パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 新春のアレンジメント
    • おせち料理
    • 謹賀新年
    • ご無沙汰してま〜す!
    • 筋肉の日のテスト
    • 「ひで」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「Mike」さん より

「花工房NAO」さんのブログ一覧

492 件
  •  2018年09月19日 08:18  コメント 7 件 ベビーギャングの襲来!?

    1歳10ヶ月のベビーギャング(孫)が、突然やって来た! 娘夫婦からすれば、予告無しで訪ねたら、親は喜ぶだろうと思っての 事かもしれないが、こちらは大変だ。 暇人では無いのです。いっぱいのスケジュールをあちこち動かさねば ならないし、孫は時期的に、背の高さの物を触ったり舐めたりする ので部屋の中の物は全部取り除き、空き家同然にする必要がある。 静かな2人暮らしに慣れた私にとっては、片付けや、料理の献立から 寝具の用意は大変な重労働。 でもでも、何事も無かったかの様に「いらっしゃ〜い!」をした。 着いた途端に、あちらこちらのスイッチを触りまくり、自転車に 乗れるよと、部屋の中を走る。 私の手を握り、あっち! あっち!と、誘導する。エンドレスで。。。 娘曰く、「一度でいいから、ゆっくり寝てみた〜い」と、言う。 「皆んな、こうやって子育てをしたんだよ」と、私。 我が家がてんてこ舞いの最中、義父が倒れて集中治療室に運ばれたと、 長女から連絡が入る。 皆で、神戸医療センターに駆け付け、30分だけの面会が許可された。 肺に原因不明の菌が入り、呼吸困難な為、酸素マスク装着だ。 輸血中の為、お見舞いは早々に。1ヶ月の入院治療が必要との事。 翌日、ベビーギャングが嫌におとなしい。うん?っと思ったら 突然の嘔吐。ぐつたりとして起き上がれない。 熱を測ってみたら39.5度もある。さあ、大変だ!! 早朝だけれど、救急病院へ行ってくると、お婿が車を飛ばした。 頼もしいお婿。娘は幸せなんだわと、思ったりして帰宅を待った。 大事には至らず、子供によく有る発熱とかで一安心だけれど、昨日の 病気見舞いで病院へ行った事の悪影響では?と、悔やんだ。 そんなこんなで、ベビギャンの滞在が2〜3日延長と相成りました! 又々、スケジュールの変更で頭が痛いわ〜。 嬉しい!? ウウウ!? 複雑な気持ちでして。。。(苦笑)

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
  •  2018年09月17日 15:59  コメント 12 件 ウエッジウッド展

    夢のような陶磁器、ウエッジウッドの食器は大好きですが、 手が届かぬ高級品ばかり。 私が持つているのは、たった2客ずつの数種類のみ(写真右端) コレクターにとっては、たまらない憧れのウエッジウッド展が 今日まで開催。最終日に駆け付けました。 植物と陶磁器のコラボレーションが、夢の中に誘ってくれます。 あまりにも素敵なので、誰のプロデュースか聞いてみました。 納得です!! かの有名なプラントハンター、西畠清順氏でした。 日本各地、世界各国を旅して様々な植物を収集し、人の心に植物を 植える人です。大ファンです。 暮らしの中に植物を取り入れる西畠氏にかかると、お部屋が庭園に なったり癒しの場所になったり、最高の家時間を演出してくれます。 グリーンに囲まれたお部屋で、ウエッジウッドの陶磁器で大好きな コーヒーを飲んだら、どんなに楽しいでしょうか。。。

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
  •  2018年09月15日 14:21  コメント 7 件 キャ〜男性と目が合って!?

    今日はPC教室で、悪い頭をフル回転させ集中し、結構疲れました。 只今、私の遺作になるかもしれないオリジナルメッシュフラワーの、 集大成とも言える作品の写真集に取り組んでいます。 インストラクターの先生方にも、アドバイスや手助けを頂きながら、 「My original flower collection 」とネーミングをして、実に40ぺージに わたる大作です。 なんだか良い物が出来そうで、ワック ワック! 嬉しい〜♬〜 レッスンが終わり、おトイレから出て、くるっと回ったら、 キャ〜、男性と目が合い、そのお顔ったら凄い!? カッと、目は開いたまま。お手拭きのハンカチを落としそうだ! 「あらっ、間違えちゃった、男性用トイレだわっ」と、独り言を 言ってスタスタと逃げた私。 心臓の強いおばちゃんに、呆気をとられた男性のお顔が面白く、 今も思い浮かべて笑っています。 そうだ、失礼! ! とも言わなくて、ごめんなさ〜い!ねっ。

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
  •  2018年09月12日 14:25  コメント 13 件 パンパカパーン!!

    送迎付き、ネイルサロン行きのご招待を受けて来ましたっ! いろいろ相談の結果、ジェルネイルだと、定期的に通う 必要性があるために、マニキュアにして貰いました。 奇抜な色にすると、洋服も限定されるので無難なピンクに。 椅子に座ったら、大奥様気分です。 ネイリストさんに傅かれて、手を差し出すと、爪の甘皮を取り 除き、何種類ものヤスリで爪磨き。 爪や手のマッサージの後は、適温のオイルの中に手首まで入れて 保温&保湿。それを、手袋を脱ぐように取り除くと、しっとり! まるで、吸い付くようにやんわりとしっとり。嬉しい〜♬〜 その後、ラメ入りのマニキュアを2度、塗って貰いました。 私の指は、ヘバーデン結節と言って、第一関節が曲がったり 腫れたり症候群で、人前に手を出すのは嫌なんですが、今日は 勇気を出して施して貰いました。 約2時間の工程だったのですが、しばし、大奥様気分で癒され プレゼントしてくれた友人に感謝です。 出来上がりは、いかがでしょうか? 恥ずかしいけれども、見て下さ〜い!!

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
  •  2018年09月10日 19:00  コメント 16 件 久しぶりに

    久しぶりに、長女夫婦と食事に出掛けました。 お互いの都合で時間が合わない中、夫は?と言えば、喜んで リハビリを欠席して皆に合わせます。 行く場所は、決まって梅田の「東洋亭」。これには色々と 理由があります。脚の不自由な夫が、スムースに行ける場所。 お婿が淡路島出身で、魚料理はもう飽きたと言い、長女は お肉料理派なんだけど味にうるさい。東洋亭なら好きだと言う。 家に招くと、食事の好みが大変で、長女夫婦とは外食が多い。 それに比べると、次女夫婦は私の料理好みで、家が良いと言う。 さてさてこの東洋亭は、並んでも食べたいリピーターさんが 多く、いつも長蛇の列。御多分に漏れず、我々も並んで。。。 たかがハンバーク、されどハンバークのお店でヤッホー!! 全員が、ボリュームたっぷりのおろしハンバーグを完食! 前菜の、トマト丸ごとサラダは抜群に美味しい!! 食後は別腹で、でっかいモンブランケーキとコーヒーを。 通常、レストランで飲むコーヒーはイマイチなのに、ここのは カフェみたいに美味しくお気に入りです。 たったこれだけの事でしたが、お喋り親子ミーティングは終了。 疲れ果てた夫は、満足気なお顔で、もう、寝ちゃいました!! ふと、ヘルスケアを見たら、6383歩が表示されていて、まるで リハビリ付きお楽しみ会みたいで、充実した一日になりました。

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
  •  2018年09月09日 03:10  コメント 18 件 スーパーから消えた!?

    おからパウダーが、スーパーから消えたんです! 先日、TV 番組の 「得損!太りにくい体質になる究極ラク痩せ食材発見!」で、 おからパウダーが紹介されていました。 超おデブちゃんお笑い芸人さん夫婦が、一週間試してみたら、 マイナス7Kg!?。。。みたいな内容でした。 どの食材にも、スプーン一杯入れるだけで、味は変わらないとか。 おからパウダーが、水分を含む事によって膨らみ、満腹感が有り あまり食べなくなって体重が減る。。。らしい。 よっしゃ、こんな楽チンダイエットなら私にも可能だと思い、 スーパーに走った!! 野次馬根性でして(笑) 無い! 何処にも無いのです! 関西スーパーを始め、イズミヤやイオンの大型店。はたまた Coop とかニッコーなどなど、何処にも無いのです。 しかも、いつ入荷するかもわからないと、店員さんは言う。 TV の影響は恐ろしや! 世の奥様方の視聴率も凄い! み〜んな 密かにラク痩せを狙っているんだ〜。 発見した人、教えてっ〜! 因みに、おからパウダーって、どんな物か知らない私ですけど。。。

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
  •  2018年09月07日 08:41  コメント 13 件 ああ、緊張するわ〜!

    台風や、北海道地震の甚大な被害ニュースの中で、不謹慎かも しれませんが、ミラクルレインボーを見たおかげで、嬉しい 知らせが舞い込みましたっ! 友人から、ネイルとハンドケアーに送迎付きでご招待する、と。 友人の娘さんが、ネイルのお店を開店した事は知っていました。 行ってやってね、とは言われていましたが忙しさにかまけて。。 と言うより、傅かれて、ネイルやハンドケアーをして貰う事が 気恥ずかしいし、美しくも無い手を差し出すのはもっと嫌で。。 でもでも、ご招待とあらば行かねばならぬと、変に緊張する。 9月12日9時40分、自宅までお迎えと、決定!! さ〜てと、汚い手では恥ずかしい。一日に何回も手洗いをし 爪も整える。ハンドクリームも塗りたくりマッサージをする。 これって、お店でやって貰う事では?!ウフフば〜かみたい(笑) 実は私、何十年も美容室へは行った事が無いのです。 美容師の親友が我が家に来て、カットを始め、毛染めと眉毛剃り、 おまけにお髭?!剃りまでしてくれる習慣でして。。。 ああ〜美容室行き、緊張するわ〜。 どんな服装で、どんな振る舞いを? 誰と誰にお土産を。。? 乞うご期待! 12日の成果発表を!!

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
  •  2018年09月05日 02:31  コメント 13 件 Rainbow Again !!

    昨日は、台風21号が風雨を撒き散らして去って行った。 まるで、嘘のように晴れ渡って来たので、部屋の中に 取り入れた植木鉢をベランダに戻そうと、空を見た。 おおっ‼︎ 虹だ〜 またまた虹だよっ!! 主人が、どれどれとやって来た時には消えていた!? 「早く言えよ〜」と、主人。 「遅いっ! 来るのが遅いのよ〜」と、威張る私。 この一週間で、たて続きに虹を見た。 滅多に有り得ない事なのに、二度も遭遇だ。 ひょっとしたら、良い事にでくわすかも ♬〜

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
  •  2018年09月03日 10:43  コメント 10 件 礼拝

    最近、毎月一回だけ、主イエスキリスト教会の礼拝に 主人と出席をします。 牧師が、スピーチをされる高台に、メッシュフラワーの アレンジメントを飾るためでもあるのですが。。。 以前は、中之島公園の近くに教会が有り、自分で重い 花器を運び、毎週 主人と出席をしていました。 手狭になり、現在は天下茶屋に移転。 あまりにも遠くなったので、送迎をして下さる事になり、脚が 不自由になった主人も出席が可能という事で、感謝です。 今日のメッセージは、聖書の「ローマ人への手紙」を中心に、 「権威は生かすために」の、お話。 つまり、権威は存在する全てのものが個性と能力を充分に発揮して、 互いに生かし合うために創造された。。。 ふと、隣を流し目したら、主人が居眠りをしている!! 思はず、脚を蹴ったら、起きてるよ〜みたいな顔付きだ (笑) 何を隠そう、私も睡魔と戦っている最中で、カッ!と目だけは 見開いているのですが、神経は眠っている。ごめんなさ〜い! 決して決して、お話がつまらないのでは無く、昨夜は徹夜状態で 作品作りをしていましたので。。。と、言い訳をする自分。 ゴスペルソングを歌うクワイヤーの人々は、いつも笑顔に溢れ 幸せそのものの姿だ。 一度、質問をした事がある。 「いつも、どうしてそんなに明るいのですか?」と。 「神の見守りを受けているからですよ」の、返事。 そっか〜、信ずと言う事はこう言う事なのか。。と、痛く感動。 以来、私も神の見守りを受けて、幸せなんだわっと思っています。

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
  •  2018年09月01日 15:30  コメント 15 件 Over the Rainbow

    「虹、虹が出てるぞっ!」と、主人が騒ぐので 「何処!? 何処?」と、ベランダに飛び出した。 おおっ、東の空にまるで夢のようなな虹が。。。 カメラ、カメラと探して戻ったら、消えかかっている(写真) でもでも、思はず3階のベランダから撮りました。見えるかな〜。 「もっと早く教えてよっ!」と、怒る私。 「教えてやったのに、割りが合わんな〜」と、ぼやく主人。 大阪の空で、虹を見るなんて、一体全体何年振りでしょうか! 昔、昔JAZZ SINGER だった頃には、この歌を歌っていました。 ♬〜Somewhere over the rainbow Skies are blue 〜♬で始まる歌詞は、 虹を渡った何処かずっと高い所には、一つの国が有る。 虹の向こうのその国では、どんな夢でも叶えられる。。。 久しぶりに現れた虹よ、私達人類に夢と希望を与えておくれ。そして、 悲しみや苦しみを取り除き、癒しの夢を叶えて下さい。。。

     イオン吹田教室
     花工房NAO さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座