「イオンモール奈良登美ヶ丘教室」さんのブログ一覧
-
2015年06月12日 08:24 コメント 1 件 扇子イベント
梅雨本番になったのか、すっきりしないお天気ですね〜 そんな梅雨空を弾き飛ばす様な熱気のある イベントが昨日開催されました。 満席となった11人の皆さんが 思い思いのイラストや文字、ハンコを 作って扇子に載せて行きました。 完成した作品は オリジナルなステキな作品ばかりで これから来る夏の暑さ対策に ばっちりかもしれません! 26日10:00から 第2弾が開催されます。 まだ一席空きがありますので ご興味がある方は申込を お待ちしています! saimen
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年06月11日 12:02 コメント 1 件 ドキドキ!わくわく!ポイントを使うゲーム
皆様こんにちは(#^.^#) このブログを見てくださっているということは、 プレミアサイトにログインして、日々パソコンの学習や遊びに利用してくださっている皆様であると思いますが、 ポイントを使ったゲームをされたことはありますか? せっかく貯めたポイントが減ってしまうかも知れないと思うと、もったいなくて出来ないわ・・・ と思われる方もいると思いますが、 ポイントを増やすことも出来るんですよ。 ちなみに私が本日、ハイアンドローゲームに挑戦したところ、30ポイント使って、57ポイント増やしました。 その差は27ポイント(*^^)v 自分が選んだトランプの数字が大きいか小さいかを予想する単純なゲームなのですが、当たっていたらどんどんポイントが増えます。でも間違えたらそこでポイントも没収。 ジョーカーをめくってしまっても、没収です。 ダブルチャンスの時は今までのポイントが2倍に!! ドキドキして、ちょっとしたギャンブル気分が味わえますよ! もちろん、いつもプラスで終わるわけではないですから、自己責任でお願いしますね。 でも安心してください。 一日に10回まで、最大でも30ポイントまでしか挑戦できない仕組みになっています。 ギャンブル中毒になる心配はありません(*^_^*) まだやったことのない方は、是非挑戦してみてくださいね。 Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年06月02日 20:59 コメント 2 件 ピンクの胡蝶蘭
皆さんこんばんは 早いものでもう6月ですね。 九州北部は梅雨入りしたようで、 近畿ももうすぐでしょうか。 デジカメコンテストの応募が終わり、 5日の作品発表が楽しみです。 学園前教室は43名もの方が参加してくださいました。 まずは参加することに意義ありですね。 (どなたか言われていましたね~。) 教室でデジカメからPCに取り込んで、応募を機会に アップの仕方の練習になった方もいました。 母の日に娘がプレゼントしてくれた胡蝶蘭、かわいい 花をつけてくれています。育てるのが初めてなので 枯らさないように、説明書を見ながら毎日眺めています。 6月のイベント 「パソコンで扇子をつくろう」 扇子は持っているから、なんて言わずに 自分で作った扇子はなかなか愛着が湧きますよ。 6月11日(木) 13:15~ 満席 26日(金) 10:00~ 残り3席 ご希望の方はお早めにご予約ください。 Taniguchi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年05月23日 22:27 コメント 0 件 動くアルバムイベント 2回目
皆さんこんにちは 今日は2回目の動くアルバムイベントを開催しました。 今回は最終的に6名の参加になりましたが、その分ゆとりを持って作成作業ができたかと思います(^^) 前回と同様、サンプルを使って練習をした後、ご自分の写真を使ってフォトムービーを作成しました。 ご家族とのバーベキューの写真やご趣味で作られている作品の展示会の写真、公園での美しい風景写真、教室に来られる道中で撮られた花の写真など、皆さん写真のイメージに合ったトランジションや音楽にのせて上手に作られていましたよ(^O^) 出来上がった作品はパソコンにデータを移して上映会! 和気あいあいと盛り上がりました♫ Sakaoka
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年05月21日 19:50 コメント 0 件 はじめてのiPhoneイベント
皆様こんばんは(#^.^#) 今日の学園前教室は午後3時半からとっても賑やかでした。 初の試みである、iPhoneイベントに10名の方が参加され、楽しみながら、はじめてのiPhoneに挑戦されました。 ガラケーからスマホに買い替えたいけど、使える様になるか不安な方も、 きちんと習えば出来る様になるのだと、安心して頂けた様です。 早速5名の方が7月から始まる講座に予約をされました。 先行予約をされると、テキストプレゼントの特典があるので、とってもお得です。 興味のある方はインストラクターにお問い合わせくださいね。 Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年05月19日 18:22 コメント 0 件 動くアルバムイベント開催
昨日の雨が上がり 今日の午後は暑い位のお天気に なりましたね〜 やっぱり晴れてる方が気持ち良いですね! 昨日の午後 iPadを使っての動くアルバムイベントが 開催されました。 最初に皆んなでサンプルを使って 練習した後、持って来られてた 写真を使ってそれぞれに 楽しいアルバムが完成しました〜 お庭の花やお孫さん 旅行に行かれた思い出と お一人ずつ披露して頂き 楽しい時間になりました (*^^*) iPadで撮った写真も こんな風にアレンジすると 又違った思い出になります。 イベント第2弾が23日土曜の 10:00からあります。 まだ若干の空きがあるので ご興味のある方は、申し込んで下さいね〜 saimen
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年05月10日 11:33 コメント 0 件 スタンプラリー終了!!
おはようございます。 今日はすっきりと晴れて気持ちのいいお天気ですね。 GW特別企画のスタンプラリーが昨日で終了しました。 昨日は、受講生のFさんがパーフェクトを達成され、3時間無料受講券と500ポイントをゲットされました! おめでとうございます。 たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。 ただし、シートがないと、毎日ログインされていてもプレゼントをゲットできません。 お休みされている方で、まだシートをお持ちでない方は教室まで取りに来てくださいね。 11日まで、配布をしていますので、今ならまだ間に合います! また、お休みされている方は、今月24日までにプレゼントの交換に教室までお越しください。 期限を過ぎると交換できませんのでご注意くださいね(#^.^#) Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年05月08日 21:39 コメント 4 件 新緑のドライブ
皆さんこんばんは! 5月に入り早1週間。GWも過ぎるとまた一歩夏が近づいた気がしますね。 私は先日全国唯一の飛び地の村、和歌山県の北山村に行ってきました。飛び地というだけあって周りは奈良県と三重県に囲まれていて和歌山には隣接していないんです。 奈良市内から片道約3時間 結構な距離ですが、わざわざ出向いた目的… 1つは、村の特産品である『邪払(じゃばら)』という柑橘類。 抗アレルギー作用があるそうで、毎年鼻炎に悩まされている私はその効果をぜひ試してみたかったこと。 もう一つは、5月から9月の期間限定の村の名物の『筏下り』を体験したかったこと。 簡単な手すりがついただけの筏に乗り、5.8キロほどの距離をゆっくり1時間かけて下っていきます。時々落差のある場所や流れの急な場所は思いっきり水がかかります。5月の水はさすがに冷たかったですが、程よいスリル感で景色と共にじっくり楽しめました(^^♪ 筏下りの後は温泉に浸かり、冷えた足元もほっこり… 身も心も癒されて来た甲斐がありました(^◇^) Sakaoka
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年05月07日 00:55 コメント 1 件 とっておきの一枚
皆様 こんばんは GWもあっと言う間に終わってしまいましたね〜 皆様はどんな風にGWを過ごされましたか? 我が家は、なんと5連休初日に 娘が9度近い熱を出して寝込んでしまい 実家の徳島に帰ろうと思っていた計画が 流れてしまいました… なんと、この季節にインフルエンザも 流行っているそうで心配しましたが ウィルス性の風邪だったようで 1日で熱は下がりホッとしました 慣れない新生活の疲れが出たのでしょう… せめて、どこかに出掛けようと思った矢先に 今度は私の腰痛がひどくなり 大人しく過ごしたGW… そんなこんなで、真新しいニュースは 全然ないのですが 皆さんにお知らせです! 11日から、このプレミアサイトで デジカメコンテストが始まります〜 テーマは 「とっておきの1枚」です 皆さんの思い出の1枚 是非応募して下さいね! 最近撮った私の1枚がコレです GW前ですが、娘と難波に 遊びに行った時に パンケーキの美味しいお店があるから 食べに行こうと誘われ行きました〜 出てきたパンケーキにビックリ! 無謀にも1人1皿ずつ注文してしまい 必死に食べました〜 以外とあっさりしてて美味しかったのですが さすがに完食できず、1枚分残してしまい… 悔いが残っています。 今度行く機会が有れば 違う種類のメニューを頼んで 完食したいと思っています。 saimen
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年05月05日 16:58 コメント 3 件 新鮮な海の幸がいっぱいでした!
皆さんこんにちは GWも明日で終わりですが、どのように お過ごしですか。 私は家族で、子供時代以来になる 天橋立から城崎温泉、竹野海岸、久美浜を 旅してきました。 天橋立はお天気も良く、松林もよく整備されていて 海の透明度は高く、傘松公園からの景色は圧巻で さすがに日本三景ですね~。 竹野海岸では娘がカヌーツアーで洞窟探検を楽しんでいる間 私は穏やかで澄んだ海を眺めながら、ボーっと至福の時を 過ごしました。 夜は新鮮な海の幸がいっぱい、春にしか味わえない 「いさざ踊り」を頂きました。ピチピチしたかわいい しろうおで、生きたままいただくので、ちょっと かわいそうな感じもしましたが、こりこりとして おいしかったです。 但馬牛もついて食べきれないほどの夕食と、豊かな 自然に大満足でした。 そして、今回はiPhoneとiPadの両方を持って行ったのですが 近くの駐車場やカフェを探したり、地図やカメラ機能も 大活躍で、その便利さを実感。またレッスンでお伝えできたら と思っています。 Taniguchi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん