咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
ワンポイントレッスン動画 筆まめ編
2013年11月05日 19:33


今年から新しくリリースされた
筆まめ講座 全6巻
咲ランドでも続々と
受講される方が増えてます。
ワンポイントレッスン動画でも
筆まめについてのものが
アップされてますよ。
この内容は
CD-ROMの中に入っている素材を
挿入する方法です。
筆まめをパソコンに
インストールしても
本に載っているたくさんの
イラストはパソコンの中には
入っていません。
ついインストールすると
素材もパソコンの中に入ったように
思いますが
これは毎回パソコンに
CD-ROMを入れないと
使う事が出来ません。
その方法が動画で詳しく
説明されています。
そして素材を選ぶ時に
JPEGとPNGという
2つのフォルダが用意されていて
どちらにも同じように
イラストが入っています。
動画ではPNGの方を
使いましょうと説明してます。
なぜかというと
JPEGの方はイラストの背景が白くて
もしもハガキの背景に
色や模様がついている場合は
透けて見えないのです。
それに比べて
PNGの方なら背景が透明なので
きれいに背景の色が見えます。
勉強になりますね(^_-)-☆
筆まめ講座を受講されている方は
ぜひこちらの動画も
チェックしてくださいね。
私は最近
フリーソフトの絵を描くものを
ダウンロードしたのですが
使い方が分からず
本を購入したのですが
本って分かりにくいですね(^_^;)
動画ならいいのにと思いました。
市民講座のDVD授業は
本当に分かりやすいですよ!
本を読んでみて
実感しました。
ではでは
年賀状は早めに済ませて
余裕をもって年末を過ごしたいですね(^_-)-☆
(小松)
筆まめ講座 全6巻
咲ランドでも続々と
受講される方が増えてます。
ワンポイントレッスン動画でも
筆まめについてのものが
アップされてますよ。
この内容は
CD-ROMの中に入っている素材を
挿入する方法です。
筆まめをパソコンに
インストールしても
本に載っているたくさんの
イラストはパソコンの中には
入っていません。
ついインストールすると
素材もパソコンの中に入ったように
思いますが
これは毎回パソコンに
CD-ROMを入れないと
使う事が出来ません。
その方法が動画で詳しく
説明されています。
そして素材を選ぶ時に
JPEGとPNGという
2つのフォルダが用意されていて
どちらにも同じように
イラストが入っています。
動画ではPNGの方を
使いましょうと説明してます。
なぜかというと
JPEGの方はイラストの背景が白くて
もしもハガキの背景に
色や模様がついている場合は
透けて見えないのです。
それに比べて
PNGの方なら背景が透明なので
きれいに背景の色が見えます。
勉強になりますね(^_-)-☆
筆まめ講座を受講されている方は
ぜひこちらの動画も
チェックしてくださいね。
私は最近
フリーソフトの絵を描くものを
ダウンロードしたのですが
使い方が分からず
本を購入したのですが
本って分かりにくいですね(^_^;)
動画ならいいのにと思いました。
市民講座のDVD授業は
本当に分かりやすいですよ!
本を読んでみて
実感しました。
ではでは
年賀状は早めに済ませて
余裕をもって年末を過ごしたいですね(^_-)-☆
(小松)
コメントがありません。
コメント
0 件