バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
新元号キャンペーン当選者発表!
2019年04月03日 14:00

こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
新元号が決まって、早三日。
4月1日に新元号に変わったと勘違いされた方も、多かったと伺いました。
新しいものは、みんな好きですよね!
当たり前なんですが、テレビではずーっと新元号の話ですよね~。
既に「令和」を名乗る会社も出来て、皆さん大盛り上がりですね。
今までは、天皇が崩御した後の元号を変更する流れだったのが、
今回は譲位されるということで、
新しい時代に向かって、明るく前向きにお迎えできる環境でよかったです。
平成の時よりも、とっても明るい感じがしますね。
そんな新元号。
今回プレミアサイトでも、新元号キャンペーンを開催しておりました。
その結果発表が、トップページの「新元号キャンペーン」のページから確認していただけます。
2771名の応募の中から、ぴったり賞はさすがにいらっしゃいませんでしたが、
ニアピン賞の方は、530名ほどいらっしゃいました。
豊橋教室の該当者の方は、17名ほどいらっしゃいました。
ニアピン賞の300ポイントは、4月10日午後10時ごろ進呈予定です。
お楽しみに・・・。
新元号が決まって、早三日。
4月1日に新元号に変わったと勘違いされた方も、多かったと伺いました。
新しいものは、みんな好きですよね!
当たり前なんですが、テレビではずーっと新元号の話ですよね~。
既に「令和」を名乗る会社も出来て、皆さん大盛り上がりですね。
今までは、天皇が崩御した後の元号を変更する流れだったのが、
今回は譲位されるということで、
新しい時代に向かって、明るく前向きにお迎えできる環境でよかったです。
平成の時よりも、とっても明るい感じがしますね。
そんな新元号。
今回プレミアサイトでも、新元号キャンペーンを開催しておりました。
その結果発表が、トップページの「新元号キャンペーン」のページから確認していただけます。
2771名の応募の中から、ぴったり賞はさすがにいらっしゃいませんでしたが、
ニアピン賞の方は、530名ほどいらっしゃいました。
豊橋教室の該当者の方は、17名ほどいらっしゃいました。
ニアピン賞の300ポイントは、4月10日午後10時ごろ進呈予定です。
お楽しみに・・・。
やっちゃんさん こんにちは
免許の更新が出来そうでよかったですね。
皆さん、更新できるまでが大変そうですよね。
これからも安全運転で、よろしくお願いいたします。
新元号。
たくさんの方が予測されていました。
私は、ら り る れ ろ のどれかの文字が入ると思っていたのですが、
「令」という漢字までは予測できませんでした。
皆さんの、推測力は素晴らしいですよね。
「令和」の時代がよりよくなるように、私たちも努めたいですよね。(^-^)
免許の更新が出来そうでよかったですね。
皆さん、更新できるまでが大変そうですよね。
これからも安全運転で、よろしくお願いいたします。
新元号。
たくさんの方が予測されていました。
私は、ら り る れ ろ のどれかの文字が入ると思っていたのですが、
「令」という漢字までは予測できませんでした。
皆さんの、推測力は素晴らしいですよね。
「令和」の時代がよりよくなるように、私たちも努めたいですよね。(^-^)
鉄道の旅人さん こんにちは
旅人さんも、予想的中だったんですね。
皆さん、考えることはよく似ているということですね。
「和」の字が使われたことが、よかったですね。
何となくなじみのある言葉で、ホッとしました。
ところで、プレミア交流会は東海に参加できなかったんですね~。
東海とは別会場になりますが、楽しいんでくださいね。(^-^)
旅人さんも、予想的中だったんですね。
皆さん、考えることはよく似ているということですね。
「和」の字が使われたことが、よかったですね。
何となくなじみのある言葉で、ホッとしました。
ところで、プレミア交流会は東海に参加できなかったんですね~。
東海とは別会場になりますが、楽しいんでくださいね。(^-^)
ひろさん こんにちは
ひろさんは、ニアピン賞獲得ですね。
さすがです。
そちらの教室では、9名の方が予測されたんですね。
人数よりも、予測できたことが素晴らしいですね。(^-^)
ひろさんは、ニアピン賞獲得ですね。
さすがです。
そちらの教室では、9名の方が予測されたんですね。
人数よりも、予測できたことが素晴らしいですね。(^-^)
セブンさん こんにちは
新元号クイズも、たくさんの方がニアピン賞を獲得されていました。
通常と違っているので、明るく変化が楽しめて良いですよね。
新元号クイズも、たくさんの方がニアピン賞を獲得されていました。
通常と違っているので、明るく変化が楽しめて良いですよね。
バロー豊橋教室さん おはようございます
今日は爽やかで暖かい日になりました。
午後からユタカ自動車学校で高齢者講習です。
これが済むとようやく免許証更新です。約半年です。
後期高齢者になると免許証更新も大変です。
新元号キャンペーンでニアピン賞が豊橋教室の人が
17名もいたのですか、皆さん良く考えましたね。
私も応募したのですが残念ながらハズレです。平成は
自然災害は多かったですが、何とか平和で良かったです。
「冷和」もどうか平和で自然災害の発生も少ないように
願っています。
今日は爽やかで暖かい日になりました。
午後からユタカ自動車学校で高齢者講習です。
これが済むとようやく免許証更新です。約半年です。
後期高齢者になると免許証更新も大変です。
新元号キャンペーンでニアピン賞が豊橋教室の人が
17名もいたのですか、皆さん良く考えましたね。
私も応募したのですが残念ながらハズレです。平成は
自然災害は多かったですが、何とか平和で良かったです。
「冷和」もどうか平和で自然災害の発生も少ないように
願っています。
先生こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
ご無沙汰です、3月末から4日間程仕事がなかったのでゆっくりと過ごす事が出来ました。
本日は滋賀県の草津への移動日でして、ただ今ホテルでくつろぎ中でございます(●´ω`●)
僕も新元号キャンペーン応募しまして、見事にニアピン賞でした。
「永和」で応募したのですが、キャンペーンのページをのぞくと意外と「永和」が多かった事にビックリしましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
僕は永遠に平和でありたいということで「永和」にしたのですが、結構同じ事を考えていた人は多かったのかもしれないですね〜(゚∀゚)
ご無沙汰です、3月末から4日間程仕事がなかったのでゆっくりと過ごす事が出来ました。
本日は滋賀県の草津への移動日でして、ただ今ホテルでくつろぎ中でございます(●´ω`●)
僕も新元号キャンペーン応募しまして、見事にニアピン賞でした。
「永和」で応募したのですが、キャンペーンのページをのぞくと意外と「永和」が多かった事にビックリしましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
僕は永遠に平和でありたいということで「永和」にしたのですが、結構同じ事を考えていた人は多かったのかもしれないですね〜(゚∀゚)
こんにちは
新元号が始まって3日が過ぎましたね。
新元号は、来月から始まりますね
新元号で、世間は大にぎわいをしていましたね。
今回は、何時もちがって生前譲位なので
明るく前向きで、お迎えできましたね。
新元号キャンペーンは、ハズレてしまいました。
新元号が始まって3日が過ぎましたね。
新元号は、来月から始まりますね
新元号で、世間は大にぎわいをしていましたね。
今回は、何時もちがって生前譲位なので
明るく前向きで、お迎えできましたね。
新元号キャンペーンは、ハズレてしまいました。
コメント
7 件