「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2017年12月31日 13:45 コメント 13 件 今年もお世話になりました。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 大みそかですね。 私も、朝からバタバタと片付けやらご飯の支度やら、 なんだか気ぜわしないです。 買い物に出かければ、大渋滞だし、なんだかノロノロ走っている人や、 突然進度を変える方や、皆さんバタバタしているようです。 こんなときほど、安全運転でお出かけくださいね。 そうそう、そんな出かけた先の駐車場で、久しぶりに見かけました。 車に、しめ縄を飾って居る方・・・。 昔は、年末に車のお掃除をするとしめ縄を飾ったものです。 いつのころからか、そんな光景も目にしなくなったし、 自分もお供え餅は飾っても、しめ縄まで飾らなくなりました。 そんな、懐かしの光景を目にしました。 今でも、車用のしめ縄を売っているんですね。 日本人にとってのお正月は格別の物。 時代が変わっても、無くならないものも、形が変わるものもあるのですが、 形はどうであれ、継続されていくものが文化なんでしょうね。 いよいよ今年も最後です。 今年も本当に、お世話になりました。 来る新年も、本年同様によろしくお願いいたします。 <m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年12月30日 15:50 コメント 3 件 晦日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は晦日ですね。 お空には、大きくなってきたお月様が浮かんでいました。 豊橋は、風が強いですが日差しは暖かです。 年末の準備も、一つずつ終わらせていきます。 今日は、年越しに祓いを受けに氏神様まで行ってきました。 去年もブログネタになっていたような。 年越しの祓いは、今年の後半の分の禊祓いになります。 この半年間での、罪穢れを清めるためです。 きれいになった状態で、新年を迎えられるようにという、 日本の慣習ですね。 大掃除も同じですよね。 歳神様を新年にお迎えするために、お掃除をしてきれいな状態で、お迎えするために、年末に、大掃除をするんですね。 昔からの慣習や習慣やお祝い事が少なくなってきますが、 初詣は、新年から人気の慣習です。 各神社も、新年に備えて、今週は準備をしていました。 今年もあと1日。 充実した、1日が送られますように。 では、また明日・・・。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年12月29日 11:06 コメント 4 件 年末年始の準備
こんにちは 豊橋教室のブログです。 年末年始の準備は、はかどっていますか? 私は、これからです。 泣いても笑っても、あと3日です。 それでも、3日あります。 何とかなります。 年賀状も、大掃除も、おせちの準備も。 きっと大丈夫。 万が一、間に合わなくてもそれも大丈夫。 では、今日も一日頑張りましょう! (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年12月28日 14:48 コメント 4 件 明日からお休みです。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日はとっても寒くって、雨やら雪やらでしたが、本日は大掃除日和。 皆さんは、大掃除がはかどっているのでしょうか? 教室も、皆さん帰った後にお掃除の予定ですが、 日中も比較的空いているので、こそこそお掃除しています。 今年も今日を含めてあと4日。 最後の悪あがきで、思ったように行動してみてくださいね。 いよいよ明日から、教室もお休みです。 年賀状などの困ったことは、サポートサービスまでご連絡ください。 TEL0570-015835です。 年中無休で、朝10時から夜8時までの受付となります。 時間に余裕をもってお電話してくださいね。 そして、新年は1月4日(木)からのスタートとなります。 いつもより短縮の授業です。 教室では、留守番電話がお待ちしております。 受講の変更等は、留守番電話に伝言をお願いします。 そして、教室のブログは通常通りに更新します。 時間の早い遅いは許してくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年12月27日 18:18 コメント 4 件 初雪こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! さ む い で | | | | | | | | | | | | | | す。 ということで、今日は、この豊橋でも雪が降りました。 今シーズン初の雪が舞っていました。 そんな寒い日なのに、今日しかないとおもい、車を洗車しました。 2台も・・・。 毎年、29日以降に洗車をしにガソリンスタンドに行くのですが、 長蛇の列で、毎年断念。 そのあとは、自分で洗車をすることに・・・。 今年は、「今日行こう」と決めていたので、 少々の強風や雪ぐらいでは決心は揺らがす、洗車を決行しました。 とっても空いてた~。 1台洗車後帰宅して、もう一台も洗車しても、1時間半かからなかった~。 よかった~。 今年の年末のお仕事が一つ楽になった~。 年賀状も、珍しく夕べ頑張ったので投かん完了! 後は、大掃除のみです。 洗車した後に、雪やみぞれには降られましたが、 キレイになった車だから、それはそれで良しです。 豊橋でも、雪がちらついたので、バローの屋上から お山の方を見てみたら、奥三河の方の山々が うっすら白くなっていました。 わかるかしら??? いよいよ教室も明日まで・・・。 年賀状でお困りの際は、教室まで・・・。 明日までは教室で待機してますよ。 (^-^) (^^ゞ
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年12月26日 16:24 コメント 6 件 歓びの歌
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 12月25日も終わり、今日は朝からバローの店内では、 歓びの歌が流れています。 歓びの歌(第9)が流れ始めると、やっぱり年の瀬を感じます。 連日、何もしていないとお伝え済みですが、 本当に何にもしていないし、やる気も起きないし・・・。 困った感じです。 テレビ番組も、そろそろ特番ばかりになりますよね。 食品売り場も、お節料理や年末年始のごちそうになりますよね。 お菓子売り場は、帰省の土産物になりますよね。 年末まで後わずかなのを、いやでも感じるのに、 どうしてもやる気が起きない。 お部屋の掃除は、何とかなりそうですが、 すぐにできそうな年賀状が・・・・。 どうしても、重い腰が上がらない。 それでも、本当にそろそろ始めないと 何も進まなくなりますよね。 教室で、皆さんの年賀状をたくさん見ているだけで、 おなか一杯になってしまったようです。 (^^ゞ
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年12月25日 18:16 コメント 2 件 今年も残り一週間
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨夜は、嵐の豊橋でした。 冬とは思えないほど、雨が強くって驚きました。 雨が降るのを知っていて、車の汚れが気になったので、 屋根のない場所に駐車しておきました。 さすがに結構な雨でしたので、思った以上に車がきれいになっていました。 (^-^) これから先は、雨の予報がないので、洗車は、明後日にします。 今年も残り一週間。 何にもしてないですが、あと一週間です。 何から、片付けたらいいのか、頭の中はグルグルです。 こんな状態でも、お正月は来るので 出来ることから順番に、したくなったらします。 (こんなことを言っているうちは何もできないですよね) (^^ゞ
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年12月24日 14:34 コメント 5 件 Merry Christmas!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! Merry Christmas! 今日はイブですね。 バローの店内も、夜のお食事の準備をされる方でたくさんいらっしゃっています。 お買い物されている方も、いつもの日曜日よりにぎやかな感じがします。 昨日、Aツムツムヒメさんより、折り紙で作ってくださった クリスマスツリーをいただきました。 可愛いツリーでしたので、わたくし自宅から、カエルサンタを連れてきました。 今日明日は、カエルサンタさんが教室でお待ちしております。 大人になると、クリスマスも特に関係はないですが、 気分だけは、それっぽくなりますよね。 2枚目の写真は、神戸のメリケン波止場に立っている、 「世界一大きいクリスマスツリー」です。 富山県から、神戸のメリケン波止場までやってきた「あすなろ」の、木だそうです。 ちょっとついでがあったので、見に行ってきました。 神戸の港は、学生のころに行ったきりで、よくよく考えたら 30年ぶりぐらいでした、まったく昔の面影もなく、 震災の名残もなく、時の流れを感じた次第です。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年12月23日 12:05 コメント 3 件 クリスマスカウントダウン!こんいちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は天長節。 天皇誕生日ですね。 神社などには、「天長節」って記載されていますね。 とにもかくにも、天皇陛下のお誕生日となります。 そして今年最後の祝日でもあります。 今上天皇が退位されることが決まっています。 次に受け継がれる、浩宮さまは2月23日がお誕生日です。 お二人とも、23日にご誕生されたんですね。 とにもかくにも、お誕生日おめでとうございます。 今週の、ワンポイントレッスン動画ご覧になりましたよね? 火曜日更新ですもんね。 今週は、「ネットでサンタを探せ」でしたね。 「サンタを追いかけよう」と検索をすると、 可愛いサンタさんが登場して、サンタクロースの出発準備に合わせた、 ゲームが毎日登場していたんですね。 今日は、23日。 今日は、「サンタさんの出発」というボタンが開きました。 サンタさんの出発が、youtubeでチェックできるようです。 何かと忙しい年末ですが、ちょっと手を休めて サンタさんを探してみてはいかがでしょうか?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年12月22日 16:15 コメント 3 件 1月はタイピング!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、冬至ですね。 ここからは、夕方の時間が少しずつ遅くなっていきます。 その代わりに、朝が遅くなっていきます。 文章にすると、両方遅くなっていくになります。 なんだか変ですが、冬至は季節の切り替わりの合図でもありますね。 1月はタイピング。 1月には冬のタイピングコンテストが開催されます。 今回は、1月8日(月)から模擬問題ができます。 秋のタイピングコンテストから、模擬の期間には模擬で練習をしっかりと、 コンテスト期間は、コンテストでしっかりとタイピングのすることになりました。 以前のように、模擬問題もしっかりと練習をしたい方は、 1月8日(月)~1月21日(日)までに、模擬練習をしましょう! 模擬のランキングも、残りますよ。 模擬問題期間に模擬問題にトライしないと、模擬の記録はありません。 ぜひ、年明けから、タイピングの練習をお忘れなく。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
