パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画
    • 冬が近くなってきた。

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5493 件
  •  2018年05月30日 17:47  コメント 2 件 明日はフォト散歩(大阪編)

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日は、5月の最終日。5月31日(水)です。 いよいよ明日は、「フォト散歩」大阪会場の開催日ですね。 お天気が、またまた怪しいですが、 前回の東京でも、 雨に濡れた感じがまたよかったので、 明日もしっとりとした写真が撮れるのではと思います。 もちろん、お天気ならお天気でまたよい写真が撮れますよね。 明日、参加予定の皆様。 本日は、早めにお休みをして明日に備えてくださいね。 どんなお天気でも、明日は間違えなく楽しいです。 楽しい一日を満喫してくださいね。(^-^) ~~~~~ 豊橋では今日の朝、緊急エリアメールが流れました。 突然、携帯電話やスマホから大音量の緊急メッセージ音が流れて、一瞬ドキッとしました。 そういえば、緊急エリアメールが流れるっと言っていたのを思い出しました。 私の持っているスマホも、無事に緊急エリアメールを受信することが出来ました。 緊急のメールなんていりませんが、ちゃんと作動することが分かってよかったです。 昨日の避難訓練とともに、非常時に備えは必要ですよね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月29日 18:05  コメント 4 件 6月の教室イベント参加者募集中!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 6月のご予約はもうお済ですよね? 6月の教室イベントの、参加者募集中です。 6月の教室イベントは、「お気に入りの写真をアルバムにしよう」 になります。 今回は、アスカネットさんの「Mybook」を利用して、 仕上がりがとっても素敵な、アルバムを作成することができます。 6月のイベントは、皆さんがお持ちの「教室イベントお試し券」を利用できる最後のイベントとなります。 ぜひ、皆さんご参加くださいね。 開催日は、 6月 8日(金)10:20~12:20 6月13日(水)13:20~15:20 6月16日(土)10:20~12:20 の3回となります。 皆さんこぞってご参加くださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月28日 17:59  コメント 2 件 避難訓練

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、バローで避難訓練がありました。 開店前のことなんですが、半年に一度定期的に訓練をします。 バローでの、避難訓練は大方火災の避難が多いです。 ヨーカドーの時は、地震の想定もありました。 今日も、火災の訓練だったのに、私と来たらハンカチも持たずに訓練に参加するという、なんともお粗末な状態でした。 防災は、その種類によって避難の仕方が違いますよね。 今日は、火災の訓練ならば避難するときは、口元と鼻をマスクかハンカチで覆って、なるべく低姿勢で非難するのがいいんですよね。 なのに、すっかりとハンカチもマスクも忘れて避難する始末。 いただけませんね。 地震の時は、周りの散乱したものに気を付けて避難する。 バローの裏は、川なので地震が落ち着いたら、津波の心配もしなくてはいけない。 台風のシーズンは、またまた裏が川なので、かつてここらあたりはひどい浸水をしたこともあるので、浸水しないか気を付けないといけない。 などなど、皆さんの命を預かる身としては、普段から気にしていないといけないことも多いです。 今日の避難訓練では、 「ただの訓練だと思わずに、真剣に取り組んでいざというときに、備えてほしい」 と、警備の方より伝達がありました。 本当です。 他人任せにしていられないのが、自分の命です。 皆さんも、いかなる時も非常事態が訪れるかもしれません。 普段から、気に留めて生活することも大切だと思います。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月27日 16:40  コメント 2 件 時の経つのは、早いですね。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日で、5月日曜日も終わりですね。 今週末は、もう6月です。 今年も、もう半分が過ぎようとしていることに驚きます。 年々、時間の進みが早く感じられるのは、 年をとったせいでしょうか? そんな、歳とともに時間の経過が早く感じられることを、 「ジャーネの法則」といいます。 ジャネーの法則は、19世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者・ピエール・ジャネの著書において紹介された法則。主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に説明した。 簡単に言えば生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)。 例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。 Wikipediaより なんだか難しいですが、時の流れに違いはないけど、 感じ方に違いがあるんですね。 今年は特に、お花が咲くのも、あっという間に咲いてしまったので、 尚のこと時の流れが、早く感じられるように思います。(^-^) そういえば、来月10日は、「時の記念日」ですね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月26日 20:03  コメント 3 件 間もなく5月も終わりですね。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付けば、5月ものこり1週間となりました。 今月も、あっという間に終わりそうですね。 6月のご予約も、もうお済ですよね。 来月のイベントは、アルバム作成です。 あなたのお気に入りの写真で、素敵なアルバムができますよ。 お持ちの、イベントお試し券もご利用いただけます。 まだ、お手元にお試し券のある方は、ぜひご利用くださいね。 ~~~~~ 先日の、フォト散歩に出向く際に、 新幹線の車窓から、富士山を撮影しました。 新幹線から富士山を映すのは、意外と難しくって、 何かしら、線やら柱やら塀やら突然映り込みます。 さすがに新幹線が速いので車窓の景色もあっという間に変わっていきます。 それでも、何枚か撮影しているうちに、撮れました。 来週の木曜日は、いよいよフォト散歩大阪編が開催されますね。 ご参加される皆様は、今から体調を整えておいてくださいね。 今からワクワクですね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月25日 21:00  コメント 5 件 新講座ご紹介!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 間もなく新講座が始まります。 新講座は、「ワードで作ろう!」です。 ワードを利用して、ブックカバーやブックマーク。 封筒や、一筆箋、週刊スケジュール表と、 普段使いができるアイテムをご用意しております。 講座のスタートは、6月からになります。 もちろん、お持ちのDM券をご利用いただけます。 ぜひ、新講座をお楽しみに!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月24日 20:22  コメント 9 件 デジタル写真マスター講座

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 みなさんのブログでは、昨日東京で開催されたフォト散歩の 素敵な写真がたくさんアップされていますね。 これから大阪会場で参加されるみなさんにも、 残念ながら行けなかったみなさんにもおすすめの講座が デジタル写真マスター講座「ワンランク上の撮影術」です。 フォト散歩にもご参加いただいたプロの写真家である高畠先生を 特別講師にお招きした講座になっていて、撮影のコツを知ることができます。 デジタル写真マスター講座では、その他にも写真の取り込みや整理などの基本から、 フォトブックやフォトムービーの作成などの活用方法まで 幅広く写真を楽しむ方法が分かる講座となっています。 ご興味ある方はぜひインストラクターまでお声掛けくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月23日 13:51  コメント 2 件 今日は、フォト散歩!

    こんにちは 豊橋教室のブログにようこそ! 今日はフォト散歩開催日です。 ちょっぴりお天気が気になりますが、きっと大丈夫! 豊橋教室からは、3名の方がご参加いただけます。 プラス私は、お手伝いスタッフとして参加させて頂きます。 今日はどんなイベントになるのか、私も楽しみです。 みなさんに楽しんでいただけるイベントになりますように。 そしてブログでお世話になっているみなさまとご挨拶出来ますように。 東京に来る機会は本当に少なくて、東京駅から外に出たのは、2年ぶりです。 久しぶりの東京! だからと言って思い入れは特にありませんが、 仕事がメインのはずですが、東京見物も怠りません。 帰りの新幹線の時間まで、しっかり楽しみたいと思います。 それでは間も無くスタートです。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月22日 19:54  コメント 6 件 教室イベント最終回!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日は、プレミア始まって以来初めての「リアル交流フォト散歩」の開催日です。 お天気がちょっぴり心配ですが、何とかなりますよね。 明日、ご参加いただく皆さんは、しっかりと休んで明日に備えてくださいね。(^-^) 東京会場で、お目にかかれるのを楽しみにしております。 ~~~~~~ 今日は、教室イベント「オリジナルミニうちわを作ろう!」の最終回が開催されました。 今日は、12名の方のご参加で、教室は熱気にあふれていました。 夏の特別レッスンを思い出すような、にぎわいでした。 今日の皆さんは、はじめてイベントにでられる方から、ブログマスターやプレミア大使の方も参加され、 バラエティーにとんだメンバーとなりました。 さすがに、12名の方が一緒に何かをするのは大変で、 あっちこっちで呼び止められて、お待たせする場面も多くて、 すみませんでした。 それでも、思い思いのうちわが完成出来てよかったです。 今週末は、またまた30℃予想のようです。 作ったミニうちわをぜひご利用くださいね。 (*^^)v 来月の教室イベントは、「お気に入りの写真をアルバムにしよう!」となります。 まだまだ受付中です。 ぜひ、教室イベントお試し券で参加してみてくださいね。 (^O^)/

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月21日 18:12  コメント 8 件 ショックだった~。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日、夕方の休憩のときにスマホを見て、とってもショックでしばらく呆然としてしまいました。 yahooニュースの速報です。 登山家の、栗城史多さんがエベレスト登山中に亡くなられたと・・・。 まだまだお若いのに、とってもショックでした。 何となく、ただ何となく栗城さんはいつも元気にされているイメージだったし、 凍傷で指を、9本もなくされてもなおも登山をされていて、 こんなニュースが届くなんて思ってもいませんでした。 まだ、35歳。 残念でなりません。 それ以上の言葉もなく、信じがたいニュースで、人の命は本当にわかりませんね。 多分、一番ご本人が思ってもみなかったでしょうね。 ~~~~~~~ 今日は、月曜日。 週刊マメ知識クイズの更新日です。 今日は、たくさんの方がブログのネタにもしてくれているので、 きっと大丈夫だとは思いますが、念のためにご案内。 パソコン用語を調べるのならば、プレミアサイトの学ぶの中の 用語集をお忘れなく・・・。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座