「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2019年04月12日 20:22 コメント 3 件 GWキャンペーン!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 プレミアサイトにゴールデンウィークキャンペーンの お知らせがアップされました! 確認はトップページのバナーからできます。 楽しくて・お得で・ためになるキャンペーンとなっております。 ぜひ確認して楽しみにしていてくださいね。 + + + + + + + + + + + + プレミアサイトでは写真コンテスト開催中! 参加ポイントももらえます。 【応募】から、ぜひ投稿をよろしくお願いします!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月11日 11:03 コメント 4 件 4月29日は「ipad使いこなイベント」
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は久しぶりの雨で、とっても汚れていた車がとってもきれいになりました。 今まで、黄砂や花粉がいっぱい飛んでいて、小雨が降っては車にこびりついて、どの車を見てもほこりがしっかりとついている車ばかりで、ちょっと安心しながらいました。 もっとも、雨が降らないから豊橋の水源「宇連ダム」は、大ピンチ! 洗車なんてもったいないことはできなかったので、私にとっては恵みの雨でした。 おかげで今朝は、あのたくさんの黄砂も花粉もなくなっていました。 (よく見れば本当はまだついているんですが・・・・) やっぱり雨も必要ですよね~。 ここら辺ではもう田植えの季節がやって来ます。 これからは、もう少し雨が近いと助かります。 教室では、春のタイピングコンテスト模擬の最終追込みとなっております。 来週15日(月)からは「春のタイピングコンテスト本番」です。 ぜひ、指慣らしにいらして下さいね。 そして、4月29日(月)13:20~15:20まで 「ipad使いこなしレッスン」を開催いたします。 今回は、スマホやタブレットでのショッピングです。 ネットやアプリを利用してするショッピングのご案内です。 いろんなサイトがあるので、どうやって利用するのか迷いますが、基本は同じです。 この機会に、是非ショッピングに挑戦してはいかがでしょうか? ご予約は、教室までお願いします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月10日 20:51 コメント 5 件 新紙幣発表される。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ここにきて、変化の波がすごいですね。 昨日は、新紙幣が発表されましたね。 2024年には、新しいお金が登場しますね。 今度は、渋沢栄一 津田梅子 北里柴三郎 と、日本の明治から大正・昭和にかけて活躍した すごい方々ですね。 私の初めて認識した一万円は聖徳太子でしたが、 時代はずいぶん近代まで進んできたような気がします。 最も、伊藤博文や板垣退助などの今度の紙幣の顔になる皆さんと同じ時代にいらした方も、以前に紙幣になっていました。 新紙幣になるのは、20年ぶりだそうです。 あたらいい時代になったら、2000円札はまだ健在なんでしょうか? 今でも、どこにいるのかわからないですが、 ちなみに私は、2000円札を使わないけれど持っています。 そういえば、伊藤博文の千円札を知らない先生がいて愕然としたことがありました。 もちろん、その1000円も持っています。 あなたもきっと古いお札、なんとなくしまってありますよね?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月09日 15:17 コメント 3 件 火曜日はワンポイントレッスン動画
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 今日はプレミアサイトの「ワンポイントレッスン動画」の更新日です。 こちらは毎週火曜日に更新されます。 パソコンやiPad・iPhoneのちょっとした使い方を、 5分~10分程度のミニ動画で見ることができます。 毎週確認していくと、少しずついろんな知識が身に付きます。 左側のカテゴリからたどれば、過去の動画も見放題となっています。 ぜひ隙間時間に活用してみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月08日 19:47 コメント 3 件 今日から写真コンテスト!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ようやく、春が定着して様ですね。 寒さが、遠のいてきました。 桜の花も満開です。 今朝も、出勤前に桜をパチリ! 昨日は、お休みをいただいて岡崎まで遊びに行っていたのですが、岡崎の町は、「大名行列」のお祭りだそうで、 町の中は大渋滞でした。 出かけた目的は、大名行列ではなかったので、 渋滞を避けてのお出かけでした。 岡崎の町の中は、いたるところに桜の花が満開で、 豊橋にいるよりも桜を満喫できました。 桜の写真を撮って感じたのは、やっぱり写真は午前中に限る! 朝の陽ざしの中の桜は、とってもきれいです。 お昼を過ぎてからの写真は、ちょっと残念な感じ。 きっと、春の陽気のせいでしょうね! いよいよ今日から写真コンテストスタートです。 皆さんどんどん応募してくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月07日 17:49 コメント 3 件 ご予約お待ちしています
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 教室ではタイピング模擬実施中&5月ご予約受付中です。 ★タイピング模擬問題 4月1日(月)~14日(日) ★タイピングコンテスト本番 4月15日(月)~21日(日) ★パソコンでオリジナル扇子を作ろう! 5月15日(水)13:20~15:20 5月24日(金)10:20~12:20 ※材料費:700円(税込) ★プレミア使いこなしレッスン 5月15日(水)15:30~17:30 イベントの詳細は4月4日のブログを確認してみて下さいね。 ご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月06日 14:00 コメント 6 件 春爛漫
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、とっても春らしい日ですね~。 寒さもようやく落ち着き、春らしい日差しです。 昨日は、24節気の「清明」でした。 清明 万物が若返り、清々しく明るく美しい季節です。この頃は桜の花が咲きほこり、お花見のシーズンでもありますね。南の地方ではつばめが渡って来る頃。雨が多い時季で、暖かくなった後に小雨が降り続いて寒くなったりもします。 (日本の行事・暦より引用) 言葉通りの、寒さや暖かさですね。 今日は、暖かい方でした。 豊橋も、この週末が桜の見ごろのようです。 今朝出勤時に、バローの裏にある桜並木の写真を写してみました。 今年は、桜が咲き始めてから冷え込んだこともあり、そろそろ桜吹雪になる桜もあれば、まだつぼみのままの桜の花も同じ木々に同居しています。 そんな桜並木を桜吹雪を受けながら、 出勤できたので朝からとっても気持ちよかったです。 教室前の向山公園の、「さくらまつり」は、4月10日迄円超となったそうです。 今年は、桜が長く楽しめますね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月05日 17:27 コメント 2 件 来週から、写真コンテストスタート!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ桜も満開です。 去年の台風のせいか、心なしか花が少なめに感じます。 この週末は、お花見絶好調ですね。 ここらあたりでは、久しぶりに桜の花の下の入学式が今日行われました。 これからは、新しく学校に通い始める子供たちも多いです。 小学生は小学生の、中学生は中学生の、高校生は高校生の、と いくつになっても、新しい世界に入りたては、緊張の連続です。 いつ何時、何が起こるかわかりません。 少し気を引き締めて、行動したい季節です。 いよいよ、来週月曜日から「写真コンテスト」がスタートします。 お題は、「平成の思い出」です。 いろんなことがありました。 そんな、いろんなことを収めた写真を見つけてくださいね。 今回も、撮影部門とコラージュ部門がございます。 今から、ご準備お願いいたします。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月04日 18:28 コメント 7 件 5月の予約スタートしています。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は、春の高校野球の最終日でした。 愛知県代表、東邦高校が平成最後を飾るかのように優勝しました。 平成初代の優勝校が、まさかの最終優勝校に成るとは、 とってもドラマチックですよね。 平成に限らず、次の時代も担ってもらいたいですね。 教室では、平成最後の春のタイピングコンテスト模擬がスタートしております。 平成最後のタイピングコンテスト模擬は、4月14日日曜日までの期間となります。 そして、平成最後のタイピングコンテストは、 4月15日(月)~4月21日(日)までの開催となります。 皆さんこぞってご参加くださいね。 入力文字数には関わらず、コンテストにご参加いただくと 100プレミアポイントをプレゼントです。 皆様の、ご参加お待ちしております。 併せて、教室では5月の予約を付け付け中です。 5月のGWのお休みは、 5月1日(水)即位の日と 5月3日(金)憲法記念日 の二日となります。 5月の教室イベントは 「オリジナル扇子を作ろう!」 世界に一つだけのオリジナル扇子を作成するイベントとなります。 参加費は、2時間分の受講料と材料費700円が必要となります。 併せて、「プレミア使いこなしレッスン」は タブレットやスマホで楽しむ、「おすすめアプリ紹介」です。 プレミアサイト内で、毎月10日 20日 30日に発表される 「おすすめアプリ紹介」その中で発表されたアプリの使い方をお知らせします。 アプリのダウンロードがちょっと怖い方は、ぜひどうぞ。 タブレットやスマホをお持ちにならない方は、若干名ですが、教室の機械で体験可能です。 ぜひ、こちらもご参加くださいね。 こちらは、2時間の受講が1時間分の料金で受講可能です。 どちらも教室まで、ご予約下さいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月03日 14:00 コメント 7 件 新元号キャンペーン当選者発表!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 新元号が決まって、早三日。 4月1日に新元号に変わったと勘違いされた方も、多かったと伺いました。 新しいものは、みんな好きですよね! 当たり前なんですが、テレビではずーっと新元号の話ですよね~。 既に「令和」を名乗る会社も出来て、皆さん大盛り上がりですね。 今までは、天皇が崩御した後の元号を変更する流れだったのが、 今回は譲位されるということで、 新しい時代に向かって、明るく前向きにお迎えできる環境でよかったです。 平成の時よりも、とっても明るい感じがしますね。 そんな新元号。 今回プレミアサイトでも、新元号キャンペーンを開催しておりました。 その結果発表が、トップページの「新元号キャンペーン」のページから確認していただけます。 2771名の応募の中から、ぴったり賞はさすがにいらっしゃいませんでしたが、 ニアピン賞の方は、530名ほどいらっしゃいました。 豊橋教室の該当者の方は、17名ほどいらっしゃいました。 ニアピン賞の300ポイントは、4月10日午後10時ごろ進呈予定です。 お楽しみに・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん