パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

ゆめチャンの夕涼み台

 2019年12月18日 13:24
いま はなチャンの、夕涼み台があります。
ソrwで、ゆめチャンの夕涼み台を、
付けたしました。

予定ではこれで、2匹並んで、座れるはずです。
そんなに上手く行くかな?

取り敢えず、急遽、仮止めです。
コメント
 9 件
 2019年12月22日 22:21  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
たけちゃん こんばんは、タカタンです。

去年の、巨大ツリーは新聞などで大々的に、
報道されたので、かなりの人出でしたね。

今年はあれに変わる物はないのかな?
また楽しみにしておきます。

何時もありがとうね。
 2019年12月22日 22:16  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

矢張り、この季節に、夕涼み台というのは可笑しいですよね。
ここは日照時間が短いので、
日向ぼっこをしている時間が余り有りません。

いずれにせよ、散歩に行く時間が無いときなどに、利用するつもりです。

実用化できるのは、やはり春~夏ですね。
 2019年12月21日 23:56  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。

矢張り、夕涼みは、可笑しいようですね。
(私の頭が,おかしいにかな?)

暖かい所を、本能的に、知っているのですね。
今はベッドの上で、はこすわりして、私を見て居ます。
今度の夏には夕涼みが出来るように、躾けないとね。(笑い)~~
 2019年12月21日 23:51  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

ひなたぼっこ と言いたかったのですが、
ここでの日照時間は、4時間位です。
その時間を考慮して、お散歩させないとね。
いろいろと、世の中難しいですよ。
出もそれが出来ないと、
生きて行けませんから・・・(笑い)
 2019年12月21日 23:45  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

やはり、時期的にあいませんか?(笑い)~~
外に出たいと言い、リードを付けて、お散歩。
そして暫く休憩させるのに、ここに、乗せます。

休憩台ですね。

はなチャンは落ち着いてきたので、
ここでジッとしていますが、
ゆめチャンには無理でしょうか?

まだ試していないので、分かりません。
慣らせないとね。
根気よく教え無いと駄目な感じですね・・・
 2019年12月18日 23:58  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
タカタンさ~ん☆~ 2匹が、一緒に、夕涼み、~している所が見たいですね( ◠‿◠ ) ♬~ ブログにコメント嬉しい~です(^^)/♬~ 昨年、ハーバーにツリ~ を見に来られたのですよね~ 私たちも、友3人で、行っていました(^^)/♬~ でも、どこも、沢山の人で、あまり写真☆~ 撮れないですよね~ いつも有難う( ◠‿◠ ) ♬~♪~
 2019年12月18日 21:24  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

今は冬ですよ〜

♪ねこはこたつで丸くなる♫

春になって来年の夏には2匹で夕涼み出来たらいいですね〜
 2019年12月18日 17:33  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
こんばんは


今の時期 ひなたぼっこかな 
日差しがあると 気持いいもんね

でも さっさと作れるのが 凄い
 2019年12月18日 13:44  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ こんにちは !(^^)!

ウフフ タカタン 今の時期に夕涼み台では可笑しいわよ。
夕涼みとは、夏ですからね。 今の時期は日向ぼっこ台では?
小春日和の暖かい日差しを浴びて、二匹が日向ぼっこをしている
姿を思い浮かべるわよ。 

あっ 多分 これ、ゆめちゃん用は無駄だと思えるわよ、絶対に
此処に座って大人しくはしてないもの。 ハナちゃんならじーっと
している姿が浮かぶけどね。

今日は午後からも晴れてくれず、夕方から晴では遅いわよ。気温も言われた
ような19度までは上がらず、16度止まりでした。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座