パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

矢車草?

 2016年06月26日 20:03
昨日 午後の散歩で何時もの近道を通りました

畑には 雨が降る前にと元気な 80代のお祖母さんが
草むしりをされています


顔を見かけると ツイ 一言声をかけたくなりますね

「こんにちは お元気ですね~」
「アラ・あんたさんかいな! ワンちゃんの散歩も大変どすな」

「いーいえ 家族ですので 所で草引きですか?」
「此の花が悪さをして 増えますねんで抜いてますのや」

ピンク色のニワゼキショウの花です
傍目には可愛い花でも 作物を作るには邪魔なようです

側には珍しい 溝隠(みぞかくし)別名アゼムシロ
が咲いてます

「此の花は 滅多に無いものですよ~」と教えてあげました
「あら そうどすか?
 名前を聞いても直ぐに忘れてしまいますわ」
 どうも興味なさそうですね

「あの花の名前は 何ですか?」
「あれどすか あれは矢車草どっせ!」

即座に答えられた花は全然別の物・・・
 
「違いますよ~」と言っても聞く耳も無いようですので
「又調べておきますね~」と別れました


夜 ネットで調べると ヤッパリ違います

西洋ノコギリソウと言う名でした

長年 【矢車草】で通しておられる様なので
もう暫らくは 其のままにしておこうかしら!



1枚目 西洋ノコギリソウ

2枚目 ミゾカクシ   別名:アゼムシロ
コメント
 13 件
 2016年06月27日 11:15  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます~

そうですね~ もう何十年も其のままで来られたのなら
そっとしといた方が良いかもしれませんね

色んなお花をちょっとづつ 植えておられます
休耕田になった土地には もう畑をする人も 
居ないんでしょうね

話し相手に時々なり乍ら刺激を貰ってます
あのお年で マダマダ一人で生活されているんですよ

私の将来はどうなんだろう? そこまで動けないなぁ 


 2016年06月27日 05:14  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(^_-)-☆

うふふ・・・
思い込みってあるよね~
私も長いこと「矢車草」って思っていた花が実は「ヤグルマギク」だったって
つい最近知ったのよ~
矢車草で検索すると違う花が出てきたのには\(◎o◎)/!でした。

花の名前違っていましたよ~って言ったら気分壊しそうだから
そのままがいいのかもしれないですよ~


 2016年06月26日 22:36  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは~

私もそんなに名前を知っている訳では無いですよ
どうしても分からないと 本屋さんへ直行です

買うほども無いかと思っちゃいますね

一年前に調べたお花をもう忘れている・・・
物覚えが悪いです
余り人のことをとやかくも言えませんね
 2016年06月26日 22:31  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは~

何時もお散歩では 誰かと出会い御喋りです
雨が降りだしそうだったので 今回は長話は取りやめに
そそくさと立ち去りました

無下に 間違ってます~と言っても相手を傷つけちゃいますよね
それは可哀想~

其のままにして取り敢えず調べました

多分本当の名前を教えても 忘れて終われるでしょうね

このマンマ・・・です


 2016年06月26日 22:10  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは

花の名前ならみすちゃんに聞いた方が早いですね

おばあさん間違って覚えているんですね~
矢車草ってね!

聞く耳持ってる人ならいいけど
そうでなかったら 無理にはね~(^^♪

 2016年06月26日 21:14  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは~

いやーぁ ヤッパリ忘れてますよ~

気が付くと デスクトップに花をコピーして
名前つけ ピクチャ―に納めています

この前SDカードに移そうとしたら 動かないので変ね?
と暫く待っていたら そろそろと動きだしました
何とお花の名前だけで3000種余り・・・

それでパソコンも重たかった様です
印象に残るのは本の一部だけですね
 2016年06月26日 21:09  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは~

西洋ノコギリソウは西洋と名が付くように欧州~アメリカ原産です
花は小さくて 赤 白 黄色と色々です
葉っぱが
その名の通り のこぎりの様にギザギザです

ノコギリソウと言うのもあって 日本・朝鮮半島・中国原産です
これは花が大きくて 白一色ですって

色々あるんですね~

今日は家事を頑張られたんですね~ お疲れ様でした
 2016年06月26日 21:04  西友山科教室  みすちゃん さん
yokoさん こんばんは~

面白いお祖母さんでしょう 

散歩で歩いていたら 色々お花を見つけますよ 
去年は近くで見たくてお花の側まで行ったら 
帰る時にあぜ道から滑り落ちて 靴が泥まみれになっちゃいました

もう近くでは写真を撮らないよう 腕を伸ばしてるのよ

ミゾカクシは 手を開いて オイデオイデの形に見えるでしょう
 2016年06月26日 20:57  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは~

同じ町内です 眼に着くとつい声をかけてしまいます

それにしても 長年矢車草と強硬に通してこられたのは驚きです
「違います」って言っても通じなかったわ

行く耳は無いってことですね~(;´∀`)

 2016年06月26日 20:53  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃんさん こんばんは(^_^)

みすちゃんさんは、花の名前を

良く知っておられて凄いですね。

花の名前を、なかなか覚えられない私です。
 2016年06月26日 20:47  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん こんばんは〜

お散歩しながらでも、人 と出逢うと一声かけたくなりますね。
ノコギリソウ 綺麗な花ですね。葉の形が ノコギリに 似ていますね。

それで、ノコギリソウ の 名前が ついたのでしようか?
今日 1日が、無事に 過ぎます。1日 家の中の事で終わりました。
 2016年06月26日 20:25  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんばんは

80代のお祖母さんが
草むしりをされていて 声をおかけされたんですね
矢車草 思い込みですね(笑)
ミゾカクシ  別名:アゼムシロって珍しいお花の形ですね
見たことあるかな?
たぶん 初めてかも
 2016年06月26日 20:17  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは~

面白いお婆さんでしょう
声もでかいけど 話し好きなようです

長年 矢車草で通してこられたのでハッキリと「矢車草」です

一瞬 私も同種同名の花もあるのかな~と疑りました

「ハイハイ」で通そうかな

元気で動けるうちは あんまり邪魔しない方が良いかもね( *´艸`)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座