パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あぁ・・・もう・・・このような時期に
    • これが・・・「蜂須賀桜」です
    • 「ミモザ」の巨樹が花盛り
    • デスクトップ背景画像を・・・
    • ブラシの種類が・・・
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「yu-min」さん より

「ストロング」さんのブログ一覧

177 件
  •  2013年05月05日 08:20  コメント 15 件 安全運転で、お願いします

    ゴールデンウイークの前半3日間が終わり 後半4日間も、今日を入れて、残り2日間になりました。 海外旅行に出かけられた方 故郷へ帰省された方、 遠出の旅行をされた方 近くで、春を満喫された方 また、どこへも行かなかった方・・・・・ ストロングの家から山側に向かって3キロの所に 高速道路・淡路・鳴門・高松道があります。 滅多に起こらない交通事故が この高速道、大谷トンネルの中で起こりました。 この事故の詳しい原因は、調査中です。 今日、これから少しでも出かけてみようかな?とか 我が家に向かって、帰ってきている人もおられると思います。 どうか、安全運転で何事もなきように。 そして、5月7日から、お仕事や勉学に励めるように 残り2日間のゴールデンウイークを 楽しく、思い出に残るように、お過ごしください。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
  •  2013年04月30日 10:21  コメント 13 件 最近、笑っていますか?

    4月27日~29日まで嫁はんと二人で大阪へ(♪ふたりの大阪♪)? 何故?大阪か?と、言えば 伯母さんの法要が、天王寺にある“大善寺”であるから 「是非出席してくれるように」との連絡が・・・ 徳島から高速バスを利用して、2時間45分“難波”に到着。 ホテルにチェックインまで、“高島屋“と、なんばシティーを あっちへウロウロ~、こっちへウロウロ~。 田舎者はダメですね。 上ばかりを見ていて人にはぶつかるし 出口が分からなくなるし。 同じところを行ったり来たりで 本当に疲れ切ってしまいました。 4月28日、法要を済ませた後 せっかく難波まで来たのだから・・・と NGK(なんばグランド花月)で、観劇することに。 18時45分開演~20時55分終演まで、笑いっぱなしでした。 これほどまでに笑ったのは、久しぶりの事です。 笑うということは、おなかの腹筋に好いらしいです。 そして、笑うということは、健康にも・・・ それから、笑うということは、家庭円満にも・・・ 笑うということは、みんなが平和になると、いうことです。 最近みなさん、笑っていますか? “NGK”の前で写した写真です。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
  •  2013年04月23日 12:17  コメント 22 件 愛がいっぱい

    スーパーマーケットの駐車場で、 愛がいっぱいの、アルミホイールを履いた 車を見つけました。 この車の持ち主が来ない間に・・・と スマホで撮影していると、後ろで声が。 この車の持ち主でした。 ストロングが 「珍しいので、写真を撮らせてもらいましたよ」 車の持ち主が 「いいですよ」って、 35~6歳くらいの娘さんと、60歳くらいのお母さん 仲の良い、そしてさわやかな、親子連れでした。 見ての通りアルミホイールには、ハートが4っつ。 そのハートには、文字が。 LOVE・SMILE・PEACE・THANKS この車の持ち主のご家庭、幸せそうに見えました。 きっと素敵な家族なんだろうなと、ストロングは思いました。 何故か、こちらまで幸せをもらった気分でした。 あっ、イカン。車種を見るの忘れてた。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
  •  2013年04月21日 13:22  コメント 14 件 狂犬病の予防注射

    毎年4月のこの時期になると、市役所から通知が来ます。 何の? そう、狂犬病の予防注射の通知です。 犬1頭につき、3,000円必要です。 通知書には次のような文書が・・・ ≪生後91日以上の犬は、犬の登録と毎年1回の 狂犬病予防注射を受けることが狂犬病予防法で 義務付けられています≫・・・・・と。 指定された時間と場所に、ストロングが行った時 目にした犬の数は、全部で5頭だけ。 100軒余りある町内会で、犬を飼っている家は もっと、もっと、あるはずです。 夕方など散歩させているのを、よく見かけますが その家の人の姿は、見えませんでした。 何故でしょうか?不思議です。 教室のある人にこの犬の写真を見せると 「ストロングさんに、似ているような、似ていないような 味のある顔で・・・・・」と。 飼い犬は、飼い主に似てくる?のでしょうか。 我が家の番犬“ピス”、紀州犬の混ざった雑種です。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
  •  2013年04月18日 10:10  コメント 19 件 ニンテンドー君

    ストロングの山口に住んでいる孫の“そら豆君”が この度、名前をかえました。 その名も“ニンテンドー君” 何故か?というと、ゲームばっかりしているから お母さんが、名前を変えてしまいました。 “ニンテンドー君” 好い響きの名前です。 ストロングじいちゃんもこれから、 “ニンテンドー君”って、呼ぶことにします。 ピッカピカの一年生に、なったばかりの“ニンテンドー君” 楽しんで小学校に行っているらしいですよ。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
  •  2013年04月15日 18:20  コメント 12 件 追いかけっこです

    今、春になって庭には色とりどりの花たちが 咲き誇っています。 でも片一方では、雑草たちも、ぐんぐんと背を伸ばし その勢いを増してきております。 あの、小さくて可愛い“タンポポ”も、何を隠そう 雑草なのです。 先週くらいからストロングは、庭や畑の“除草“に 取り掛かっています。 任期が2年だった、自治会の会計係を、任されていましたが 3月28日、無事会計監査と、引き継ぎを終えて 「やれやれ」・・・・・。 のんびりしていたところ、この春の陽気のため チューリップ、牡丹、ツツジ等々、開花し始めました。 それにつられて、雑草たちも。 これから“ストロング“対”雑草たち“との バトルが、始まります。 どうしてもストロングが勝たねばなりません。 雑草たちとの、「追いかけっこ」です。 1枚目・タンポポとカラスノエンドウ 2枚目・庭のチューリップ、もう、終わりかけです。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
  •  2013年04月10日 11:28  コメント 22 件 スマイリーフェイス

    ゆめタウン徳島の中にある“口福堂” この店の店頭に、スマイリーフェイスが。 この写真も、同じ教室(フジグラン北島教室)の方が 写メで、ストロングのスマホに、送ってくれました。 これは全部、“あんこ“です。 そう、あの“ぼた餅”などの中に入っている あの“あんこ”です。 お店の方が、ユーモアのある人なのでしょうか スマイリーフェイス(にこちゃんマーク)を “あんこ”の塊に、描いてしまいました。 ちなみに、この器の直径は 30センチくらいあるのでしょうか。 甘いものの好きな方には、堪らないでしょうね。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
  •  2013年04月08日 16:20  コメント 10 件 こんなの見つけてくれました

    同じ教室(パソコン市民講座フジグラン北島教室)の人が 見つけてくれました。 「ストロングさんの名前の入った“お酒”が スーパーに並んでいましたよ」って 写メを送ってくれました。 何と、そこには・・・・・ “KIRIN氷結 STRONG”の文字が もうひとつ “キレ味爽快 STRONG ZERO DRY”と。 ストロングの事を、気にかけていてくれたんだ! 有難いことです。 でも、ストロングは、お酒は飲めません。 誠に残念でなりません。 お酒の好きな方だと、堪らないでしょうね。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
  •  2013年03月30日 23:26  コメント 14 件 ”会計監査”無事終わりました

    平成24年度も、今日・明日の二日間になりました。 ストロングが住んでいるところの自治会で 平成23年4月よりストロングは 会計係を任されています。(任されていました) それもあと2日で、平成25年度の新役員に 引き継ぎを完了すれば、解放されます。 2年前に会計係を任せてもらった時から パソコン市民講座の先生方に、指導を仰ぎながら エクセル講座を基に、実践することになりました。 「帳簿並びに、領収書はじめ証拠書類に不備がないか?」 去る3月28日、午後7時より会計監査を受け 何の落ち度もなく、無事監査に合格しました。 フジグラン北島教室の先生方 分からないところを手を取り足を取り、何度も教えていただき 本当にありがとうございました。 先生方のおかげで信頼と自信を身に着けることが出来ました。 「パソコン教室に通っていて本当に好かったな」と 実感しています。 あとは引き継ぎだけです。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
  •  2013年03月27日 20:25  コメント 16 件 JR山陽新幹線”岡山駅”まで

    孫の“そら豆君“たちが、春休みになって 「徳島に遊びに来る」って、連絡が・・・・・ 最初は出迎えが、香川県の高松駅までの予定が変更になり JR山陽新幹線“岡山駅”までの出迎えに。 今日、嫁はんと二人で、行ってきました。 『東京行・のぞみ8号』 新山口発8:05~岡山着09:13 岡山駅到着が、9時13分。 逆算すれば、我が家を出発は午前6時に出発しなければ 午前9時13分着の新幹線を、ホームで出迎えるには ぎりぎりの時間です。 9時13分、予定の時刻に『東京行のぞみ8号』は 23番ホームに滑り込んできました。 自由席は?・・・後ろから3両目の3号車。 少し緊張気味の3人が降り立ってきました。 4月6日まで、にぎやかなストロング家になりそうです。

     ダイエー三宮駅前教室
     ストロング さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座