パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Canvaクリエイティブ講座でロゴ作成
    • まずはChatGPTに聞くのが当たり前?
    • 「笑い」は良いこと尽くめ☆
    • Officeテクニック集は毎月15日更新
    • 3Dプリンターで夢をカタチにするイベント
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5102 件
  •  2017年09月26日 21:55  コメント 2 件 火曜日はワンポイントレッスン動画♪

    こんばんは(^ ^) 今日は火曜日。 ワンポイントレッスン動画、 更新の日です。 今週は、 「写真ファイルを縮小してみよう!」 最近のデジカメは、 高性能なのですがファイルサイズも大きいです。 そのため メールに添付するなどには、サイズが大き過ぎて 小さくしてからでないと、相手に迷惑がかかります。 今回、写真の容量を圧縮するフリーソフトを、 ダウンロードするところから操作があります。 写真サイズの見方も説明があるので、 圧縮の操作を知ることが出来ます。 ぜひ、見てくださいね♪ ※マメ知識はiOS11の問題でした。 私もiOS11にアップデートしたのですが、 まだいろいろ不具合の報告もあるようで、 もう少し待ったほうがいいようです。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年09月25日 19:28  コメント 0 件 「週刊マメ知識クイズ」と「お知らせ」

    こんばんは。 今日は月曜日です☆ 『週刊マメ知識クイズ』が 更新されています(*^-^*) 今回の問題は  『iPhoneやiPad向けの最新OS「iOS11」で  新たに追加された機能として  間違いはどれでしょうか?』です。 間違いはどれでしょうか?という問題ですので、 ひっかからないように気を付けて 答えを出して下さいね!(^^;) そして、iPhoneやiPadをお持ちの方は この最新OS「iOS11」について プレミアサイトに「お知らせ」が出ています☆ 「大事なお知らせ」として 「iPad / iPhone向けの新OS「iOS11」の アップデートについて」とありますので、 必ず読んでくださいね。 大事なことですので、 よろしくお願いいたします。 もし、わからない時は インストラクターまで お尋ねください(^^)/    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年09月24日 22:26  コメント 1 件 お菓子のパッケージをデザインしよう

    今日の午後は お菓子のパッケージをデザインしよう イベントでした。 女性ばかり3人で 人数も少なかったので 和気あいあいと ご近所さんが集まったような雰囲気で できました。 今回、使うピックコラージュアプリ 簡単に写真が可愛くデコレーションされます。 スクラップブッキングといって 写真の周りにシールや 飾りをペタペタ貼っていくものが ありますが ああいうのがアプリで 手軽にできるイメージかな 私が独身時代には こういうサービスがなかったのですが 今の若い女性はこれで バレンタインに本命の男性に チョコをあげるとインパクト大ですね! 写真にも写ってますが ワードの図形で絵を描いて コラージュにした方 遊びに行った先のお花の方 ご自分の写真の方 どれもとっても素敵に仕上がりました(^O^) 届くのが楽しみですね♪ 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年09月23日 23:26  コメント 0 件 一筆書きアプリ

    こんばんは(^ ^) 今日はお彼岸の中日、 秋分の日。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが、 夏の暑さを忘れるぐらい、 秋が深まって来ましたね。 アプリのアップデートがたまってきたので 更新しようとしたら、 無料アプリのランキング。 最近チェックしていないなと思って 1位からのランキングを確認していました。 ゲーム以外は、だいたいインストールしたこと あるなと思っていたら、 29位の「一筆書き」 一筆書きって、 あの一筆書き?! 評価もいいし、さっそくダウンロード♪ 最初は、 星の一筆書き♪ 次は家。 出来た時の爽快感がよくって、 次々やりたくなります。 たまに簡単なのがあって だんだん難しくなると いうわけでもないようです。 LEVEL1の11までやりましたが、 毎日少しずつ頭の体操に、 続けたいです。 おすすめのアプリです(^_^) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年09月22日 23:47  コメント 3 件 夜間の運転注意ですね☆

    こんばんは。 昨晩の帰宅時、 久しぶりに鹿に遭遇しました(+_+) 山すその道を通っているとき、 上からのそのそと降りてきていました。 ちょうど車のライトをハイビームにしていたので、 目が光って、「うわっ!鹿や~!」と気づきました(^^;) 横を通る時は 「飛び出さんといて~」と願いつつ、徐行…。 軽自動車なので、 当たらないようにとヒヤヒヤです(>_<) 田舎は夜になると いろんな動物が出てくるので、 車の運転注意ですからね~(^^;) 今まで、鹿、イノシシ、キツネ、タヌキ、 イタチなどなど、いろいろ会いました。 まだクマには会った事がないのでいいのですが、 鹿やイノシシクラスでも、やっぱり怖いですね(+o+) 気をつけましょう(*^-^*)     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年09月21日 22:44  コメント 1 件 プチプチたらこさん

    仕事の帰り道に マルアイがあるんですが 先日、夕食の買い物に行ってたら 私の目をくぎ付けにする ものがありまして・・ ふりかけなんですが プラスチックの入れ物に入っていて どうも期間限定ぽい・・ これは今、買わないとと思い 4種類くらいあったんですが 迷わず、プチプチたらこさん を購入しました。 たらこのふりかけ好きだし 早速、お弁当と一緒に 持って行って 食べる時に、ふりかけました。 よくあるパックに小分けされていると 多かったり少なかったりしますが これだと欲しい分だけ かけれるのでいいかも 今日は小ネタでした(^.^) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年09月20日 18:09  コメント 0 件 彼岸の入り

    こんにちは(^ ^) 今日は9月20日、彼岸の入りですね。 9月23日が「秋分の日」 「秋分の日」を中日として、 前後3日を合わせた7日間がお彼岸ですね。 今年は土曜日が祝日になったので、 ちょっと残念ですが。 お彼岸が近くなると、 彼岸花が力強く咲き出して、 目につくようになりました。 彼岸花が咲くとお彼岸と いうことでしょうか。 私の嫁ぎ先も本家になるので、 この時期は嫁として いろいろ気を使います… でも季節的には、 何をしても気持ちのいい時期。 やることはやって 何か記憶に残る、 思い出になることをしてみたいですね(^_^) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年09月19日 23:48  コメント 0 件 火曜日更新!ワンポイントレッスン動画☆

    こんばんは。 今日は火曜日☆ 『ワンポイントレッスン動画』が 更新されました(*^-^*) 今回の動画は 『セルにコメントをつけよう』です(^o^)/ エクセルの動画になります。 エクセルでセルの数値や内容に 注釈(コメント)をつけておきたい時の 操作の仕方をかまた先生が わかりやすく解説されています。 「このセルはこういう事だよ~」と ちょっとした説明を入れることが できるんですね~(*^-^*) 例えば、 自治会の会計などのファイルを 次の方に渡す時に 注意点やちょっとした説明なんかを コメントで入れておくと わかりやすくなると思います。 人に見てもらう時だけでなく 自分でも忘れないように ちょっと説明をコメントで入れておくのも 良いかもです(^^;) いろいろと使えて便利な機能なので、 ぜひ動画を観て、 参考にして下さ~い(^_-)-☆    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年09月18日 21:22  コメント 1 件 月曜日は週間マメ知識クイズ更新☆

    こんばんは 台風が去って今日は秋晴れですね。 今日は月曜日。 週間マメ知識更新の日です。 「Jアラート」の問題ですね。 当てはまらないのはどれですか? なので気をつけてくださいね(^_^) 昨日の夕方 緊急速報メール、 スマホから音が鳴りました。 ピンポンパンポーン、 ピンポンパンポーン、 この音にびっくりしたのですが、 上郡町の避難準備のメールでした。 私は隣の佐用町ですが、 エリアメールは受信するようです。 危険な状態になる場合は、 避難勧告になると書いてありましたが、 その後メールは来なかったので、 はやめの対応だったようです。 後、エリアメールの音では、 地震だとギュウィン、ギュウィン と鳴ったと思います。 地震の音はこわいですね。 Jアラートのサイレン音も不気味ですし、 災害、避難情報を知らせてくれるのは、 いいのですが緊急速報の音は、 しばらくドキドキします(><) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2017年09月17日 21:49  コメント 3 件 台風

    今日の午後は台風のため 休講になりました。 朝は晴れ間もあって 本当に台風がくるのかなあと 思いましたが 夜になるとやはり 心配になってきましたね。 兵庫県の一部の地域で 避難勧告が出ていました。 宍粟市は避難準備と なっていますね。 今年の夏の 九州の土砂崩れの映像を見たときは 自然の前では、本当に人間は無力だなと 思い知らされました。 普通の日常が どれだけ幸せな事なのか 実感しますね。 年を重ねるにつれて 感謝する気持ちが 増えたように思います。 今の健康な状態がありがたい 家族が元気なのがありがたい 仕事ができるのがありがたい 若い時の方が 小さなことでよく悩んでいたなあと 思うんです 年を重ねると 確かにあちこちガタがきますが 精神的には、小さなことに こだわらなくなったり すぐに忘れたり(笑) 私は今の年齢の自分がけっこう好きです。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座