「みすちゃん」さんのブログ一覧
-
2016年08月19日 22:27 コメント 10 件 お客さん続き
こんばんは~ お盆を過ぎたというのに マダマダ日中は暑いです 今日もカーブスへ行ってきました 段々と慣れてくると汗も結構出てきますね カーブスの後は500ccは水分を採るようにと 言われています 最初はそんなに喉の渇きもなかったのですが やはり ストレッチを入れての30分は 体が要求するように なって来ました 汗も結構かきますし 当日の調子はいいですが 3週間位では 体重も落ちないですね~ ガックリ! やはりある程度続けないと効果は期待できない・・・って 事ですね 昼食の支度をして いざ食べようとするとチャイムがなり ケイちゃん達がやって来ました 風邪気味で 咳込む余り食事が喉を通らないようで 病院へ行った帰りです 「何か 食べさせて~」と言いますが 何を出しても 食欲が無いみたいです その点離乳食を食べ始めている ヒロちゃんは 目線が テーブルの上の食事を追っています 主人が箸を運ぶたび 目があっちへ行ったリこっちへ行ったリ せわしない事! 慌ててそうめんを湯がき 短く切って食べさせました 二人目となると 雑な食事でも逞しいですよ~ 暫くすると 妹が水素水を作って持ってきてくれました 毎日この水を飲むと調子がいいです ケイちゃん一家も勿論毎日飲んでいるようです ヨークシャーテリアのベッキーちゃんも 今日は一緒で 此の後 部屋の中は 物凄いことになったということは 言うまでもありません ベッキー → ミック → ケイちゃん の運動会です
西友山科教室みすちゃん さん -
2016年08月18日 00:14 コメント 21 件 プルメリア
カーブスの帰りに見かけた 花が可愛い~・・・ またやってしまいました 眼に留まると 印象が焼き付いてしまいます 背伸びして 高い場所にあるお花を撮りましたが もっと低い場所にあったらよかったな と思い 描いてみました 大きな気持ちで 見て下さいね
西友山科教室みすちゃん さん -
2016年08月17日 21:44 コメント 10 件 突然の雨で
お盆を過ぎると 早や秋の気配でしょうか カエルの鳴き声が静かになり コオロギや鈴虫の鳴き声が 甲高く響いてきます 夕方に吹く風も心なしか 涼やかになってきたような 気がしますね 今日は皮膚科とカーブスです 巻き爪が段々ときつくなり 足の指先が疼くように なって来ました ほんの一寸した箇所なんですが 爪の成長と共に皮膚に 喰い込んできました これが自分で処置すると 痛みを伴います 餅は餅屋でお願いするしかないですね 診察が終わり 待合の椅子に座って数分も経たないうちに 外の風景が薄暗くなり 雨が降りだしました 家の様子は 電話をかけると済みますが 今日は雨具を持ってない! 目と鼻の先にスーパーがあるので 雨具を買いに走りました 自転車の上から被れるケープ風のレインコートを購入し 駐輪場へ戻ると 少し止んできています エ~イ もう面倒だ! 其のままカーブスへ直行しよう! 今日は少し参加者が少ないようですが 雨が止むと増えてくるでしょうね 帰りに色々とお花を見つけました プルメリアの花は黄色い模様が綺麗です 人家の垣根越しに見つけ余りの感動に 自転車を 引き返してまで写真を撮りました ピンク色のノウゼンカズラもステキですね 雨に濡れた分 得した気分です
西友山科教室みすちゃん さん -
2016年08月15日 21:56 コメント 24 件 夏の終わり と 消えたツール
昨夜 御絵描をしながらオリンピックを観戦 やっと何とか赤トンボを一匹描き終えました その直後 何処を触ったのか 画面から上のツールが消えました ツールがないと コピーも拡大も移動も保存も 何にも出来ません どこをどう触ったのか 無意識に指が動いたのでしょう こまった~・・・ で一晩過ごしてしまいました ワードの画面に作成していたので 新しい画面はどうなってる? おかしくなった画面を其のままに 新しい画面を見ると チャンとまともに ツールが現れています 不具合が出た 画面は消去しても大丈夫! と安心して 翌日に新しい画面を開いてみると またしても ツールが消えた画面で出てきました・・・あ~~あ~ 今日までは 教室はお盆で休みです 電話しても多分留守電になるでしょう 意を決して 彼方此方と触りまくっていると 消えたツールが出てきたではありませんか でも一旦画面を閉じると また元の木阿弥! ツール無しの不自由なWordの画面になってしまいます 一体どうなってるのやら~・・・ 教えて~誰かぁ! 背景にネットから夕焼けを入れてみました これは完成直後の 画面 ジレンマに陥った画面
西友山科教室みすちゃん さん -
2016年08月13日 22:52 コメント 16 件 重なったお花
お盆に入り 今日はお墓参りに行ってきました まずは近くの婚家のお墓です ここはお墓のマンションなので全館冷房が入り 涼しい~ 地下4階に駐車すると エレベ―ターで1階に上がります 一寸の差で駐車場は直ぐ満杯になってしまいました 1階の玄関には お坊さんや袈裟姿の老若男女の方達が 読経のお声が掛るのを 列をなして待機しておられました 色々と忙しいんでしょうね 何せ建物の中は 広いですから・・・ 順調にお参りを済ますと 次は実家のお墓です ここは何時も 交通渋滞に巻き込まれます 何時もなら直ぐにでも到着するはずなのに 一旦ガソリンスタンドの側のドトールコーヒーで ランチタイムの休憩をしました お墓に着くと 未だ新しいお花が活けて有ります カサブランカが入っていたので 多分妹が先にお参りに 来たのでしょう 私も持ち込んだのですが 数本花器に加えると後は 持ち帰ります お墓参り用のお花代は 結構高くつきますよね 5~6000円は軽く飛んでしまいますよ 勿体無いです 家の花瓶に残りものを飾りましたが メインを抜いてしまったので 少し心許なげになりました お仏壇の前が華やかに見えます 明日はお寺さんがお見えになります 近所で見かけた花 ディゴかと思ったら花が開き切らない サンゴシトウでした 昨日トリミングを終えたミック 何だか寝むたそう~
西友山科教室みすちゃん さん -
2016年08月12日 22:17 コメント 12 件 ぶどうのリース
今日も一日暑かったですね~ 朝の家事を大急ぎで済ますと カーブスへ直行です 壁には毎日の目標が挙げられるようになっています 連続して来る方もあるようですよ 必死に自転車を漕いで やってきた直後なので 脈拍も激しく打っています 頑張ればいいってものでもないんですね ステップでは少しゆっくり目に変更して歩きました 体調を整えようと焦ってしまいます 終了後 お墓参り用のお供えを買いにスーパー迄行きました 店頭にはお盆用のお供えやら 帰省用のお土産やらが 沢山展示してあります 御絵描のモデルになるかなと眺めて見ましたが 適当なものって そんなにないですね~
西友山科教室みすちゃん さん -
2016年08月11日 20:38 コメント 20 件 おめでとうございます~
今日は朝からイベント日でした 念のためにと 家を出る前にパソコンを開くと ブログ友から お誕生日のお知らせが次々と出ています もう時間が無くなったので 見っぱなしで家を後にしました 急いで帰宅し 時間を見つけてカードを作り始めましたが 中々そういう時には焦って失敗ばかりです 遅くなりましたが 何とか完成しました ≪しろいうさぎさん Chinmiさん お玉さん≫ お誕生日おめでとうございます 体調を壊されませんよう この夏を乗りきって 元気な一年をお過ごしくださいね 何時かチャンスがありましたら お顔拝見したいです~
西友山科教室みすちゃん さん -
2016年08月10日 17:26 コメント 18 件 黒猫
今日は イラストのお絵かきをしてみました 猫の表情が 愛くるしいです 動物も小さなうちが 一番可愛いですね
西友山科教室みすちゃん さん -
2016年08月09日 22:10 コメント 22 件 風船
こんばんは 今日はネットでお得に!のイベントでした マダマダ上手くネット注文を熟せません 違ったな手引きの遣り方を教えてもらいました 調べ方も色々あるんですね~ 参考になりました 西友教室先生方 有難うございました そして お疲れ様でした 少しづつ使ってみようかな~と思っています ipadを色々見ていたら 御絵描の3Dを使った 技法もあるんですね 面白いので試してみました
西友山科教室みすちゃん さん -
2016年08月08日 22:02 コメント 21 件 ふうせんかずら
夕方 暗くなって近所の飼い犬が吠えだしました つられて彼方此方で 同じ様に賑やかに騒ぎだしています そうです 今夜は琵琶湖の花火大会 ドーンドーンと地面を揺るがすかの様に 響く音は 犬たちも見えないだけ恐怖かもしれませんね 夕食後 散歩のコースを変えて見れるかな?と 山手の方へ 歩きだしましたが花火のてっぺんの煙のみ! やや明るめの光と共に モワーッとひろがる煙が見えただけでした 残念! 9時過ぎまで 鳴り響いていたので 帰りの道路は混雑でしょうね ・・・・・✿・・・・ 何回もトライして 上手くまとまらなかった フウセンカズラ やっと完成です じっくり眺めて描くつもりで失敬してきた 本物は既に 色が変わってしまいました
西友山科教室みすちゃん さん