パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 都心並みの価格?
    • アンチエイジング?
    • そんな時期なんだね?
    • 人の心を掴む?
    • 今日は体調がいい~

「タマサン」さんのブログ一覧

3756 件
  •  2017年07月19日 04:59  コメント 9 件 楽しみ〜だ

    一年ぶりに目標としている先輩とお手合わせ〜 彼も最近腰痛の他内臓や目が悪いと嘆いているが、どんなかな? 過去凄いタイトルいっぱい取って、全日本パブリック選手権で優勝した経歴ある! 若い時は全く歯が立たないはるか上の人! お互いに高齢になってやっと戦える様になったのです。 もう一人強いのが行きますが、どれだけ出来るか楽しみです? ただ自分の調子がイマイチなのが気がかり〜 楽しみに出かけます?笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2017年07月18日 05:57  コメント 12 件 夏対策~なるのかなあ?

    夏本番~ プレミアクラブのブログ、暑さのせいかブログアップが心なしか少なくなった感じ~? 皆さん少し夏バテ?(笑) 連休最終日(親父は、いつも連休状態)の昨日、洗剤やらドリンク類の買い出しに~ 勿論食品も~ついでにゴルフショップ覗いたら、またまたパンツを買う羽目になって~(笑) はちみつ塩レモン水、ソルテイライチ、コカ・コーラそれぞれ24本入れを一箱づつ購入。 このドリンク、コーラ除いてゴルフ場用かな? ドリンク類を整理していたら、郵便局で注文した”つぶらなカボス”というドリンクが届いて~ 飲み物いっぱいでどうしようです?(笑) つぶらなカボス”これは冷やして飲むと美味しいですよね! こんだけあれば夏対策OKかな? チョット買いすぎ~(笑) 奢侈 1枚目 奥入瀬渓流(十和田湖)    2枚目 十和田湖畔 乙女の像

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2017年07月17日 11:05  コメント 4 件 自分には無い能力~

    一昨日ゴルフの合間に、那須高原で暫しの散策~ 那須高原ゴルフ練習場(知り合い)で家内の練習を見て~ その後那須塩原の別荘でベランダの修繕と言っていた友人の慰問。 ホームセンターから材料買い込んで、一人でコツコツと作業していた? 7割がた出来ていたが、流石に作業は大変そうである? 自分には考えられないが、汗だくになりながら楽しそうにやっていた? 楽しというだけあってその作業の仕方、実に本格的で業者顔負けの出来映えである~ 丁度ランチ時であったので、家内とジョイアミーアという評判のイタリアンお誘いした~ちょっと骨休みに~ でも本人は汗だくなので、気乗りせず~? そんなことだろうと思ったので、無理強いせず~ 暫らくおしゃべりして、お暇した! それにしても器用で道具もしっかり揃えていて、今月中に完成させると張り切っていた? 塩原カントリクラブの横の別荘であるが、維持管理は大変みたいである? 彼にはそういう能力あるので良いが、親父にはとても考えられないことである! 写真 1枚目 アジアン雑貨のお店 那須高原    2枚目 評判のイタリアン(ジョイアミーア)ランチ    3枚目 那須高原道の駅 

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2017年07月16日 02:43  コメント 7 件 目が覚めた〜

    ホテル2日目です〜 14日 日光カンツリーで女子ゴルフクラブ対抗の練習ラウンドに付き合って〜 15日 那須高原 散策 国立公園乙女の滝、那須ハイランドパーク、那須高原ゴルフ練習場、58ゴルフロハスキッチンでランチ、友人の別荘訪問など 16日ニューセントアンドリュースで友人夫婦とプレイ予定 2日間とも夕食後9時前に年寄夫婦寝てしまいました! それで夜中に起きて〜 持参した本は読み終わり〜 全米女子ゴルフはもう少し時間がある〜 もう少し眠りたいのですが? そうだシャワー浴びでも〜 夜しっかり寝れれば、昼間眠くならないのにね〜 年寄夫婦だね! 気持ちだけ若いつもりでも〜笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2017年07月13日 09:34  コメント 10 件 もっと褒めようよ~認めようよ~

    一生懸命練習しているのに上手く行かない~ 言われたことが出来ない? ゴルフの練習していて思うことです! 教える人が出来ないことをなじって、欠点ばかり指摘したらどうなりますか? 教わっている人は、落ち込んでしまって”ドツボにハマって”気力が萎えてしまいます! 某女子プロが教えてるプロが悉くつぶれそうになっていること聞きます! 世の中も良いことやってもそれはさておき、何かちょっとのミスでもそればっかり言う~? 減点主義がはびこっているのではと思います。 最近の風潮は、これが蔓延しています! 安倍首相を野党だけでなく、マスコミも徹底的に叩いていませんか? 政策が万人の意に添うことは、不可能です。 何とかデフレ脱却したい経済活性化を自ら営業マンになったり~ 失業率減少、賃金アップを働きかけたり~ トランプ、プーチン、習近平、北朝鮮などの難しい外交に立ち向かって~外遊の回数は、もの凄いです。体大丈夫なのかなあ? そんな頑張りはどっかに置いて、加計学園だ森友で疑惑疑惑と~ 叩いてばかり~普通の人間だったらモチベーション下がって投げ出しますよ! 叩いている連中はこの国のためになにをしてくれたんですか? 批判している連中は、改革なんか何にもやっていないのです! 良いことは認める世の中にならないとみんな駄目になりますよ! 教育の世界も同じで、先生に同情すると共にこんな風潮だったら優秀な志を持った先生がいなくなると危惧しています!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2017年07月12日 12:17  コメント 11 件 船橋市は住みやすい街~

    船橋の端に親父の住まいがある~ 全国の住みやすい街のランキングで船橋市は上位にランクとか? 現役時代同僚が札幌に転勤になり、居心地よくなり転居したことを良く聞きました。 仙台とか地方の中核都市は、人気です! これらの都市に共通なのは、都会でいろんなものがあり食べるところ、文化を享受出来るところが沢山ある。 一方で30分もあれば郊外の野山に~ 都会のど真ん中、全くの田舎は足りないものがあるが? そういう意味で船橋に住んでいて、あまり考えたこと無かったけど~ 当たり前に普通に住んでいると感じない~ こういう環境に居られることに改めて感謝しなければいけませんね! 普通であることは、本当は凄く良いことなんです~ 改めて感じます!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2017年07月11日 08:57  コメント 9 件 ひよっこ”~ノスタルジーを感じて~

    今日も暑く~なりそう? でもちょっといい風が~ ひよっこ”も相変わらず、和みの空気が漂って~ 久しぶりにおとめ寮の面々が集って、きらきら輝いて~ 方言のオンパレードがまたいいですね! この時代親父達とダブル時代なので、ノスタルジーを感じてしまう? 便利で豊かな社会に生きる今は、嬉しい、有り難いと感じないことでも~ この時代は、ことのほか嬉しいと思うことが沢山ありました! ひよっこ”を見ていると”学芸会”的と思わせることありますが、あの時代の素朴で純粋な心が甦ります! 韓国ドラマの”冬のソナタ”が大人気になったのは、記憶に新しいですが、ひよっこ”に共通しているのでは? つまり純粋で素朴な愛”に共感して? これらは今の若い人たちには、共感出来ようがないかも? 明日もひよっこ”を楽しみに~暑さを吹っ飛ばして(笑) 写真 1枚目 竜飛岬(青森県)本州最北端    2枚目 白川郷(岐阜県)    3枚目 酸ヶ湯温泉(青森県)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2017年07月10日 08:52  コメント 8 件 うああ~朝からまたかよ!

    今朝は爽やかな風が流れて~ 夏の朝なのに~涼し~い~ いい気分でアメリカのゴルフ中継見てから階下で朝食を~ TBSで昨日のスポーツの結果を~ 稀勢の里、高安など横綱、大関陣が負けた波乱の結果を放映! ゴルフは男女とも外人の優勝~ ここまでは良かったが~ ところがまた加計学園問題で前川前次官の参考人招致~ 質問に立つ野党議員の面々の紹介、安倍政権の支持率低下についてグダグダと~ 他局も押して知るべし~ せっかく爽やかな風に誘われて食事しているのに、朝から何でこんな胸糞(?)悪くなるようなこと、興味本位みたいなスタンスで~ これって本当に国家戦略会議を含めて国の方針が加計学園のためだけに決めたことなのか? 疑惑疑惑と責め立てる野党、自分の思いと違うことと辞めてから持論言い出した前川氏~ もしこれが何にも問題なかったら、これらの野党や関係者どう責任取るのか? 貴重な国会、こんなことに終始して~ マスコミももう少し建設的な立場で報道して欲しい! 3面記事ばかり追いかけるのとなんら変わらない~ ということでNHKのひよっこ”にチャンネル代えました! 昔の純粋な子供たちを見て救われる思いでした! 写真 八ヶ岳花の杜公園で

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2017年07月09日 14:14  コメント 8 件 在宅サンデーだよ~

    風があってそんなでも無いと高を喰って~ いやその後暑さ~半端じゃないね? 金曜日は自分、土曜日は将軍様がゴルフに~ そんなことで珍しく在宅サンデーになった! じっとしてられない夫婦、日帰り温泉でもと言っていたが~ 食事したらお互いに面倒になって、まったりにしようと~ じっとして居ても じわじわっと汗が出そう? 冷房入れれば良いじゃないですかね? お互いに言い出さない? 我慢比べ~ 毎日夫婦でこんなんだったら~ 何にもすることない、何にもしたくない~  とんでもないよ” そんな勿体ない人生~送りたくないです! 久しぶりに 在宅サンデーで詰まんないこと考えてしまいました?(笑) やっぱりサンデー毎日は、親父には馴染まない?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2017年07月08日 08:32  コメント 6 件 再認識~やっぱりなあ?

    今月24日で70と4歳です! 親父随分長く生かしてもらえたなあ~ でも気持ちはまだまだ進行形で挑戦者だと~? 新しいことに挑戦をいとわない~と、思っていた~ 先日蓼科、八ヶ岳など旅行した時のこと思い出した。 蓼科滝の湯に宿泊、 夜のイベントで和太鼓の公演があった! その時お客様の参加を言われ、子供から大人まで参加して盛り上がり~ 自分も和太鼓やってみたいとの思いがあった~ にも拘らず誘われたが、とうとうその場に届かず~ 気楽にいけば良いと思うのだが、座った椅子が親父のお尻を離さず~(笑) 頭の中では、何でも挑戦してやろうと~ しかし本質は何にも変わらず、そのまんま~(*ノωノ) ヤッパリ田舎者の引込み思案は、しっかり生きていたというお話でした。 やると決めたら実行するぷーさんが、眩しい~(笑) お粗末様でした! 写真  八ヶ岳花の杜公園ケーブルカーから下界を~(斜度40度)怖~いですよ!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座