咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
読書の秋
2013年10月04日 20:31

以前はよく図書館に行っていたのですが
最近はまったく行ってなくて
先日久しぶりに行くと
やっぱりいいなあと思いました(^.^)
近くに安富町の図書館が
あるのですが
そこの司書さんがすごく親切で
私が以前
読みたい本があるかきくと
安富町の図書館にはないけど
姫路市の他の図書館には
あるみたいなので
取り寄せますねと
言ってくれた事があります。
今は自宅でも
図書館のホームページで
本の在庫があるかとか
本の予約も出来るそうです。
私もすぐに本がたまるタイプで
最近はマンガは
Yahoo!の電子書籍から
ダウンロードして
パソコンで読んだりしてます。
小説は文庫本に限り購入してます。
ハードカバーの本は
めったに買わないですね。
今回私が好きな
貫井徳郎さんという方の
小説を図書館で借りました。
まだ文庫本になっていない作品
だったので借りる事が出来て
ラッキーでした。
ああ、やっぱりこの方のは
面白いなあと思いました。
今、なかなか
読むのをやめられなくて
困ってます(^_^;)
十分2週間で返却できそうです。
タイトルは
「微笑む人」です。
ちょっと怖いミステリーです。
(小松)
最近はまったく行ってなくて
先日久しぶりに行くと
やっぱりいいなあと思いました(^.^)
近くに安富町の図書館が
あるのですが
そこの司書さんがすごく親切で
私が以前
読みたい本があるかきくと
安富町の図書館にはないけど
姫路市の他の図書館には
あるみたいなので
取り寄せますねと
言ってくれた事があります。
今は自宅でも
図書館のホームページで
本の在庫があるかとか
本の予約も出来るそうです。
私もすぐに本がたまるタイプで
最近はマンガは
Yahoo!の電子書籍から
ダウンロードして
パソコンで読んだりしてます。
小説は文庫本に限り購入してます。
ハードカバーの本は
めったに買わないですね。
今回私が好きな
貫井徳郎さんという方の
小説を図書館で借りました。
まだ文庫本になっていない作品
だったので借りる事が出来て
ラッキーでした。
ああ、やっぱりこの方のは
面白いなあと思いました。
今、なかなか
読むのをやめられなくて
困ってます(^_^;)
十分2週間で返却できそうです。
タイトルは
「微笑む人」です。
ちょっと怖いミステリーです。
(小松)
コメントがありません。
コメント
0 件