パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あぁ・・・もう・・・このような時期に
    • これが・・・「蜂須賀桜」です
    • 「ミモザ」の巨樹が花盛り
    • デスクトップ背景画像を・・・
    • ブラシの種類が・・・
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「yu-min」さん より

今日の出来事(ストロングの一日)

 ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん

狂犬病の予防注射

 2013年04月21日 13:22
毎年4月のこの時期になると、市役所から通知が来ます。
何の?
そう、狂犬病の予防注射の通知です。
犬1頭につき、3,000円必要です。

通知書には次のような文書が・・・
≪生後91日以上の犬は、犬の登録と毎年1回の
狂犬病予防注射を受けることが狂犬病予防法で
義務付けられています≫・・・・・と。

指定された時間と場所に、ストロングが行った時
目にした犬の数は、全部で5頭だけ。

100軒余りある町内会で、犬を飼っている家は
もっと、もっと、あるはずです。
夕方など散歩させているのを、よく見かけますが
その家の人の姿は、見えませんでした。
何故でしょうか?不思議です。

教室のある人にこの犬の写真を見せると
「ストロングさんに、似ているような、似ていないような
味のある顔で・・・・・」と。
飼い犬は、飼い主に似てくる?のでしょうか。

我が家の番犬“ピス”、紀州犬の混ざった雑種です。
コメント
 14 件
 2013年04月22日 18:17  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
kurumiさまへ

そう、毎年4月になれば、何処の市町村でも
必ず狂犬病の予防接種が、行われます。

1回の接種に3,000円が必要です。
これも、飼い主、愛犬家の義務でもあります。
5月6月になれば、フィララリアの薬も・・・・・

飼い犬を、家族同様の扱いをしてあげなければ
可愛そうですね。

長いこと一緒に生活していれば
ストロングが飼い犬に?
飼い犬がストロングに?
似てくるのも、当然と言えば当然?かもね。
 2013年04月22日 17:24  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
kikiさまへ

そういえばそうだったかな?
夫婦も長いこと一緒にいると、性格も似て来るって
あの、似たもの夫婦って、言葉もあるくらい。

この場合は何だろう?
え~っと、う~ん、似たもの、似たもの・・・・・似たもの
分からん。

でも、好い顔しているでしょう?
 2013年04月21日 22:04  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
プーさまへ

我が家の番犬”ピス”です。
平成13年生まれですから、今年で12歳になります。

ストロングに似ているって言う人がいます。
何処が?似ているのでしょうかね。
気が弱い?ところかな?
それとも、性格?かな?
 2013年04月21日 22:00  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
コスモスさまへ

我が家の番犬(愛犬)、ストロングに似ているって
ある人が言っていました。
我が家に犬がいるってことは
今初めて皆さんにお知らせしました。

「プー」さんはストロングと同じ、鳴門市の方です。
以前に、”わが町の住人”ってタイトルで
ブログもUPされていますよ。

徳島マラソンも、はな・はる・フェスタも、にぎわっていましたね。
地福寺の藤の花も、綺麗に咲いていたでしょうね。
 2013年04月21日 21:49  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
まめみさまへ

犬の狂犬病予防接種は、飼い主の義務です。
家族同様の可愛い飼い犬に対する、愛情です

ふふふっ
ストロングに似ているって人が・・・・・
顔つき?体格?性格?
この犬は、雨に濡れるのが大嫌いです。
 2013年04月21日 21:38  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
レベリンさまへ

狂犬病の予防接種は、飼い主の義務です。
飼い犬が可愛くない人は、いないはずです。
飼い犬の登録も、予防接種も、飼い主の愛情ですよ。

動物にかかる費用は、本当に馬鹿になりません。
でも、可愛いのであれば、当然です。

我が家の番犬”ピス”
ストロングに似ているって・・・
何処が似ているのでしょうかね。
 2013年04月21日 21:30  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
michanさまへ

決められた日時に、予防接種が受けられない場合は
動物病院で、予防接種が受けられます。

飼い犬が可愛いのであれば、予防接種は受けるべきです。
家族と同様の飼い犬が、可愛くない人は、居ないと思います。

ストロングに似ているって、ある人が言うのですが・・・・・
何処が似ているのでしょうかね。
 2013年04月21日 21:24  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
鶴子さまへ

狂犬病の予防接種は、法律で義務付けされています。
そして、飼い主はその義務を果たすべきです。

我が家の番犬”ピス”は家族と一緒です。
この犬は、紀州犬の血が混ざった、雑種です。
雨が降る日は、犬小屋から出てきません。
濡れるのが大嫌いらしいです。
 2013年04月21日 21:17  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
yokoさまへ

狂犬病の予防接種は、動物病院でも接種してくれます。
指定された日時に来れない場合とか・・・・・

一人で何頭もの犬を連れて行くのは、大変ですね。
病院へ行った方が安全ですし、確実ですよね。

我が家の”ピス”今年で12歳になります。
紀州犬の血が混ざった雑種です。

ある人は、ストロングに似ているって。
何処が?
 2013年04月21日 21:09  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
yu-minさまへ

鳴門市の、狂犬病予防接種は、時間と場所が決められていますが
その時に接種できない犬は、動物病院でも接種してくれます。

我が家の番犬”ピス”は、平成13年生まれですから
今年12歳になるのかな?

新聞の「子犬もらってください」って欄に、載っていた記事をみて
二人の娘が、もらいに行ったのが、今から12年前です。
飼い主のストロングに似ているって?本当かなぁ。

 2013年04月21日 20:58  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
ねこさまへ

この、我が家の番犬”ピス”は
紀州犬の血が混ざった雑種です。

4月になれば、何処の市町村でも
狂犬病の予防接種を、行います。
鳴門市は、一頭につき3,000円です。

我が家の番犬は、飼い主に似ているそうです。
何処が似ているのでしょうかね。
 2013年04月21日 20:52  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
うめちゃんさまへ

どこの市町村も4月にあれば、狂犬病の予防注射が
実施されるそうです。

この予防注射をするのは、飼い主の義務です。
皆さん必ず、受けていると思います。

我が家の番犬”ピス”です。
ご主人様に似ている?そうです。
 2013年04月21日 13:50  ららテラス川口教室  yu-min さん
ストロングさん

こんにちは。

我が家にも狂犬病の注射の通知きてます~

ガッティーの場合は病気持ちなので病院の先生の所で調子の良い時を見計らって、うって頂いてます!

この辺は指定した日に行くと、スゴイ数の人と犬ですよ~

みなさんどうしてるのでしょうね~?

ピスちゃん可愛い〰何歳ですか(^・^)?
 2013年04月21日 13:35  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ストロングさん
こんにちは
何ででしょうね
100軒余りある町内会で、犬を飼っている家は
多いですよね
わんちゃんが 可愛いって思うのなら
ちゃんと行かないとね(^o^)
“ピス”ちゃん 似てるよ
ホンワカと優しそう
可愛い表情ですよね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座