パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2429 件
  •  2016年06月26日 22:49  コメント 8 件 姫檜扇水仙

    最近彼方此方で見かけるようになりました 群生までは行きませんが ポツポツ咲いています 同じ名前でも数種類の形があります 今回は オレンジ色がとても印象的ですね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月26日 20:03  コメント 13 件 矢車草?

    昨日 午後の散歩で何時もの近道を通りました 畑には 雨が降る前にと元気な 80代のお祖母さんが 草むしりをされています 顔を見かけると ツイ 一言声をかけたくなりますね 「こんにちは お元気ですね~」 「アラ・あんたさんかいな! ワンちゃんの散歩も大変どすな」 「いーいえ 家族ですので 所で草引きですか?」 「此の花が悪さをして 増えますねんで抜いてますのや」 ピンク色のニワゼキショウの花です 傍目には可愛い花でも 作物を作るには邪魔なようです 側には珍しい 溝隠(みぞかくし)別名アゼムシロ が咲いてます 「此の花は 滅多に無いものですよ~」と教えてあげました 「あら そうどすか?  名前を聞いても直ぐに忘れてしまいますわ」  どうも興味なさそうですね 「あの花の名前は 何ですか?」 「あれどすか あれは矢車草どっせ!」 即座に答えられた花は全然別の物・・・   「違いますよ~」と言っても聞く耳も無いようですので 「又調べておきますね~」と別れました 夜 ネットで調べると ヤッパリ違います 西洋ノコギリソウと言う名でした 長年 【矢車草】で通しておられる様なので もう暫らくは 其のままにしておこうかしら! 1枚目 西洋ノコギリソウ 2枚目 ミゾカクシ   別名:アゼムシロ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月25日 22:21  コメント 4 件 紫陽花 -2

    マタマタ紫陽花の花を描いてしまいました シツコクてどうもすみません ipadで見ると お花は色が違って見えます 本当の色は どっちに近いのかな?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月25日 17:04  コメント 11 件 紫陽花

    シトシトと 絶え間なく雨が降り続いています 見渡すともう紫陽花の花も 色あせ始めました ハッキリとした色がグラディーションで目だっています 写真では無しに お絵かきで残すことにしました 散り際の花の色が もう素晴らしく綺麗です お近くにあれば 一寸覗いてみませんか

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月25日 00:39  コメント 13 件 写真フレーム

    お絵描きで写真フレームを作って見ました ユックリとした時間の一時です 五月の子供の日のヒロちゃん(6カ月)です

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月24日 17:35  コメント 14 件 パソコンに写真が出てこない

    今日は朝からどんよりとしたお天気 昨日の夜ドリンクを飲んだので少しは体調も楽です 遅くにミックを散歩に連れだした主人は  8時頃帰って来ると朝食を済ませ ユックリとした時間を テレビを見て過ごしています 夢中になり過ぎて「あれ!リハビリヘは行かないの?」 と尋ねると 「シマッタ~ 忘れてた」 と慌てて支度をして出て行きました 金曜日は週一のリハビリの予約日です これを遣ってもらった日は体調が良く動けるようです 留守中に携帯の写真をパソコンに取り込もうとすると 全然繋がりません あの手この手で時間ばかり掛かり 11時過ぎになってます 空の雲行を見乍ら ヤマダ電機まで自転車を走らせました ポツポツと小雨は降ってますが 未だ大丈夫 店員さんに 訳を話しSDカードが繋がらないと言うと 説明の仕方が悪いのか中々理解してもらえなかったのですが いちばん簡単に済む方法として  SDカードが悪いか パソコンが調子悪いかで判断です マイクロSDカードの変換アダプタ―と パソコンにつなぐコネクターを用意してもらえました 急いで家に帰ろうとするともう雨が降ってます 傘がさせないので 濡れネズミです 4時過ぎ ドキドキしながらマイクロSDカードを変換アダプターに 差し込んで挿入すると簡単にパソコンに繋がりました 写真が出てくるとホッとしますね どうやらSDカードの母体の方が悪かったようです 2個合わせて1000円弱 ポイントを利用したので無料でした ヤマダ電機のついでに本屋さんに立ち寄り お花の名まえを調べてきました 何時も見ているけど 直ぐには名前も出てこないものですね

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月23日 11:54  コメント 16 件 深夜のER(救急病院)

    此の数日 主人の食欲がありません 体調が悪いのか 散歩の足取りも重くユックリとした動き に成っています 一歩づつ足を踏み出す力が弱くなっているんですね 脊髄を手術しているので 腰から下が力がはいらず 病気の進行が危ぶまれます 昨日の夕方には階下に降りる途中で階段を踏み外し 数段 滑り落ちてしまいました 夕食後には即 taxiを呼んで救急病院へ直行です 先月の末には便秘で憩室炎を併発し今度はオシッコ迄 出無くなって来ました 男性特有の前立腺が肥大しており まるで病気の総合商社(?)とでも言えるほど・・・ 余り自分のことで具合が悪くても 我慢して言わない タイプなので 叱咤激励し病院まで付き添いました 熱が高いのに我慢すぎるのも 考え物です  尿の検査や診察などを受け 最後に点滴をして終わるころは もう日が変わっていました 今回の解熱剤を入れて 又薬の量が増えました 今朝はフラフラと所在無げ部屋を歩いていますが 部屋の中では 杖はつきたくないようです 60歳過ぎてからの難病発生になりましたが 筋肉はあっという間に衰えますね 写真は真夜中の ER(救命救急室) 沢山のスタッフが未だ働いておられます 遠慮気味の写真です

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月22日 16:01  コメント 17 件 ティータイム

    降るでもなしの気になるお天気です 今日はゆっくりとした時間を過ごしています ・・・・・✿・✿・・・ ブレークタイムには紅茶など如何でしょう  おやつを添えて

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月21日 16:00  コメント 14 件 夏の風景

    昨日はお絵かきを始めたのが遅かったので 12時を回ってしまいました ハイビスカスの続きです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月21日 15:58  コメント 4 件 雨の後

    朝から激しく降った雨も段々と収まってきて 10時ごろには止んできましたよ 昨日はあんなにスッキリと晴れていたのに どんよりとしたお天気は体長にも影響しますね 主人に変わってミックの散歩です 曇り空の時は 近回りの距離ですが コンビニに用事があるので 別の方角です こっちの方へは嫌だとごねて座り込むのを 宥めたり引っ張ったりしながら強引に連れだしました コンビニでは用事が済むまで  大人しくフェンスに繋がれています 回り道をしながら帰ると 家庭菜園でひまわりの お花が見られましたよ 雨にぬれてイキイキしています 小さなダリアの花や 紫陽花もありますね 道端には昼顔も咲き始めています 我が家はと眺めると紫陽花の花が 枯れ始めてます 要らない花は選定しなくちゃ! 20ℓのごみ袋イッパイもありました 一仕事を終えると 汗ビッショリ!  すぐさま部屋に入りエアコンを付けてから 水分の補給です 体力が持たなくなりましたね~

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座