「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2019年05月02日 15:49 コメント 3 件 GWは動画を見よう!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 令和もスタートしました。 お天気も回復してきました。 GWらしくなってきた豊橋です。 雨の日は、教室前のスポーツデポさんも、訪れる人が少なかったのですが、 お天気になったとたん、朝からアウトドア商品を購入される家族が多くなりました。 お休みの方は、お休みを満喫してくださいね。 プレミアサイトは、ゴールデンウィーク企画として、 「GWは動画を見よう!」ということで、 『自宅で復習授業コレクション』が、今月は 30回も見れるキャンペーンを実施中です。 いつもは、5回の授業コレクションの視聴回数ですが、 今月は、30回も見れますよ。 今日から毎日1本見ても、大丈夫ですね。 お休みを活用したい皆さん。 ぜひ、動画も仲間に入れてくださいね。 動画の後は、東海地区の皆さんは、脳トレゲームの 『メーメー牧場』で、腕慣らしをお忘れなく・・・。 5月6日から、東海エリア対抗『ゲーム大会』がスタートします。 貴方が、勝負の行方を左右しますよ!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年05月01日 20:00 コメント 3 件 こんにちは令和
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、教室休講日です。 明日は、開講しますよ。 令和初めての授業です。 今朝は、朔日参りに氏神様に行ったのですが、 いつもと違った面持ちでした。 天皇陛下即位の旗も出て、初もうでにお出かけした気分でした。 これからの新しい時代が、穏やかな素敵な時代になりますように! そんな素敵な時代の幕開けに、平成の思い出の写真を 写真コンテストに応募してみませんか? 5月6日まで、プレミア写真コンテストが実施中です。 あなたの、平成の思い出を投稿してみましょう。 撮影部門とコラージュ部門の2部門。 各部門とも、応募していただくと20ポイントプレゼント中。 せひ、GW中に応募してくださいね。 皆様の、ご応募心よりお待ちしております。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月30日 18:08 コメント 5 件 さようなら平成・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ、平成が終わりますね。 天皇陛下の最後のお言葉があったようですね。 (勤務中なのでようですね。になっています。) 今朝、平成最後のお参りに行ってきました。 同じような気持ちの方が多いようで、次々と参拝の方がいらっしゃっていました。 いよいよ日付が変わると、新年号となりますね。 平成31年間、いろんなことがありました。 日本の国の中では、戦争もなくよかったですが、 ちょっとだけ、殺伐とした事件が多かったり、災害も多かったりしました。 全てがうまくゆくことは、少ないですが、これからの令和の時代は、 丸く収まっていけるような時代だといいですね。 令和の時代になってそうそうですが、 明日の豊橋教室は、お休みとなっております。 教室のお休みは、 5月1日(水)と一日開けて、5月3日(金)となっております。 5月2日(木)は、10:20~16:30までの開講時間で営業します。 ちなみに2日の日は、ほぼ満席となっております。 ご予約の変更等は、教室の留守番電話に伝言をお願いします。 それではよいお年を・・・。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月29日 18:42 コメント 7 件 平成最後のレッスン2本立て!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、昭和の日ですよね。 明日は、平成最後の日で、明後日は令和最初の日ですね。 なんだか、三世代がそろったようで、 何となく書いてみました。 今日の、プレミアログインイベントは、初めての 「坪内先生をさがせ!」でしたね。 皆さん、探していただけましたでしょうか? 今週のログインイベントは、ず~~~っと、「先生を探せ!」です。 頑張って、探してみて下さいね。 そして、今日昭和の日に、平成最後の使いこなしレッスンの 二本立てをしました。 13時20分からは、「ipadの使いこなしレッスン」 今回はショッピング編でした。 タブレットやスマホのアプリからの購入の仕方のおさらいを、7名の方と楽しみました。 また、メルカリのアプリをインストールして、メルカリの中ものぞいてみました。 購入まではしませんでしたが、まず「何となくショッピングが怖い」方もまだ多いようなので、 まずは、「ドキドキしながら購入してみる」からスタートするのと、自分のメールをしっかり確認する。 何がなくとも、怖くてもチャレンジしないと始まりません。 ぜひイベントを機会に、欲しいものがあったら購入してみていただきたいです。 そして、引き続き15時30分からは、 総勢12名のプレミア大使さんと「プレミア使いこなしレッスン」を開催いたしました。 プレミアサイトの確認と、コンテストの応募、プレミア大使さんのお仕事の確認などをした、 楽しい2時間となりました。 普段は、なかなかおしゃべりしないお隣の方とも、 イベントの時は、ゆっくりとお話していただくことも出来ます。 今日も、皆で和気あいあいと、楽しい時間を過ごせました。 次回のプレミア使いこなしレッスンは、 5月15日(水)15:30~17:30で、「おすすめアプリ紹介」を 楽しみたいと思います。 ご予約お待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月28日 16:33 コメント 3 件 今日のログインイベントはポイントだけです
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 連休1回目の日曜日ですね。 連休中に、2回も日曜日があるんですね。 連休も始まったばかり。 これからお楽しみが、たっぷりとあるんでしょうね。 もっとも、連休中もお休みなくお仕事をされている方も、 たくさんいらっしゃいます。 それでないと連休中、連休を満喫できる人たちが 満喫できずに終わってしまうような、そんなお仕事の方もたくさんですよね。 それぞれの楽しみを見つけて、普段通りに過ごせるといいですよね。 もちろん、普段できないことにチャレンジするのもいいですね。 今日のログインイベントは、日曜日なのでメダルのゲットのみですよ。 一週間、欠かさずログインイベントをされた方にはメダルを進呈。 メダルを12個集めると、1時間無料券となります。 ぜひ、GWの期間中もメダルケットを目指してくださいね。 連休中といえども、明日は月曜日。 週刊マメ知識クイズも更新されます。 そちらの回答もお忘れなく・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月27日 15:38 コメント 5 件 今日からGWですね!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、4月27日(土)教室の受講料の引落しの日です。 でも、今日は土曜日。 金融機関も今日はお休みです。 金融機関がお休みの場合の、引落しは翌営業日となります。 今回の翌営業日は、5月7日(火)となります。 ということで、5月分の5月7日(火)に6月分は 5月27日(月)の引落しとなりますので、ご了承ください。 詳しくは、お知らせをご覧くださいね。 世間では、今日から10連休のお仕事もありますね。 豊橋教室は、今回連休はございません。 単休を、5月1日と3日に頂いております。 詳しくは、昨日のブログを見てくださいね。 そして、今日からプレミアログインイベントは、 「先生を探せ」GWバージョンとなっております。 10連休中、毎日欠かさず先生を探せると、 プレミアポイント100ポイントプレゼント。 今日から、気合を入れてログインイベントを続けてくださいね。 くれぐれも、お忘れないように、お願いいたします。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月26日 17:24 コメント 5 件 連休中の開講時間
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 明日から大型連休がスタートしますね。 豊橋教室の連休中の開講時間は下記の通りとなります。 4月27日(土) 16:30まで (通常通り) 4月28日(日) 16:30まで (通常通り) 4月29日(月) 17:30まで (短縮授業) 4月30日(火) 17:30まで (短縮授業) 5月1日(水) 休講 5月2日(木) 16:30まで (短縮授業) 5月3日(金) 休講 5月4日(土) 16:30まで (通常通り) 5月5日(日) 16:30まで (通常通り) 5月6日(月) 17:30まで (短縮授業) 休講や短縮授業があり、いつもと違う開講時間となっております。 どうぞよろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月25日 17:01 コメント 4 件 笑いヨガイベント予告
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 平成も、残すところ一週間を切りました。 来週は、もう令和ですね。 月日の経つのは早いですね。 月日の経つのが早いといえば、「笑いヨガ」の開催を 6月にお約束していたので、今日はその日程の発表となります。 6月の「笑いヨガ」の日程は、 6月18日(火)13:20~14:50となりました。 毎回大好評の笑いヨガ。 笑って健康になって、しかも心も軽やかになるイベントです。 一度参加すると、次回も参加したくなっちゃうこのイベント。 日頃のストレスや、心にたまったわだかまりも吐き出すことができますよ。 今回も、皆さんのお友達との参加もOKです。 悩み事が多い皆様。 だまされたと思って、一度参加してみてくださいね。 「笑いヨガ」の参加には、3,240円のカルチャーイベント参加料が必要となります。 今回も、きっととっても熱い新茶に、 茶柱が何本もたってしまう、超ラッキーなイベントになること間違いなしです。 参加ご希望の方は、今から予定をあけておいてくださいね。 6月の予約は、5月2日からとなっております。 「笑いヨガ」の先行予約のみ受け受け中です。 参加ご希望の方は、教室までご連絡くださいね。 (^_-)-☆
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月24日 18:12 コメント 9 件 豊橋ならでは・・・でしょうか?
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、雨模様です。 久しぶりの雨です。 豊橋では恵みの雨になります。 このあたりでは、既に田植えも始まっているので 夜になると帰るの声が聞こえてきます。(^-^) カエルの声が聞こえてくると、とっても嬉しいカエル好きの私です。 先日のエリア会の、続きの話です。 豊橋のコーヒーが抽出される自販機(コップの中にコーヒーが入って登場する自販機)のボタンに、 「ぬるめ」という表示のボタンがあります。 実は赤池教室に行ったときに、自販機のコーヒーを飲もうと思ったのですが、その「ぬるめ」のボタンがなくって ちょっとがっかりしたことがありました。 それを、赤池教室の先生に話したところ、 そんな表示のボタンは見たことがないとのことで、 今回豊橋に来たついでに「そのボタンを見たい」というご要望がありまして、 本日のブログとなっております。 私は、猫舌ではないですが、自販機の温かい表記のコーヒーはちょっと熱すぎるんです。 特に時間がない時には「ぬるめ」がとっても欲しいタイプです。 愛知県では、どこにでもあるのかと思ったいたのですが、 この「ぬるめ」のボタンは、豊橋にしかないんでしょうか? とっても嬉しいボタンですよ。 何年か前に、テレビ番組の「何これ珍百景」にも出ていましたが・・・。 皆さんも、ご覧になって事はないですか?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月23日 19:34 コメント 5 件 春の収穫
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は、東海エリアの先生が集まっての研修でした。 一日お休みをいただいておりました。 今日は、いつものように開講中です。 そしてそのエリア会で、ある行事をすることが決定しました。 詳しくは、津島教室のブログを見てくださいね。 (丸投げしてみました) 日曜日に、お休みをいただいてお出かけをしていたのですが、 出かけた先は、叔母の家でした。 叔母の家は、岐阜県は中津川市という栗どころでございます。 いわゆる山村です。 もちろん、叔母の家にも栗の木はございます。 秋になると、栗を送ってきてもくれます。 おいしいです。 当たり前ですが、栗きんとんのおいしいところなので、 栗もとってもおいしいです。 そこで、今回は春の味覚を収穫してきました。 出かけた目的は、ただの運転手だったんですが、 この時期は山菜などが取れるのを楽しみに、家族で出かけてきました。 収穫したのは、たけのこ・しいたけ・わらび10本程度・ウドの芽です。 今年は、ずいぶん寒さが残ったので生育がいまいちだそうです。 そして、雨も少ないのでたけのこもなかなか育たずです。 そんな中でも、いっぱい収穫できて 楽しい一日を過ごせました。 写真は、楽しい収穫の結果です。(^^)/
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん