パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏の特別レッスン
    • うちわイベント
    • アルバムイベント開催
    • ☆春のタイピングコンテスト 結果発表☆
    • ☆Canvaでかんたんデザイン☆
    • 「ともも」さん より
    • 「ともも」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「kouhei」さん より
    • 「およよん」さん より

「イオン吹田」さんのブログ一覧

427 件
  •  2015年04月02日 23:55  コメント 2 件 お花見日和

    世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし (在原業平) もう咲いたかな、まだ散らないで・・・と、桜の様子にワクワク・ソワソワ落ち着かない日々ですね。 本日、京都の宇治へお花見に行ってきました。 快晴&満開! 一ヵ月前から予定していたにもかかわらず、ピンポイントで今日のお花見日和を引き当てたことは、ルーレットで希少な「10点」が当たった気分です。\(^o^)/ ネットで調べていった、辰巳屋さんの宇治丸弁当も中村藤吉さんの生茶ゼリーも期待以上に幸せな美味しさでしたよ。 あれ?やっぱり、花より団子でしたね・・・(^^;) 写真は、写真加工ソフト「ピカサ」を使ってコラージュにしました。 詳しくは、今月のイベントでお伝えしますので、どうぞお楽しみに♪ ※4月23日(木)14:45~のみ、1席空きがございます。   ♪すいたチェリー♪

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
  •  2015年03月31日 21:17  コメント 0 件 ☆川柳コンテスト投票始まりました!☆

    みなさん、こんにちは。 気温の上昇とともに桜が一気に開花しましたね。 吹田教室の近くでは、アサヒビールの枝垂れ桜が見ごろのようですよ。 ぜひ、足を運んでみてください。 さて、プレミア倶楽部の「川柳コンテス」の投票が始まりました! 思わず笑ってしまう作品、ウルッと(涙)する作品、ドキドキする作品などなど・・素敵な川柳ばかりです。 応募された方もされなかった方も、ぜひ投票をお願いします!! すいたパセリ

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
  •  2015年03月22日 14:31  コメント 0 件 ☆4月イベントのお知らせ☆

    4月の教室のご案内です。 教室のイベントは「写真加工」 4月はパソコンのイベントです。 写真加工ソフト「ピカサ」を使って写真の編集や加工を楽しみます!写真をお持ちでない方も参加OKです。 まだお席にに空きがあります。 是非、ご参加くださ~い!(^^)! ●4月23日(木)14:45~16:45 ●4月29日(祝)12:30~14:30 お電話お待ちしております(^^)/

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
  •  2015年03月22日 14:27  コメント 0 件 昨日は「春分の日」ぼたもち?おはぎ?

    みなさん、こんにちは。 いよいよ春を感じる頃となりましたね。 今朝は公園の雪柳の真っ白なお花が風に揺れて、とても綺麗でしたよ~♪ ところで、今年の春分の日は21日でしたが毎年変わるのをご存知ですか? 毎年2月に国立天文台が翌年の春分日と秋分の日を決めるそうです。天文学的にとても複雑な計算式らしいです。ちなみに来年2016年は3月20日日曜日、翌日は振替休日です。ラッキー!と思われた方も多いのでは・・(#^.^#) それはさておき、春分の日と言えば「お彼岸」ですね。 みなさん「ぼたもち」を召し上がりましたか。 「ぼたもち」?「おはぎ」?どっちが美味しい? いやいや、どちらも同じ食べ物ですね。 「ぼたもち」春分に食べるもの。 「おはぎ」は秋分に食べるもの。 漢字にすると「牡丹餅」と「お萩」と書くそうです。 風情を感じますね~。 これから桜前線も気になります。今年も春が楽しみです(^^)/ すいたパセリ

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
  •  2015年03月19日 00:13  コメント 0 件 ☆「スカイフ゜」イベント開催しました☆

    こんにちは。 吹田教室からのブログです!(^^)! 14日(土)17日(火) Skype(スカイプ)イベント開催しました。 Skypeって何? Skypeとは、世界中どこへでも無料コールできるテレビ電話です。 そんなSkypeをiPadを使って体験しました! お互いにお顔が見ての会話なので、最初は少し恥ずかしかったですが、あっという間にワイワイガヤガヤ会話が弾み熱気あふれる教室となりました。 繋がるって楽しいですね♪♪ 4月のイベントは「写真加工」です。 詳しくは、次回のブログでお知らせします(#^.^#) ~すいたパセリ~

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
  •  2015年03月03日 14:00  コメント 2 件 3月(弥生)

    皆さん、こんにちは。 3月3日は桃の節句「お雛祭り」です。 吹田教室にも「お雛さま」をお飾りしています。 受講生の方の手作り雛人形です(*^^)v とても可愛いお顔ですよ。 弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「草木弥生ひ月(きくさいやおひづき」)が詰まって弥生となったそうです。 3月と言えば、皆さんどんなことをイメージしますか? 卒業、一年の締めくくり、春一番、、、 春の訪れととともに色々な変化を感じる月ですね。 さくら餅、わらび餅、よもぎ餅まだまだいっぱいあります! まだ少し寒いですが、春を探しに出かけましょう。 今月もよろしくお願いします(^O^)/ すいたパセリ

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
  •  2015年02月28日 13:05  コメント 0 件 走った2月です。

    こんにちは、ショコラティエです。 あっという間2月が月末です。 皆さん、川柳コンテストにご参加頂いてますか? おもしろい川柳お待ちしております。 3月15日までですよ。 3月にはプレミアサイトの遊ぶに 新しいゲームが登場します。 詳細は次の担当からお知らせしますね。 ショコラティエは今日で終りです。 来月の担当は。。。。ナンテ、名のるでしょうね。 皆さんの情報収集に少しでもお役に立ててたらと思います。 これからもブログ覗いて下さいネ。 ショコラティエでした。。 BYe-Bye

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
  •  2015年02月23日 11:44  コメント 0 件 川柳コンテスト

    こんにちは、ショコラティエです。 今日から川柳コンテストが始まっています。 今回のお題は『インターネット』です。 でも、インターネットに関連される言葉なら、 「つながり」「ネット」「ブログ」などでも大丈夫ですよ。 ちなみに、『川柳』と『俳句』の違いをご存知ですか? 今回もショコラティエはインターネットで調べました。 俳句には『季語』が必要ですが、川柳はこだわりません。 俳句は主に自然を中心に詠みますが、川柳は人情を対象に切り取ることが中心です。 要は、俳句は決まりごとが多いけど、川柳はもっと砕けてるって感じでしょうか。 そこでショコラティエも一句 ショコラティエ  インターネットで  由来調べ            おそまつさまです。 おもしろい川柳をお待ちしてます。 ショコラティエでした。

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
  •  2015年02月18日 22:02  コメント 1 件 3月のご案内

    こんばんは、ショコラティエです。 今回は3月のイベントのご案内です。 『Skype(スカイプ)』です。 日本語に要約するとテレビ電話ですね。 先方のお顔を拝見しながら通話ができます。 iPadでのご案内ですが、スマホやパソコンからでも 同じようにできますよ。 最近のパソコンはカメラ機能のついているものが多いので、 ご自分のお顔を映せますよ。 また、カメラ機能のないパソコンはコンパクトなカメラを ディスプレイの上につけることもできます。 遠くのお子さんやお孫さんとお話しされませんか? 使いこなしレッスンは『保存』です。 時々、「保存したはずやのに。。。」という声を 教室で聞きます。 作成したファイルが行方不明になってませんか? 自信持って保存できるようにお手伝いします。 いずれも既に予約が始まっています。 お急ぎ下さい。 ショコラティエでした。

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
  •  2015年02月14日 17:26  コメント 0 件 Happy Valentine ♪

    こんにちは、ショラティエです。 今日はバレンタインですね。 いっぱいチョコレート集まりました? 由来は、 2月14日に祝われていたキリスト教の元聖名祝日らしいです。 また日本では女性から男性にチョコをプレゼントしますが、 世界各国では色々みたいですよ。 アメリカでは、バレンタインは恋人や奥さんに男性からプレゼントをするそうです。プレゼントはチョコレートだけではなく、下着やお花風船など様々。 グァテマラでは、テディベアをプレゼントするようです。 色々ですよね。。。。 いずれも、節分と時と同じようにネットからの情報です。 『ネット』と言えば、23日から川柳コンテストが始まります。 今年のお題は、「インターネット」です。 それに関連している言葉ならOKですよ。 どしどし応募して下さいネ。 次回は3月の予約表をアップしますね。 ショコラティエでした。

     イオン吹田教室
     イオン吹田 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座