パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毛呂山町元気市
    • 寿会誕生日会
    • いきいきサロン
    • 産業祭豚汁無料サービス
    • 箱根日帰り旅行
    • 「Mike」さん より
    • 「Mike」さん より
    • 「いなげや毛呂教室」さん より
    • 「いなげや毛呂教室」さん より
    • 「いなげや毛呂教室」さん より

「0503キヨミツ」さんのブログ一覧

349 件
  •  2011年08月25日 21:46  コメント 5 件 富士総合火力演習

    今日は、恒例の富士総合火力演習。 入間航友会メンバー43人参加。 朝三時半に起きて準備、あいにく朝からかなりの雨。 御殿場に着く頃には本降り、雨の中三時間待ち。(立ちんぼ) 本番中も殆ど雨、今年は最悪。 終わった瞬間雨上がり晴天、馬鹿みたい。 でも帰りはぶどう狩り。

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
  •  2011年08月23日 00:08  コメント 5 件 選挙

    此方8月21日町議選挙ありました。 今までは全く携わった事無いのに今回だけは携わりました。 だって俺の後輩が立候補したの。 定数14人、立候補18人。 ましてや新人心配して居たんだが、十位にて当選。 この三ヶ月間仲間と毎日奮闘。 もうクタクタ。 今夜(正確には昨日)仲間と飲み会。 今年のエネルギーは完全に使い果たしました。

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
  •  2011年08月17日 14:52  コメント 5 件 白峰三山最終日

    今日は、四日目最終日です。 夕べは可なり雨が降って居たんで心配して居たんですが、朝三時半星空になりました。 朝食後、四時半出発。 最後の難関農取岳を目指して歩き始めました。 後は、最終地点奈良田目指して谷川の岩場に沿って約十時間の行程、道なき道を前進。 今年の夏ももうそこまで。

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
  •  2011年08月16日 00:23  コメント 2 件 白峰三山三日目パート2

    雨上がりからの農取小屋への行程。 頂上付近は多少なだらかだったけど、岩場の連続結構歩き辛い所でした。 農取小屋、目の前に見えるんだが歩けど歩けど、ちっとも近づく気配ありません。 山ってちっとも距離感有りません。 三枚目の写真が今日の宿泊地農取小屋です。 山の就寝は、何と5、6時です。 まだ、明るい時間帯です。 明日へのエネルギー蓄えんとね。

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
  •  2011年08月15日 00:56  コメント 3 件 白峰三山三日目パート1

    今日の行程は、北岳肩ノ小屋より北岳山頂を経て間ノ岳山頂。 そして宿泊地の農取小屋。 行程6時間。 一枚目、孫左のテッペンが北岳。 二枚目、北岳山頂。前方に見えるのが甲斐こまガ岳。 三枚目、間ノ岳山頂。此の付近から一時間ほどの大雨。

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
  •  2011年08月14日 01:06  コメント 3 件 白峰三山二日目パート2

    二日目は、広河原から北岳手前の肩ノ小屋泊まり。 行程約八時間、実際には九時間ほどかかりました。 小屋では水は全て雨水仕様。 これだけの高度に為るといたしかたない事。

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
  •  2011年08月12日 10:50  コメント 3 件 白峰三山二日目パート1

    広河原山荘を午前四時半に出発。 今日は、北岳手前の小太郎尾根を目指して八時間の行程。 道など全く有りません、有るのは岩場と砂利場。 周りは三百メーターほどの絶壁のみ。 周りの景色は別天地、でもオジサンには可なり怖い。

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
  •  2011年08月11日 12:24  コメント 2 件 白峰三山初日

    待ちに待った親子三代山登り。 今日は八王子からスーパーあずさにて甲府、買い物をし今晩の宿泊地である広河原までバスにて2時間。 今日は、明日からの山登り、体力温存早めに床につく。 今夜の宿泊地である広河原山荘と近辺の風景。

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
  •  2011年08月06日 16:14  コメント 2 件 登山計画書

    さっき娘より登山計画書がブログにて届きました。 8月7日、八王子よりスーパーあずさ15号にて甲府、これよりバス2時間広河原山荘泊まり。 二日目は広河原より歩いて北岳肩ノ小屋泊まり、8時間行程。 朝食は途中にてうどんを造って食べる予定。 三日目は北岳肩ノ小屋より歩いて農取小屋泊まり、5時間行程。 途中道にそれて水汲み(往復30分)カレーを造って昼食。 最終日は農取小屋より農取頂上を経て奈良田に降ります。10時間行程。 北岳・3193メートル、間ノ岳・3189メートル、農取岳・3026メートル。 自宅着は10時近くに為る予定。

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
  •  2011年08月03日 22:14  コメント 3 件 山の準備だよ。

    今日は、久々の休み。 朝から、七日からの山登りの準備。 オジサン歳だから出来るだけ荷物少なくと考え準備したんだが、やっぱり十キロは超えそう。 昨晩、大学の先生(俺の友達、山歩きの上級者)と北岳の話ししました。 先生も若い頃北岳登ったんだって。昔を思い出して羨ましがっていたよ。 還暦オジサン、大丈夫かな~?

     いなげや毛呂教室
     0503キヨミツ さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座