パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「akiko」さんのブログ一覧

1881 件
  •  2018年03月08日 03:21  コメント 17 件 電車乗り越してしまった(´・Д・)」

    今日は、昼公演一回だけで12時30分開場 13時開演でした。 普通に10分前に劇場の前に行って、吃驚❗️昨日は、 開場ギリギリになつても列が出来なかったのに、道路の此方側 まで人で溢れて、警備員が整理をしていました。 昨日は下に有るTBSのスタジオに沢山の行列が出来ていて、 若い子達で溢れていたのに、今日は 反対でした。 今日はアフタートークに ゆうひが出る事に気付きました。 劇場内も満席になって居ました。 ラサール石井さんも、ご機嫌で司会をされていました。 4時過ぎには、出待ちも終わり、明るい内に駅に入ったので 名物の赤坂餅でお土産を買って、千代田線にのりこみました。 混んで居たけど、幸い大手町で座れてすることも無いので、 スマホのゲームをしたのが間違いでした。 亀有駅迄は憶えていて次は金町駅と降りるつもりだったのに 気が付いたら、金町を発車して松戸迄乗り越ししてしまった‼️ 電車内でゲームに熱中するのは厳禁と反省しました。 今日は、姪っ子の家にお泊まりして、明日は付き合って貰います。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年03月07日 01:14  コメント 30 件 兄のバイクに 思い出の公園

    今日は、兄のバイクに乗せて貰って、 金町駅まで送って貰いました。 83歳と82歳の兄妹が、バイクで走るところ…… 想像出来ますか⁉️\(^o^)/ 昔、主人のバイクに乗せて貰ってから、何十年❓ 久し振りのバイクでしたね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 寒かったけど 爽快でした。‼️ それで、子供の頃に兄と一緒に連れて行って貰った、 井の頭公園に行って見る気になって、 井の頭線に乗って散歩して来ました。 今年が、公園100年の記念になるそうで、カイボリ (池の水を浚えて掃除して、外来魚を除く作業)をして居て 池の水は殆ど干上がって底が出ていました。 思い出に有るボートに乗った池とは随分違うけど、 白鳥のボートは囲いの中に並んで、出番を待っていました。 帰りは、吉祥寺の駅から急行で帰ったので、速かったですね。 今日は公演の後に再演から参加した若い俳優さんと女優さんの アフタートークがありました。 例によって前列なので トークを聴いてきました。若い人の意見や考え方… 確りとお芝居に打ち込んで居るのが気持ち良く、 矢張り目標を持って生きてる子は、違うと納得でした。 バイクに跨って運転❓は出来ません。 2枚目は、井の頭公園駅と吉祥寺駅 吉祥寺は何処か多国籍な感じの街並みですね。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年03月06日 01:01  コメント 19 件 休演日で、1日家にいました。

    今日は〜休演日で朝寝をして10時まで寝ていました。 曇り空で風の酷く雨戸が音を立てていました。 お出掛けして、ソラマチに行こうと思って居ましたが、 風の音で外出は止めました。 1日iPadでゲームで遊んで居ました。 夕方からお店に顔を出して、お馴染みさんとお喋りしながら、 何時もの カシスオレンジを頼んで、 お互い意味も無く乾杯を繰り返して話の輪が広がりました。 明日はまた、赤坂のACTシアターに観劇に出掛ける予定です。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年03月05日 00:44  コメント 20 件 毎日マラソン&お茶会

    今日は〜第73回琵琶湖毎日マラソンでした。 終盤の激しいデッドヒートに目が離せず、 つい ゴールインの瞬間を見届けて 時間の経つのを忘れていました。 お茶会の開始時間ぎりぎりに慌てて会場の、 ホテル グランドアーク半蔵門に駆けつけました。 17時30分からの開場が、5分程下がって始まったので、 落ち着いて、ゆうひの登場を待つ事が出来ました。 最前列の席なのて、遅刻は出来ないと必死でした。 宝塚時代の懐かしい失敗談や、打ち上げで歌った♪nice guy♪♪♡ の事など、質疑応答形式のトークが楽しくて笑い転げましたね〜 今回のミュージカルで1番好きだって劇場は❓ という質問に即新歌舞伎座❣️と言ってくれて、大阪ファンとしては、 嬉しかったですね〜

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年03月04日 00:00  コメント 23 件 トークショー有り……

    舞台終了後…演出のラサール 石井さんと哀川翔さん他2名の男優陣の アフタートークショーが有りました。 ゆうひがでないので、残らないつもりだったけど、 前列で仲間たちが全部抜けると、流石に気の毒で参加しました。 話はファンからの質問への回答でしたが、地方公演での面白かったことや 開演前に必ずする事など、結構面白い話が飛び出して、 参加して良かったわ。 ゆうひがカラオケで歌った事や、発声練習をイタリアでする事など、 ゆうひの 話題を出して呉れてサービスでしたね〜

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年03月02日 23:56  コメント 27 件 富士山が綺麗でした。

    快晴の空にくっきりと映える富士山…… 久し振りに見ました。 今日は、ミュージカル【HEADS UP❗️】東京公演の初日です。 地方公演を終えて、益々磨きのかかったステージに、 ファンは盛大な手拍子でステージと客席の一体感が、 心地よい空間でした。 流石に冷え込んで来たTBS前の広場て、出待ちをして、 今日のブログは滑り込みセーフでした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年03月01日 18:45  コメント 30 件 ネイルして来ました。

    昨夜からの雨も夜明けには上がって今日はゴミ出しです。 昨夜 真菜が出しに行くと言ったけど … 余り酷い降りだったのでばあばが朝出すから良いわ〜 と言った手前、7時前にゴミを出してついでにローソンで 牛乳とパンを買って帰りました。 暴風警報が発令されている大阪は 駐輪場の自転車が将棋倒しで、物凄い風が吹き荒れています。 冬の風と違って生温い風で寒くは無いけどね〜 伝票を書いて、ヤマトに集荷を頼んで、 朝の時間は瞬く間に過ぎますね。(≧∇≦) 風が酷いので自転車をやめてタクシーに電話したら…… 済みません空車待ちです…という返事で 仕方なく駐輪場に… 何と‼️私の愛車の上に折り重なって倒れています。 引っ張り出すわけにはいかず、端から起こして 急ぐ時に限ってですね〜(ーー;) 行きは、背後から強い風が押してくれるけど、 方向が変わって横風を受けると、吹き飛ばされそうでした。 結果 15分程遅刻でした。 今日のネイルは、michanさんの梅か桜のコメントががヒントで いっそ夜桜にと黒字に桜を降らせました。 ( 夜桜 お七のネイル版…古いね〜) お店に有ったデンファレの変わった色が不思議で撮って来ました。 可愛いお雛様はレジの横に居ました。 昨日コラージュ用のアプリがいつの間にか無くなったと思ったら、 何と‼️アプリのスタイルが変わって、 機能も可なり変わって入っていました。 前の方が使い易いよ〜〜(≧∇≦) 仕方なく使って居ます。黙って変えてほしく無いわ❗️(泣)

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年02月28日 22:11  コメント 14 件 荷造り OK

    娘も滋賀に帰って、普段の真菜との生活に戻りました。 明日送る荷物が何とか詰め終えました。 ヤマトに引き取りに来て貰えば、後は身軽に出掛けるだけです。 今回は兄宅の滞在も10日を超えるので、 荷物も二番目に大きいスーツケースに詰めました。 旅の支度は何時も慣れているので、苦に成りませんが、 季節の変わり目は、未だ冬の寒さも予想して荷物も多くなります。 娘が、真菜のシャンプーは若者向けにした方が良いって…… 私の使う物では駄目見たいです。 帰り際に、コーナンでシャンプーとトリートメント買って 置いて、行きました。矢張り娘の事 気に掛けているのが、 当然の事だけど嬉しかったわ〜〜(^◇^) 1~2枚目はスーツケース置いといたら、 早速茶々がドアとの隙間に入り込んでいました。 3枚目は 法事のお膳撮ったのは先付けだけで、 後はお喋りに夢中で忘れてました。(笑)

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年02月27日 21:08  コメント 20 件 お誕生日御芽出度う御座います❣️

    栄子ちゃんさんのお誕生日ですね〜 大変遅くなりましたが、御芽出度う御座います❣️ 何時もきよし君の写真といっしょにUPされている栄子ちゃん 好きなスターさんへの情熱が素敵です。 何時までも、きよし君のカレンダーを魅せて下さいね〜 拙いカード受け取って頂けたら嬉しいです。 漸く 法事が無事に済んで、ホッと肩の荷が降りました。 安心して、来月の公演を楽しめます。 又 東京を案内してもらって楽しい事を発見したいと、 ワクワクしています。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年02月26日 23:01  コメント 9 件 今日も暖かくて春のようでしたね〜

    午前中は、教室でした。暖かくて自転車が気持ちよかった…… デジカメで撮った写真をプリントしました。 インターネットからプリントを注文する方法を次に習いました。 私の名前は難しくて、初めてのパソコンでは中々出て来ないので、 注文する事も無いし、画面だけ見てずぼらして居たら、 インストの先生に見つかって、諦めたらダメっておこられたぁ(ーー;) 手書きで書くのは知ってるけど、ついサボりました。 済みませんm(__)m コンビニ払いの申込書いて注文はしませんよ。 メールに受注の返事が来たのを確認して講義は終わりでした。 帰宅後 明日の為の買物に走って、御供え送って頂いた方々に、 祖供養を発送して、お参りしてくれる義妹さんには、 別に用意して、お花を買ってお茶菓子の用意…買い物も、 嵩張って、一苦労です。 ポストに、お茶会の席順のチケットと行きつけのお店から、 可愛い折り紙のお雛様が送られて来ていました。 ヤッタァ❣️席順はA-21……最前列のセンターです。 前回はB列のセンターだったので、今回はじっくりとゆうひを 観察しようかなぁ〜まぁ無理だけどね〜(^_−)−☆

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座