パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月のお知らせ
    • 8月は夏の特別レッスンです。
    • 速読・新国語受講のみなさまへ
    • 7月の予約スタートです。
    • 6月のいろいろイベントご紹介です。
    • 「arex831603jmb」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「まりまり」さん より

エコール・マミ日記

 エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん

花フェスタ初日 ☆

 2013年10月05日 18:44
皆さん こんにちは。

昨夜は寒いくらいで、今朝早くに雨が降ったのですが、
夜明けと共に雨も上がりましたので、
花フェスタ初日に行ってきました。

今回は花はいつも見ていたので、お目当てはピッツアでした。

外に設置されたピザ用の窯に槇をくべ、木が燃えるいい香りが漂う中、焼き立てのピッツアをほおばりました。

もう、澄んだ秋の空気の中、アツアツのピッツアの美味しさに、暫く目を閉じて味わいましたよ~~。

1枚焼き上げるのに5分程度ですので、すぐに焼きあがってきます。

他に牛肉たっぷりコロッケ、日替わりシェフの「シエフカフェ」、奈良の地場野菜、農業大学の野菜直売など。。。

本当に幸せな一日となりました。

余りに楽しそうだったのか、産経新聞の取材まで受けてしまいました。。。。ちょっと恥ずかしかったデス。

みなさんがまた花の美しい写真はUPしてくださるでしょうから、今日私は「食い気」オンリーの写真をUPします。

今年はゆっくり楽しめる花フェスタ、地元ならではのお祭りです。是非皆さんも行ってみてくださいね。
コメント
 8 件
 2013年10月06日 15:06  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
くにちゃんさん

そうです! 皆さんの話題に上がってましたので、今年は初日から行ってきました。

食事できるオープンスペースもゆったりしていて、以前より楽しめました。

日替わりでお店やシェフもどんどん変わりますので、またお休みになったら出かけてみたいです。

産経新聞の取材は驚きましたが、実は結構大き目の記事が載ってしまいました。

めちゃめちゃ恥ずかしいです。
教室に新聞を置いておきますので、また受講時に見てください。。。(*_*)
 2013年10月06日 15:03  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
さりコさん

遠く奈良の教室ブログへようこそ!! ありがとうございます。

とってもおいしそうでしょう?? ・・・おいしかったんです(^o^)

槇で焼くピッツアはもう最高で、奈良産の野菜の甘みが素晴らしかったです。

写真のコロッケは、近隣のお肉屋さん特製で、これも肉汁たっぷりでした。

秋の風に吹かれながらの焼きたてピッツア、なかなかいいお祭りです。

もう一度行ってみようと思います。 さりコさんも、食欲の秋を満喫してくださいよ~✾
 2013年10月05日 22:24  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん  こんばんは  

花フェスタもう行かれたのですね。ピッツアやコロッケおいしそうですね。地場野菜も沢山

出ていて楽しかったでしょう。産経新聞のインタビューに答えられたのですか。

毎日新聞なのが残念です。切り抜きがあればみせてください。明日丘陵公園に行ってきます。

どんな花や食べ物があるのか楽しみです。
 2013年10月05日 21:33  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん こんばんは(*^_^*)

おあまりに美味しそうな写真につられてお邪魔しました!

花フェスタなのに花より団子・・ですね(^_-)-☆

私もその口です( ^^) _旦~~

勿論花も大好きですが・・・・

窯焼きのピッザ・・・・おいしそうですね  よだれでてま~す
 2013年10月05日 21:21  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
お玉さん

私は混雑を見越して10時前に入場したので、ピッツアもゆっくり食べられたし、公園内もまぁ許せる範囲の人出でした。

4時ころはピッツアももう終了だったんですね。

ダリアはものすごく華やかでした。

次回は平日にまた行ってみたいです。

ピッツア、お天気のいい日に是非外で食べて下さいね!!
 2013年10月05日 21:11  エコール・マミ教室  お玉 さん
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん こんばんは(#^.^#)

花フェスタに行かれたんですね。

満開のダリアが見れて良かったです(^^)v

今日はイベントが沢山ありましたね。

美味しそうなピッツアですね。

私は4時半に行ったので、残念ながら食べられませんでした。

次回の楽しみにします(笑)

産経新聞の取材ですか(^^♪

時計草✿ありました(*^^)v

今日は凄い人が来られていましたね(@_@。
 2013年10月05日 20:24  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
umihotaruさん

私が行った時は、野外ステージで「和太鼓」が演奏されてましたよ。

ものすごい迫力で、若い人たちが躍動感一杯に演奏されていて、ヴルーブ感一杯でした。

朝の清々しい空気を突き抜けて、太鼓の音が響き渡ってました。

それぞれのエリアでいろんな催しをやってますので、歩いていても飽きませんでした。

食事はオープンエリアがかなり広くなっていて、ゆっくり食事を楽しめました。

私はこれから数日間連勤で行けませんが、umihotaruさんはレポートお願いしま~~す(*^。^*)
 2013年10月05日 20:07  エコール・マミ教室  umihotaru さん
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん こんばんは

今日、早速行ってこられたのですね

食べる物も美味しい物がたくさんあるようですね

やはり食欲の秋 食べ物には勝てないようですね


産経新聞ですか!明日楽しみですけれど

残念ながらうちは他の新聞です(+_+)

土、日、はイベントもたくさんあるようですが

そちらの方はどうでしたか楽しんでこられましたか

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座