「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2018年11月23日 23:51 コメント 2 件 12月教室イベント☆ぽち袋とはし袋☆
こんばんは。 昨日、木枯らし1号が吹いたそうですね。 今日も、寒かったです~(>_<) 教室も足元が冷える季節になりました(^^;) ひざ掛けをご用意していますので、 使ってくださいね(*^^)v さて、12月の教室イベントのご案内です☆ 12月教室イベントは 『パソコンでお正月の準備をしよう!』です(^^)/ 毎年恒例!人気のイベントです(*^-^*) お正月の必需品の「ぽち袋」や「はし袋」を パソコンで作成しますよ~!\(^o^)/ お正月らしいイラストや文字を入れて オリジナルの「ぽち袋」や「はし袋」を 簡単に作成することができます! 和紙に印刷するので、 仕上がりもとっても素敵です☆ 日程は、12月5日(水)13:15~15:15 12月16日(日)13:15~15:15です。 大変ありがたいことに、 12月5日は満席となりました<m(__)m> 12月16日は、 まだ少しお席がありますので、 気になる方はインストラクターまで お声かけくださいね!(^^)/ 初めての方も大歓迎ですよ♪ 私も毎年、家族分を作って 喜んでもらっています(*^-^*) 世界に一つだけのオリジナル手作り作品で、 新年を迎えましょう! インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年11月22日 17:54 コメント 0 件 おすすめアプリ紹介
今回の おすすめアプリ紹介は ピックコラージュというアプリです。 写真加工のアプリは 山ほどありますが 私は最近 これが一番お気に入りで ずっと使ってます。 イベントの写真は このピックコラージュで いつも作成してますよ(^^♪ 私のお気に入りポイントは Webからイラストを検索して 挿入できるところです。 ワードのオンライン画像のような 機能があるのです。 フォントの種類も豊富で 手書き風の文字なんか とってもキュートです。 プレミアサイトの おすすめアプリの良いところは 詳しく使い方が説明されているところですね 作成したコラージュは LINEで送ってもよいし プレミアブログでアップしても 素敵です(^^♪ タブレットやスマホをお持ちの方は ぜひぜひ取り入れてみてくださいね。 写真がいっそう素敵に なりますよ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年11月21日 23:17 コメント 1 件 水曜日はお役立ちコラムの日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週水曜日は 「お役立ちコラム」更新の日です。 「迷惑メールを撃退したい! 拒否設定などの対策方法をチェック」 迷惑メールの受信を減らす方法 迷惑メールを別フォルダに 振り分ける方法を紹介しています。 迷惑メールを 完全に受信しないように するには難しいですが 間違って開かないように するためにも対策は必要ですね。 ぜひ見てくださいね。 今日は英気を養うために ミーティングの後メンバー3人で 姫路までしゃぶしゃぶを 食べに行ってきました。 お肉やお野菜、デザートまで 2時間食べ放題コースで お腹いっぱい食べてきました。 しっかり体重計に反映していましたが ゆっくり出来てスタミナもUP 明日からまた頑張ります(^_^) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年11月20日 22:51 コメント 0 件 火曜日更新のワンポイントレッスン動画☆
こんばんは。 今日は火曜日☆ ワンポイントレッスン動画の更新日です。 今回の動画は、 エクセルの動画です。 『ファイルをCSV形式で保存しよう』です\(^o^)/ エクセルで作った住所録や名簿などを 別のアプリで使いたいと思った時に、 「CSV」というファイル形式に変更すると 使うことができるようになります(*^-^*) でも、エクセル、CSV、ファイル形式… 何か難しそう…(>_<) そんなことないですよ~(^^;) エクセルのファイルをCSV形式で保存する方法と CSV形式のファイルとエクセルで開き直した時の注意点を かまた先生がわかりやすく、 お話ししてくださっていますよ~(*^^)v この機会に、 エクセルのファイルをどうやってCSV形式で保存するのか、 CSV形式で保存されたファイルの特徴はどんなことなのか、 この動画を観てみましょう! お仕事の現場でもよく使われるので、 知っておくと便利ですよ♪(^_-)-☆ ぜひ、ご覧下さいね~! インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年11月19日 22:57 コメント 2 件 週刊マメ知識クイズ
月曜日ですね 週刊マメ知識クイズが更新されてます 検索してみてビックリでした バーチャルの世界って そこまで行ってるんですね 毎週ホント マメ知識増えますね プレミアブログでは 紅葉の写真がたくさんアップされてますね 私はまだ見に行ってないのです 最近は読書の秋で 先日久しぶりに図書館に行きました 返却する手間はあるけど 面白くなくても 無料なので気楽ですね ミステリー小説も 自分にとっての あたりハズレがあるので コタツに入って ゆっくりしてる休日です 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年11月18日 23:58 コメント 0 件 年賀状印刷準備もそろそろ
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 11月もあと2週間になりました。 そろそろ年賀状に向けての準備です。 教室でも 年賀状講座を受講される方が 多くなってきました。 出来れば11月中に 住所録、文面作成が出来ると理想的なんですが 12月に入ると気分的に気ぜわしくなりますね。 この前家族が 地域の配りものをするのに印刷をすると 途中で黒インクがなくなって 急遽買いに走りました。 前に大量印刷して 黒インクをストックするのを忘れていました。 年賀状印刷の時に こうなるとつらいので 安売りのときに購入して インクの準備はやめにお願いします。 11月後半の予約も 満席のところが多くなってきました。 キャンセル待ちの方もいらっしゃるので 予約の変更は なるべくはやめにしていただくと助かります。 よろしくお願いいたします(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年11月17日 17:49 コメント 0 件 冬の準備と紅葉☆
こんばんは。 昨日は教室がお休みだったので、 かかりつけのお医者さんへ インフルエンザの予防接種に行ってきました!(*^-^*) もうすでに インフルエンザ流行っているそうです(>_<) 帰宅したら、 うがい、手洗いしっかりしないとです(^^;) 気を付けましょう! インフルエンザの予防接種を受けた帰り、 もみじ山へ行ってみました。 紅葉していましたよ~☆ でもまだ、緑の葉っぱの部分もあったので、 もうちょっとかな~という感じでした。 今日から、もみじ祭りなので、 土日は人が多いでしょうね(^^;) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年11月16日 21:28 コメント 0 件 ジュニアタイピング
プレミアサイトの インターネットタイピングを クリックすると 右下に 「ジュニアタイピングにGO」と 表示されています。 これは 子供向けのタイピングメニューです。 咲ランドにも 何人か小学生の子供さんが タイピングを習いに来てくれてます。 このジュニアタイピングの 中のメニューの 「さかさ言葉」というのが かなり笑えます(^v^) 上から読んでも 下から読んでも 同じだよという言葉ばかりを 集めています。 こんなの 誰が考えるんだろうと思いました。 上手いなあと感心しました。 一例をあげると 「カツラが落下」 「イカした司会」 「まさか逆さま」などです。 カツラが落下は ちょっと違うかもしれませんが まあ目をつぶりましょう ぜひぜひ 大人の方も ジュニアタイピング 体験してみてくださいね。 教室で小さい子供さんが タイピング頑張っていたら 温かい目で見てあげてくださいね(^^)/ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年11月15日 22:32 コメント 2 件 木曜日ですがコラムのご案内です☆
こんばんは。 今日は木曜日ですが、 昨日、更新された 「役立ちコラム」のご案内です~(*^-^*) 今回更新された記事は、 『サイトやメールが文字化けしていた! 原因や変換方法をチェック』です☆ 届いたメールや インターネットで開いたページに 意味不明の文字や記号がダーッと表示されると 「何だこれ~!?もしかしてパソコン、壊れた??」って ビックリしますよね(>_<) 焦りますよね~(T_T) そんな「文字化け」が 起こる原因と対処法について、 このコラムに詳しく書いてありますよ~(*^^)v いきなりの「文字化け」に ビックリしないように ぜひ、読んでみて下さいね!!(*^-^*) ************************ 昨日は、大阪の本部に、 新しい教材の研修に行ってきました(*^-^*) 宍粟市に帰って来た頃には、もう真っ暗で(^^;) 道路脇にある気温の表示を見ると、9℃でした(>_<) もう一桁台の気温なのですね。 寒いはずです~(^^;) 今朝も寒くて、 おもわずストーブをつけてしまいました(>_<) 明日の朝も冷えるそうです。 今夜も暖かくして休んでくださいね(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年11月14日 22:55 コメント 0 件 カレンダーイベント2回目☆
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日はお昼から カレンダーイベントを行いました。 カレンダーは毎年恒例で とても人気のあるイベントです。 イベントは賑やかなことが多いですが 今回は皆さんとても集中されて 黙々と頑張られました。 ワードを使っているので 操作もお手の物(^-^) いろんな技が使えますね。 写真がお孫さん、ご家族の写真 プロ並みの写真など とても素敵です! 出来上がりがとても楽しみです(^O^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん