃん こんにちは、タカタンです。
洗濯ネットですか?
なるほどですね。
ネコも犬も、車の好きな子が、結構居る様ですね。
何時も連れていると、慣れてくるようです。
最近慣れてきたのか、追いかけ回しています。
明るい内は良いのですが、夜中でも走り回るので、
喧しいです。
洗濯ネットですか?
なるほどですね。
ネコも犬も、車の好きな子が、結構居る様ですね。
何時も連れていると、慣れてくるようです。
最近慣れてきたのか、追いかけ回しています。
明るい内は良いのですが、夜中でも走り回るので、
喧しいです。
うめちゃん こんにちは、タカタンです。
いざと寝れば、女の子の方が、
強いですね。
ちょっと席が離れて居たので、・・・
あっという間の3時間でしたね。
次回にでも宜しくです。
いざと寝れば、女の子の方が、
強いですね。
ちょっと席が離れて居たので、・・・
あっという間の3時間でしたね。
次回にでも宜しくです。
いちみさん こんにちは、タカタンです。
そうなんです。
診察室も沢山有り、先生も沢山居るので、
待ち時間も少ないですよ。
近くに出来たので、助かります。
忘年会、お話が出来ませんでしたね。
次回ゆっくりとお願いします。
そうなんです。
診察室も沢山有り、先生も沢山居るので、
待ち時間も少ないですよ。
近くに出来たので、助かります。
忘年会、お話が出来ませんでしたね。
次回ゆっくりとお願いします。
みやびさん こんばんは、タカタンです。
車に乗るのは、3回目
何処へ行くのか、不安なのでしょうね。
それに普段から聞き慣れない車の音で、
心配なのかも。
可愛らしさはまだ健在ですが、
矢張り失せてきましたね。
このままで止まって欲しいですね。
車に乗るのは、3回目
何処へ行くのか、不安なのでしょうね。
それに普段から聞き慣れない車の音で、
心配なのかも。
可愛らしさはまだ健在ですが、
矢張り失せてきましたね。
このままで止まって欲しいですね。
タカタン☆こんにちは〜
ねこ用のケージに入れて連れてったのですね
ねこのイロンは 洗濯ネットの大きい袋に入れられて
病院に連れて行きました
病院の先生が教えてくれた方法です
ですが意外と車好きでしたので
車のドアを開けると入ることに気づき
途中からは ドアを開けたら 助手席に
ちょこんと座っていました
お出かけの時は首輪に 紐は付けていましたが
車に乗ったら 飛び出る事はなかったです
これから 2匹揃うと益々やんちゃになりますね
ねこ用のケージに入れて連れてったのですね
ねこのイロンは 洗濯ネットの大きい袋に入れられて
病院に連れて行きました
病院の先生が教えてくれた方法です
ですが意外と車好きでしたので
車のドアを開けると入ることに気づき
途中からは ドアを開けたら 助手席に
ちょこんと座っていました
お出かけの時は首輪に 紐は付けていましたが
車に乗ったら 飛び出る事はなかったです
これから 2匹揃うと益々やんちゃになりますね
タカタンさ
おはようございます
ゆめちゃん おとなしく
不安いっぱいだけど おとなしく
ワクチンを ね
今日は 楽しみにしています
宜しくです
おはようございます
ゆめちゃん おとなしく
不安いっぱいだけど おとなしく
ワクチンを ね
今日は 楽しみにしています
宜しくです
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
ゆめちゃんお利口さんでしたね
動物医療センターって言うだけあって
人間顔負けの沢山の診療科がありますね
普段からこう言う病院ならどんな時も心強いですね
忘年会ヨロシクです
ゆめちゃんお利口さんでしたね
動物医療センターって言うだけあって
人間顔負けの沢山の診療科がありますね
普段からこう言う病院ならどんな時も心強いですね
忘年会ヨロシクです
タカタン~ 今晩は !(^^)!
ゆめちゃんにしたら、何もかもが、初めての経験ですもの
鳴くのは不安だからでしょうね?
4カ月が過ぎて、1,6キロでは、もうあの天使のような可愛らしさは
少しずつ失われてきたのかしら? 頼む! これ以上成長しないで!と
思うけど、それは無理ね。 それでもワクチンを接種する時は大人しいのでは
助かるわね。 もっとお転婆さんだと思ったもの。
ゆめちゃんにしたら、何もかもが、初めての経験ですもの
鳴くのは不安だからでしょうね?
4カ月が過ぎて、1,6キロでは、もうあの天使のような可愛らしさは
少しずつ失われてきたのかしら? 頼む! これ以上成長しないで!と
思うけど、それは無理ね。 それでもワクチンを接種する時は大人しいのでは
助かるわね。 もっとお転婆さんだと思ったもの。
コメント
9 件