パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 秋のタイピングコンテスト
    • 速読は初月無料キャンペーン実施中です!
    • 9月30日は、休館日ですが教室は開講です
    • ジュニア3Dイベント開催
    • 明日は敬老の日
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5431 件
  •  2018年10月24日 21:47  コメント 3 件 明日は、休講日です。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 空のお月様は、そろそろ満月。 とってもきれいに輝いています。 日付が変わった頃から満月になる様です。 明日の豊橋教室は、久々の休講日です。 インストラクター研修が午後から開催されるために、 お休みとさせていただきました。 毎週木曜日にいらっしゃるみなさま、ご注意くださいね。 そして、お休み明けの金曜日の午後は、 11月のイベント「オリジナルカレンダー」に備えた、写真のイベントとなります。 お席は、二席ほど余裕がございます。 カレンダーの準備に、ぜひお越しくださいね。 私も来年のカレンダーや手帳の準備もしております。 毎年恒例の、「カエルの時間」というシリーズのカレンダーは、教室の事務机の上ですでにスタンバイ完了です。 毎年購入している、スケジュール帳も準備完了です。 後は、ウサギのカレンダーを準備するのみ。 もちろん、教室イベントで作成するカレンダーは、インストですが毎年作成中です。 世界でひとつだけのオリジナルカレンダー。 一度作ると病みつきです。 やっぱりオリジナルはいいですよ! 皆さんも、是非一度は作って見てくださいね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年10月23日 21:11  コメント 2 件 Airdropは、受信しないにしておいて

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! いつものブログので初めまでは指が動いたけれど、 そこから先が動きません。 毎日ブログを更新されている皆さんは、きっとそんな日も少なくはないと思います。 本当に何にも浮かばなくなると浮かばないものです。 もう帰る時間になるな~。 何か教室ブログらしいネタ。 あった! iphoneやipadを利用されている方 皆さんのAirdropは、今どうなっていますか? Airdropを利用した犯罪が今話題になっています。 何でもいかがわしい写真を送ってくるようです。 若者たちは、スマホも達者に使っているのに、 意外と知らない「Airdrop」の存在。 iphoneやipadをご利用の皆さん。 一度ご自身のAirdropは、「すべての人」に設定されていないか確認してくださいね。 基本は、「受信しない」に設定しておいてくださいね。 よくわからない方は、教室の先生までどうぞ・・・。 ブログ完了!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年10月22日 17:55  コメント 4 件 平成最後の・・・・。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 10月も終盤戦に入りました。 いよいよ11月がやってきます。 11月といえば、年賀状ですね。 来年の干支は、イノシシですね。 そして、平成最後のお正月です。 夏ぐらいから、「平成最後の・・・」とよくキャッチコピーが付きますよね。 昨日は、平成最後の豊橋祭りが開催されていました。 ずいぶん久しぶりに、豊橋祭りに出かけてきました。 お祭りに行ったといえども、ほぼ物産展を覗いてお買い物をしただけですが、 秋の美味しい者たちがいっぱいありました。 私の購入したのは、「生落花生」 昨年、生落花生の煮物をしたらとってもおいしかったので、生落花生を見つけたので買い求めました。 私が現地に到着したのは、10時半ごろ。 既にずいぶんたくさんの皆さんが、いろんな美味しいものに舌鼓をうっている光景を見て、ちょっと驚いたりしました。 「この人たちは、朝ご飯を食べたのだろうか?」 そんな午前中にもかかわらず、やれ牛肉やら唐揚げやらをほおばりながら、ビールを飲んでいる皆さんを見て、 「やっぱりお祭りなんだな~。」と思いました。 なかなか午前中からお酒を飲む機会なんて、お祭りやキャンプぐらいしかないですよね~。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年10月21日 16:47  コメント 3 件 タイピングお疲れ様でした!

    こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 タイピングコンテストは本日が最終日でした。 この1週間、大勢のみなさんに頑張っていだきました。 参加されたみなさん、お疲れ様でした!! また準備が出来次第、進級された方には認定証をお渡ししていきます。 ランキングなどは結果が分かり次第掲示していきます。 楽しみにしていてくださいね。 次回のタイピングコンテストは1月開催です。 よろしくお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年10月20日 16:39  コメント 3 件 11月は年賀状講座!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! タイピングコンテストは明日まで。 まだノートライの皆様、ぜひ教室までご予約下さいね! そして、11月はいよいよ年賀状講座がスタートします。 年賀状講座に合わせて、筆まめのテキストも販売開始です。 すでに、教室には筆まめのテキストは到着しております。 ご予約希望の方は、先生までご連絡くださいね。 テキストに限りがあるので、ご希望の方はお早めに・・・。 ~~~~~~ 先週から、左目の調子がすこぶる悪くて、いたかったりゴロゴロしたり、近くのものが突然見えにくくなったり。 近くのものが見えにくくなるのは老眼としても、目が痛いのは???? と、眼科に2年ぶりに行ってきました。 前回行ったときは、「飛蚊症」の確認の為の診察でしたが、 今日は、何を言われるのかと思ったら、 「左目がひどいドライアイですね。角膜も少し傷ついています。結膜炎はなさそうなので点眼液を処方しますね。」 と言われて、一安心です。 ドライアイ。 確かに教室で仕事をしていると乾燥がつきものです。 先週から目が乾燥して痛くなっていたようです。 ちなみに視力の方ですが、わたくし裸眼で1.2ほどの視力なのでそれは現状維持でした。 老眼は、右目が1.5で左目が1.75のレンズになるといわれました。 「年の割には、全然進んでいないですね。」と言われましたが、 今までは全くめがねを使っていなかったので、ちょっと用意をするのに戸惑います。 そのうち人生初めてのめがねを購入することとなるようです。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年10月19日 18:54  コメント 6 件 夜空

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ただ今タイピングコンテスト開催中です。 ぜひ、3月に一度の指の健康診断にお越しください。 今日は、あいにくのお天気だった豊橋です。 秋になって、なかなかすっきりと晴れる日が少ないです。 そんな、秋の日ですが、秋は夜空がきれいなので大好きです。 今は、上弦の月がきれいな時期なんですが、そのお月様の下の方に、 ひときわきれいに輝く星があります。 何の星だろうかと調べてみたら、火星でした。 ちょっと前まで、木星と仲良くしていたのですが、 今は、火星が大接近しているようです。 おりしも、10月21日は十三夜です。 中秋の名月(十五夜)が、旧暦の8月15日に当たるきれいな月ならば、 十三夜は、旧暦の9月13日に当たる日の収集の名月に次いできれいな月だそうです。 秋の月明かりは、とっても澄んでいて一年の中でも私も大好きな月です。 日曜日は、お天気もよさそうなのでぜひ夜空を眺めて、 タイピングで疲れた体を癒してくださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年10月18日 11:25  コメント 5 件 タイピングコンテストの後はコーヒーを!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! お天気は下り坂といいながらも、薄日のある過ごしやすい豊橋です。 タイピングコンテストも折り返しです。 もうトライされましたか? 今日は、バローの正面玄関に、赤い大きな車が止まっています。 消防自動車ではありません。 コーヒーメーカー上島珈琲、UCCコーヒーのオップンキッチンカーが販売促進のために、無料でコーヒーをプレゼントしています。 特に、お買い物もしなくても快く可愛い紙コップにコーヒーを無料て提供してくれています。 お休みの私は先ほど、そのコーヒーをいただきお話を伺ったところ、今日は4時までは正面玄関にいるそうです。 もし店内で、UCCの商品を買っていただけると、プレゼントがあるそうです。 私も特に何もなくコーヒーをいただいて帰ってきました。 今日は、バロー豊橋店にいらした方はぜひ、珈琲をいただいてみてくださいね。 教室でタイピングをした後、是非正面玄関によって、ちょっとだけブレイクして帰ってみてはいかがでしょうか? 本日、4時までのサービスです。 ぜひ、どうぞ・・・。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年10月17日 14:51  コメント 3 件 カレンダーイベントの予約状況

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 久しぶりのお天気ですね。 明日は、雨が近いようです。 週末は、豊橋祭り。 今年はお天気がよさそうです。 (^-^) カレンダーイベント満席のお知らせ 11月開催のカレンダーイベント 満席の日が増えたのでご案内。 10月26日(金)13:20~15:20 「写真」の使いこなしレッスン。 カレンダーの準備のために設けたこのレッスンも、本日満席となりました。 11月のカレンダーイベント 11月3日(土)10:20~12:20 11月8日(木)10:20~12:20 11月13日(火)13:20~15:20 以上の3レッスンが満員御礼となりました。 ご予約いただいた皆様。 本当にありがとうございました。 カレンダーレッスンは 本日以降は 11月7日(水)15:30~17:30 11月8日(木)18:30~20:30 この2イベントは、残席がございます。 ご予約お待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年10月16日 19:57  コメント 3 件 11月のカルチャーイベント占い満員御礼!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 秋が深まりつつある今日この頃。 今日はタイピングにいらした生徒さんが、17時を回った頃 タイピングコンテストの休憩に教室の外に出て行かれました。 教室に戻ってきたときの一言は、 「もう外はすっかり暗いよ」でした。 少し前までは、まだ明るかったのに「秋の日はつるべ落としですね」とお話ししました。(^-^) 季節は、確実に進んでいるんですね。 本日、11月のカルチャーイベントが、午前と午後両方とも、 満席となりました。 ありがとうございます。(^-^) 以降のご予約は、キャンセル待ちとなりますので、 何卒ご了承くださいませ。 ~~~~~~~ ただ今、川柳コンテスト開催中です。 教室からのお願い。 川柳コンテストの投票は、いつも通りに5作品投票していただいたら、必ずポイントが加算されているかチェックしてくださいね。 もし、加算されていない場合は、ご面倒をお掛け致しますが教室までご連絡くださいね。 何卒よろしくお願いいたします。 <m(__)m>

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年10月15日 15:11  コメント 3 件 タイピングコンテスト・コンテスト投票開始

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 肌寒い雨が降っている豊橋です。 この季節は、一雨ごとに寒さを増してくるようです。 今日、近所の池やバローの裏の柳生川に、鴨が来ているのを見ました。 寒さが増してくるわけです。 渡り鳥達も、冬の準備をしているようです。 風邪を引いている方も多いようなので、体調管理はしっかりとしてくださいね。(^-^) 本日から、秋のタイピングコンテストがスタートしました。 本日から、10月21日(日)までの期間となっております。 ぜひ、教室にて指の健康診断をお願いいたします。 合わせて、本日より川柳コンテストの投票もスタート。 3000通のご応募の中より、50作品が一次審査を通過いたしました。 豊橋教室からは、「そうちゃんばばさん」の秋の匂いがプンプンする作品が選ばれました。 そうちゃんばばさん おめでとうございます。(^-^) 今回から、投票の仕方がちょっと変わりました。 もうご確認いただけたでしょうか? 今までは、1作品ずつ投票していたのですが、今回からは5作品をまとめて投票も可能になりました。 もちろん、1作品ずつの投票も可能です。 5票まとめてされる方は、赤いボタンの「まとめて投票」をクリックして、5作品選んで画面右下に出る 投票ボタンを押して次の画面で、コメントを入れて投票してくださいね。 今まで通り、しっかり1作品ずつ投票をされたい方は、緑のボタンの「詳細ページに行く」という方をクリックしてくださいね。 そうすると、今まで通りの投票が可能です。 投票の仕方に迷ったら、教室までご連絡くださいね。 投票最終日は、11月4日(日)となっております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座