イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
夏祭りⅡ
2013年07月28日 19:58



お元気ですか~
今日は、夏祭りかと、表に出て張り紙を見ると
若宮八幡宮夏祭りは八月三日と四日で、四日の日に
若宮八幡宮から川崎大師へ、神輿のお山入りと称し、
神輿が繰り出されます。
今日は大師町の夏まつりが行われました。
それに匹敵するようなお祭りが
羽田で行われました、
大師橋を渡ると、羽田神社があります、そんな神社を
いつか紹介したいと思ってました。
それは、今でしょ! と聞こえた気がしました。
写真一枚目のパノラマの説明
撮影者は写真の真ん中です、大師橋を降りてきて、
写真左側はそのまま進む道を示します。道はまがっては
いません、写真では曲がっているかの様に、見えてしまって
います。
写真二枚目
羽田神社の横に、静かなたたずまいの、お寺がありました、
神社へ寄る前に、ここを訪れてみました、
大都会の中、静かなせいじゃくを感じる、庭園がありました。
写真三枚目
羽田神社の様子です。
さらに、この日の様子はまだまだ沢山の神輿など
羽田大鳥居に神輿が集結する写真や、お祭り一色に
染まる、羽田の街の様子を、更に、コラージュなどをして
紹介したいと思います。
今日は、夏祭りかと、表に出て張り紙を見ると
若宮八幡宮夏祭りは八月三日と四日で、四日の日に
若宮八幡宮から川崎大師へ、神輿のお山入りと称し、
神輿が繰り出されます。
今日は大師町の夏まつりが行われました。
それに匹敵するようなお祭りが
羽田で行われました、
大師橋を渡ると、羽田神社があります、そんな神社を
いつか紹介したいと思ってました。
それは、今でしょ! と聞こえた気がしました。
写真一枚目のパノラマの説明
撮影者は写真の真ん中です、大師橋を降りてきて、
写真左側はそのまま進む道を示します。道はまがっては
いません、写真では曲がっているかの様に、見えてしまって
います。
写真二枚目
羽田神社の横に、静かなたたずまいの、お寺がありました、
神社へ寄る前に、ここを訪れてみました、
大都会の中、静かなせいじゃくを感じる、庭園がありました。
写真三枚目
羽田神社の様子です。
さらに、この日の様子はまだまだ沢山の神輿など
羽田大鳥居に神輿が集結する写真や、お祭り一色に
染まる、羽田の街の様子を、更に、コラージュなどをして
紹介したいと思います。
コメントがありません。
コメント
0 件