パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月イベントのお知らせ
    • 7月イベントのお知らせ
    • 6月イベントのお知らせ
    • 春日大社の藤まもり
    • 5月イベントのお知らせ
    • 「サダアキ・トク」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「エミコママノママ」さん より
    • 「トクマス」さん より

イオンモール奈良登美ヶ丘教室

 イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん

新緑のドライブ

 2015年05月08日 21:39
皆さんこんばんは!

5月に入り早1週間。GWも過ぎるとまた一歩夏が近づいた気がしますね。

私は先日全国唯一の飛び地の村、和歌山県の北山村に行ってきました。飛び地というだけあって周りは奈良県と三重県に囲まれていて和歌山には隣接していないんです。

奈良市内から片道約3時間
結構な距離ですが、わざわざ出向いた目的…

1つは、村の特産品である『邪払(じゃばら)』という柑橘類。
抗アレルギー作用があるそうで、毎年鼻炎に悩まされている私はその効果をぜひ試してみたかったこと。

もう一つは、5月から9月の期間限定の村の名物の『筏下り』を体験したかったこと。
簡単な手すりがついただけの筏に乗り、5.8キロほどの距離をゆっくり1時間かけて下っていきます。時々落差のある場所や流れの急な場所は思いっきり水がかかります。5月の水はさすがに冷たかったですが、程よいスリル感で景色と共にじっくり楽しめました(^^♪

筏下りの後は温泉に浸かり、冷えた足元もほっこり…

身も心も癒されて来た甲斐がありました(^◇^)


Sakaoka

コメント
 4 件
 2015年05月09日 22:10  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
みえちゃんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます

じゃばらは柚子とはまた違った風味でスッキリとしてて美味しかったです!

筏下り楽しかったですよ~♪
川からの眺めも美しくゆっくり楽しめますし
行かれることがあればぜひおススメですよ(^^)/

Sakaoka
 2015年05月09日 22:01  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
キョンキョンさんこんばんは!
コメントありがとうございます

キョンキョンさんもすでに行かれたことがあったんですね!
私もいつの間に撮られていたのか筏下りから戻ってくると
口をぱっくり開けている写真が飾られていました(~_~;)

筏師さんは力仕事で大変そうですが、私たちはとても楽しかったです♪

Sakaoka
 2015年05月08日 22:14  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  キョンキョン さん
私も何度か行ったことがあります。
筏に乗ってキャーと叫び大きな口を開いた写真買って帰りました。
救命具をつけて川下り両側の新緑がとてもきれいで時間の過ぎるのも忘れ楽しかった舟下りを
思い出します。
先生楽しそう。。。
じゃばらジュースも飴も買ってきました。
また今年も行きたいです。
 2015年05月08日 22:14  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  キョンキョン さん
私も何度か行ったことがあります。
筏に乗ってキャーと叫び大きな口を開いた写真買って帰りました。
救命具をつけて川下り両側の新緑がとてもきれいで時間の過ぎるのも忘れ楽しかった舟下りを
思い出します。
先生楽しそう。。。
じゃばらジュースも飴も買ってきました。
また今年も行きたいです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座