パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

ピアノ発表会

 2013年08月04日 23:06
長男の所の孫達のピアノ発表会が

明石駅前のアスピアで開かれました。

2年生のやんちゃ坊主は、初めてです。

プログラム6番目で、ジャングル・フィーバーを

独りで、後、お兄ちゃんとネコふんじゃった連弾

心配でしたが、無事に弾けました。(*^_^*)

5年のお兄ちゃんは「栄光のかけ橋」と言う

長い曲を、落ち着いて最後まで弾く事が出来ました。

花束を喜んで受けて呉れました。(*^_^*)

又、孫達の成長が嬉しい一日でした。

コメント
 8 件
 2013年08月05日 23:27  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ままっちさん

こんばんは

8月の行事になっている、発表会が無事に済み、

やれやれです。

嬉しい半面、ドキドキもしていました。

お兄ちゃんとは3年あいているんですが・・

もうやんちゃで困ります。兄弟で仲良く連弾している

姿は、とっても嬉しかったです。

だんだんと、難しく長い曲になって、暗譜もできて

ステキだったよ~ばあちゃんは暗譜できないよ~って

変な褒め方して、笑ってしまいました(*^_^*)
 2013年08月05日 23:11  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは

発表会無事に終わって、ホッとしてます。

初めての発表会の時、花束を渡すと恥ずかしそうに

受け取っていた、お兄ちゃんも5回目となると・

堂々と受け取って呉れたのが印象的でした。

変なこと、感心しておかしいでしょう(^_-)-☆
 2013年08月05日 23:05  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは

はい、孫達の発表会に行って来ました。

夏休みの初めての行事です・・

自分が出る方が楽ではないかと、思うほど、

ドキドキ心配でしたが・・・

嬉しい日でもありました(*^_^*)
 2013年08月05日 22:58  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは

はい、心配で、うれしい発表会が終わりました。

2年の腕白坊主は、初めての発表会、簡単な曲ですが、

ちゃんと弾けるか、気になっていましたが・・

本人は恐いもの知らずで、舞台の上で礼も真面目に

やり、一人で弾いた後、お兄ちゃんとの連弾でした。

花束は嬉しかった様で、席に戻ってからも眺めていました。
 2013年08月05日 22:45  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
スキップさん

こんばんは

花束とお菓子を持って、会場に着くと、

連弾の時にお花を渡そうか~と上の子に聞くと

弟にあげて、僕は後の曲の時と慣れたものです。

何度か経験したおかげでしょうかね~

落ち着いて最後まで弾き終えたこと、ほっと安心した

おばあちゃんでした(^_-)-☆
 2013年08月05日 22:36  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
雅さん

こんばんは

ピアノ曲もだんだんと難しいのを弾く様になって、

正直、良くわからないんですよ(>_<)

手が、途中で止まらないか、最後まで弾きこなせるか?

そんな心配です。

そんな立場のばーばです。分って下さって良かったわ(^_-)-☆
 2013年08月05日 06:56  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます。

お孫さん達の発表会無事終わり良かったね
お二人のお孫さんが喜んで 
誇らしく花束を受け取ってる様子が想像できます
可愛いね(●^o^●)
 2013年08月04日 23:14  亀有駅前教室  雅 さん
toshiko さん~ 今晩は !(^^)!

私も孫のピアノの発表会には 呼ばれるので行きます

でもね 私にはピアノの上手下手が解らないのよね

終わると 上手だったわよ~とは 云うけれどいい加減でしょう?

でも皆さんの前で 間違えることなく引き終えるとホッとするわよね

これは 貴女も私もバーバの立場だから解るのよ~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座