パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Officeテクニック集は毎月15日更新
    • 3Dプリンターで夢をカタチにするイベント
    • 思い立ったが吉日☆
    • 守ってほしいマナーとルール
    • 速読体験
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

火曜日更新のワンポイントレッスン動画☆

 2018年11月20日 22:51
こんばんは。

今日は火曜日☆
ワンポイントレッスン動画の更新日です。

今回の動画は、
エクセルの動画です。

『ファイルをCSV形式で保存しよう』です\(^o^)/

エクセルで作った住所録や名簿などを
別のアプリで使いたいと思った時に、
「CSV」というファイル形式に変更すると
使うことができるようになります(*^-^*)

でも、エクセル、CSV、ファイル形式…
何か難しそう…(>_<)

そんなことないですよ~(^^;)

エクセルのファイルをCSV形式で保存する方法と
CSV形式のファイルとエクセルで開き直した時の注意点を
かまた先生がわかりやすく、
お話ししてくださっていますよ~(*^^)v

この機会に、
エクセルのファイルをどうやってCSV形式で保存するのか、
CSV形式で保存されたファイルの特徴はどんなことなのか、
この動画を観てみましょう!

お仕事の現場でもよく使われるので、
知っておくと便利ですよ♪(^_-)-☆

ぜひ、ご覧下さいね~!

   インストラクター 田中
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座