パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

「さりコ」さんのブログ一覧

1147 件
  •  2011年11月29日 22:23  コメント 6 件 金柑収穫しました!

    今日も朝から肌寒い一日でしたね(-_-)zzz 春に金柑の花の紹介をしましたが、その花が実となり、色づ き、食べごろとなったので、ひよどりに狙われないうちに 収穫しました\(^o^)/ 今年はちょっと花の付き具合が悪く、実が少なめでした! でも甘くておいしいです。 小さめの実を選んで甘露煮でも作ります。 大きい実は、そのままなまで工房に来た人たちと味わいます

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2011年11月28日 22:19  コメント 4 件 福島の作品展 いってきました!

    朝からなんとなく曇っていて肌寒い一日でした! 今日は、本当は東京でさをりの定例会合があったのですが 急遽お休みをさせてもらい、仲間と二人で福島の作品展に 行ってきました(@_@) 福島の応援のきもちもあったし、我が工房からも作品を送っ てあったので・・・・ やはり土曜・日曜は多くのお客さんが来て下さったとのこと 今日もそこそこ人が出入りしてくれていました(@_@) 主催者曰く「ありがたいのよね! 本当に大勢の人が応援 してくれているのよ。」・・・と 自分の気に入ったふくをみつけては試着してみたりして・・ それなりに楽しみながら求めていってくれていました\(^o^

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2011年11月26日 21:40  コメント 6 件 東京適塾展の作品だしました!

    昼間は結構暖かかったのに2時過ぎたころから急に気温が 下がり冷えてきました(@_@) 来週12月2日~4日まで東京青山の「アートスペースリ ピーナ」というギャラリーで東京適塾生の作品展があります メインの作品2点そのほかは何点でも自由・・・ と言われ、あまり教室に行かれないのですが、何とか揃えて 送りました。 久しぶりの会場なのでたのしみです(^。^)y-.。o○ 写真はメインの作品ジャケットの後ろです

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2011年11月25日 21:42  コメント 5 件 リハビリ・・行ってきました!

    一か月位前から腰が痛くちょっと苦しんでいました! だんだん痛みがおおきくなってきので、おもいきって 病院へ・・・レントゲンなど撮られ、結局第3番目と 4番目の間が狭くなってい居るとのこと。 まだヘルニヤにまでなっていないので、リハビリをするよう にとのこと。 立っていてもいたくなり 寝ているときにも痛くなってきた ので、この辺で観念してリハビリに行ってきました(@_@) 今日は初めてなので・・ということで、軽く済ませてくれ ました。 帰りぎわに、「これって治るんですか?」と聞いてしまいま した! 先生いわく「なおりますよ!」 ほっとして、リハビリを頑張ろうと思いました(^。^)y-.。o○

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2011年11月24日 22:36  コメント 4 件 賑わった工房

    今日もあさから良い天気! チャンスとばかりにお布団を 干しました!! 途中から風が強くなり早めの取り込み・・・ 今日の工房は、いつもの木曜日とは違い、久しぶりに賑わい ました! やすんでいた人が出てきたり、違う曜日の人が臨時に着たり ご主人を亡くされた人が挨拶に着たり・・・・ 人が集まるっていいですね(^。^)y-.。o○ 作業の後は、持参してくれたアップルパイをいただきながら お茶をして楽しい一時を過ごしました(@^^)/~~~

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2011年11月23日 23:06  コメント 3 件 いのちの電話のチャリティコンサート

    今日は午前中パソコン教室に行き、「ワードで作るかんたん 年賀状講座」の4回目を受けてきました。 2時間の予約をとってあったので、講座終了後の2時間目は 自分で年賀状を作ってみましょうと言われ、はいとばかりに やり始めたが、なかなか思いどおりにはいかず、結局なイン ストラクターさんにお世話になりながら仕上げました!! 夕方から、習志野文化ホールにて、いのちの電話のチャリ ティーコンサートがありでかけました。 今回は梓みちよと米田まりさんの2部でした。 梓みちよ・・・まだまだ健在でしたよ\(^o^)/ トークも面白く会場は、初めから終わりまで笑いが絶えませ んでした!! 久しぶりにリラックスして楽しい一時を過ごしてきました§^。^§ 写真は神戸での服の形をしたアート展の一部です。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2011年11月22日 22:42  コメント 2 件 作品の紹介

    先日さをりの大会が神戸であり行ってきました! 初日の研修会が終わった後の夜には交流会があり、ファショ ンショーもありました。 この交流会ではそれぞれ自分のさをり服がちょっと見せ場に なります。 私もちょっと頑張って娘の分もつくりました\(^o^)/ 交流をしながらお互いの服を見合って工夫したところを聞い たり、興味を持った服を着ている人のところにいって、作り かたなどをきいたりします。 全く初めてあった人でも、さをり服を着ていると、仲間意識 が持てるから不思議ですね(^。^)y-.。o○ 写真は交流会に来たドレスです。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2011年11月21日 21:58  コメント 3 件 皇帝ダリア 咲きました!

    此のところ暖かい日が続きましたが、今日は急に寒くなった と思ったら、やはり12月の陽気とのこと。 漸く晴れ気持ちのよいひでした(@_@) 一昨日の雨風で、心配していた皇帝ダリアが少し傾いたので 起して支えをしました。 あまり高くまで伸びていたので気づかずにいたら、なんと 大きなピンクの花をいっぱいつけていました!! 昨年咲いた幹を30センチくらいに切っておいたら、今年は そのわきから芽をだし、竹と見間違えるくらいの太い幹にな り沢山の花をつけたのです(^_-)-☆ 写真の撮り方がちょっと下手でしたけど・・・・

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2011年11月16日 21:08  コメント 1 件 やっと一息つきました!

    もう11月も半ばになりました! 久しぶりにブログを書きます!!! 10月からなにしろ忙しく動き回っていました。何もかもが 重なり、作品作りに追われていましたが、なんとか間に合わ せることが出来ました(^。^)y-.。o○ 全部を同時に載せられないので、今日は文化祭の作品をみて ください(^_-)-☆ 写真は私が出した作品の一部です!

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2011年10月27日 22:35  コメント 1 件 県展・・見てきました!

    今日はなんと穏やかな一日だったことでしょう。 あまり良い天気だったので、お布団を干しました\(^o^)/ 工房のある日なのだが、皆それぞれ忙しくてお休み!! お蔭で自分の作品作りに取り組めた。 締切まであまり日にちがないのに、なかなか作れない(-_-)zzz 少しでも進めなくては・・・ しかし考えながらなので、なかなかはかどらず、・・・ それでもあと一息・・のところまでこぎつけた。 夜はデコパージュの作品の仕上げに取り掛かる。 この時期だいたいみな同じくらいに締切が迫っていて、目が 廻りそう\(◎o◎)/! 今日は開店休業だったので、急遽県展を観に行った! 友達が油絵で入選し、洋画の部門で今日から展示されるとい うことで行ってきた! どの作品もさすがに立派でした! 陶芸の作品もどれもプロ級でした(^_-)-☆

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座