パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

ふらり上野の森ー10

 2013年10月16日 12:37
お元気ですか~

空はまだ曇っていますが、台風の風は収まりました。


遅い昼食を済ませ、館内の探索に、さてどこから訪れ

ようかと、1階を訪れると、不思議な科学の力に子供たち

は、喜んで楽しんでいました。そんな中に加わり、私も

楽しんでしまいました。(笑)

次に2階を訪れると、そこには、まずH-Ⅰロケットの

エンジンが展示されていました。

現在ではスカートの部分が短くなっているそうです。

写真三枚目は、宇宙実験観測装置フリーフライヤ(SFU)

実験衛生で、H-Ⅱロケットで打ち上げられ、約10ヶ月

実験をしたあと、スペースシャトルで、若田光一さんが

ロボットアームで回収して、持ち帰った実物です。

次のフライトは国の予算がつけられないためここに展示

されたとの事でした。

それからハヤブサが持ち帰った小惑星イトカワのサンプルの

実物を電子顕微鏡を操作してで観察することができました。


さて上野の森の紹介ここで終わります。

長いあいだ、見てくれてありがとうございました。



コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座