パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

「さりコ」さんのブログ一覧

1147 件
  •  2014年02月12日 21:54  コメント 3 件 さをりの勉強会でした!

    今日は月一回のさをりグループの勉強会でした! 今回は作ったものとか、どんなものにしようか迷っているもの 戸かを持ち寄ってお互いに学び合いました。 私は布を持参して、何に仕立てたらよいかのアドバイスをもら いました。 仕立て途中の人は部分的にどうしたらよいか考え会いました。 織りこみティシャツを作って着た人の作品を楽しませてもらい いろいろ有意義な研修会となりました!!! 写真:織りこみティシャツ    はめこみティシャツ    私が持参した布をベストにしたら

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2014年02月09日 23:27  コメント 4 件 今日は一日雪かきでした!

    昨日は夜遅くまで雪が降り続いていましたが、夜中にやっと やんだようです。 朝おそるおそる玄関のドア―を開けてみました ビックリです!!!何もかも埋まってしまって・・・・ 雪かきをしなくてはと思い、完全武装で外に出る。 まずは門扉が開くようにしなくてはと思い、そこから手を付ける。 新しくできたアパートの住民も出てきて、自分たちの駐車場 をかいたり車が通れるように道の雪をかいていた。 やはり若さですね!みんなで力を合わせてがんばっていました 雪質は軽くて運びやすかったが、あまりの多さにどこに持って 行ったらよいか本当に困った。 雪景色は良いが後始末が困ってしまう(ー_ー)!! 折角咲き始めたクリスマスローズがすっぽり埋まってしまったのであわててゆきをとりはらった。 そのほかの植木類も雪落としをしたが、元気を取り戻してくれるか心配だ(^_-)-☆

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2014年02月08日 21:14  コメント 5 件 近年にない大雪!!

    最近の天気予報はよく当たる。 予報通り昨夜未明から降り始めた雪がやむことなく今も 降り続いている。 風も出てきてその風に飛ばされるように雪が舞っている。 昼間よりさらに激しくなってきている。 時々どさっ・どさt・・と落ちる音がしている。 今外の様子を見ようと、裏口を開けたが雪が積もってドアーが 開かない!!! 明日の朝が心配・・・・どこまでふるのかしら~ 写真:昼間に撮った前の畑の状況    今はもっと積もっています!

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2014年02月07日 22:37  コメント 4 件 味噌つくりをしました!

    午前中パソコン教室に行きました! 今回はCDケースを作ろうでした。 一応オリジナルでやってきました 午後から味噌つくりに取り掛かりました。 去年500グラム作って成功だったので、気をよくして 今年は2キロもしかけてしまいました!! 幸い麹のほうは友達がしお切りしておいてくれたので助かりました。 フードプロセッサーでまめをつぶし、塩きりした麹をまぜこみ かめに団子にして叩き入れました。 やっと終わって鍋類を片付けようとしたら、なんとそこには 茹でた豆が入っているではありませんか!!!! それからまた一鍋のまめをつぶしかめに収めたものを取りだし 混ぜなおして、かめにいれました!! 美味しい味噌になってくれますように\(^o^)/ 写真:ゆでたての大豆    熱いうちにフードプロセッサーに    かめにつめラップで抑え空気を遮断 おいしいみそになっ ともだちが

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2014年02月05日 22:48  コメント 2 件 久しぶりのPC教室!

    昨日の雪に変わって今日はとっても良い天気でした! ただし風は冷たく凍てつく感じでした。 作品展が終わって、やっとpc教室に行きました。 今回はクラフト講座の4回目「レターセットをつくろう!」 でした。 昨年娘のさをり布のデザインがレターセットになりビックリ したところでしたが、この講座をもうちょっと早くに学んでい れば、今回の作品展に使えたのに///と思いました。 まあこれからでもチャンスはあると思うので、さをり布の デザインをいかしてレターセットを作ってみたいとおもいます。 午後から知り合いが写真展に出しているので千葉まで見に行ってきました。 富士山と星の流れを一時間もかけて回し続けたという作品 ただただ驚きでした。 一種の芸術作品です。寒い中で根気良く撮ったものだと感心 してみてきました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2014年02月04日 23:17  コメント 5 件 立春の日に雪です!

    昨日は暖かったの日・・・ 今日は朝から曇り空から雨ふりに・・・ そして次第にみぞれに変わり、ついに雪となりました!!! 見る間にぼたん雪になり、前の畑は真っ白に・・・ 夕方あわてて買い物に行く。 買い物をして出てくると、車はもう雪で覆われていた。 ちょっと怖かった。道路は車が走っているので、積もることな くスムーズに走れた。 積もったらどうしようかと心配したが夜には止んでくれ ホッとした。 忙しくしていてゆっくり庭を見ていなかったら今朝クリスマス ローズのつぼみがびっしりついていてビックリでした!!

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2014年02月03日 21:43  コメント 3 件 作品展無事終わりました!

    今日は春のような暖かい日でした。 1月28日~2月2日まで母娘展を開いていましたが、無事終 えることが出来ました。 初日はちょっと出足が悪かったので、心配していたのですが 二日目からはいろいろな方が足を運んでくださり、本当に 途切れることなく来ていただきました。 一寸人通りのないような場所でしたが、はがきの地図を見なが らきてもらえました。 通りがかりの人も時々「きれいなものが見えたのでちょっと見 せてください!」といって入ってこられました。 心配していた天気も暖かい日が続き、あわてて春物を出したり するくらいでした。 本当にいろいろな方の励まし、助けをいただいていることを 改めて感じ感謝・感謝で終えることが出来ました。 これからまた新たに織を楽しみたいと思います(^。^)y-.。o○

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2014年01月30日 23:26  コメント 5 件 嬉しい出会いがありました!!!

    今日はくもり空のわりには暖かかったです。 今日も作品展会場に行きました。 一寸、今日は寄り道したので少し遅く会場に入りました。 するともうお客さんが見に来ていました。 知らない方なのであいさつを軽くすると「初めまして!三日月 です!」 とのこと。 一瞬ぽかんとしたが、「ええっ・・・あの三日月さん??! 思わず握手です! 近くに来る用事があったのでネットで調べたとのこと。 それにしてもよくわかったと感心すると同時にとっても とってもうれしかったです。 いろいろ話が弾みしばらく話して作品を見てもらいました。 思いがけず本当にうれしかったです(^。^)y-.。o○

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2014年01月29日 21:35  コメント 3 件 作品展二日目です!

    今日は暖かい一日でした。 昨日から母娘展が始まりました。 昨日はほんの数えるほどの人しか来ませんでしたが、今日は オープンと同時に私のさをりの先生が来てくださいました。 千葉の奥の方御宿というとこらからわざわざ来てくださいました。 その後からも昔のさをり仲間が来てくださり同窓会気分でした 今のさをりの仲間がお昼にかの有名な「玉ひで」から親子丼を テイクアウトしてきてくれました。 午後からは大勢来てくださり、おしゃべりに花が咲きました! 一寸一段落したとき、星の会の仲間が来てくれました そうそう午前中鳥取から主人の妹夫婦がアサの2便の飛行機できてくれたのには驚きでした!! 内緒で行って驚かしてあげようと思った・・とのこと 本当にビックリ・・そしてうれしかったです!!! 何はともあれ今日は賑やかでうれしかったです\(^o^)/ 明日の天気が崩れるらしいので心配ですが一人でも多くの方が 来て下さることを祈ります。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2014年01月27日 20:54  コメント 5 件 作品展示してきました!

    今日は心配していた天気も回復し良い天気となりました。 朝10時半ごろ赤帽さんに来てもらい、明日からの作品展の 作品を浜町のギャラリーに運んでもらった。 午後から展示を始める。 荷物を開き始めた途端に、友達が入ってきてびっくり!! 思わず手伝いに来てくれたのかと・・・・・ 単に日にちを間違えただけだった。 折角きてくれたのでお手伝いを頼む。 一人で心細かったがお蔭で心強かった。 狭いギャラリーなのでスムーヅに展示を終えることが出来た。 余人通りがなさそうなので明日からどうなるかちょっと心配 ではあるが、今更どうしようもない。 兎に角明日からのお天気頼みである。 一人でも多くの方に見ていただきたいと思っている。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座