海老名マルイ教室
hirotaka さん
ワイルドスピード
2013年07月07日 20:08
今日はワイルドスピード・ユーロミッションを
観に行きました。このシリースも2001年から
続いている作品で今回で6作品目です。
初めて見た時から常識ではありえないカーレースや
カーチェイス、スピード感に凄えー、と興奮して
以来はまってしまいました。中にはタクシー派とに
好みが分かれてしまいますが、自分は両方とも好きです。
物語の時系列としてはワイルドスピード(2001年)・ワイルドスピードX2(2003年)・ワイルドスピードMAX(2009年)・ワイルドスピードMEGAMAX(2011年)・そして
今回のユーロ・ミッション・ワイルドスピードX3TOKYODRIFT(2006年)といった感じです。次回作も既に決定しているので楽しみです。
観に行きました。このシリースも2001年から
続いている作品で今回で6作品目です。
初めて見た時から常識ではありえないカーレースや
カーチェイス、スピード感に凄えー、と興奮して
以来はまってしまいました。中にはタクシー派とに
好みが分かれてしまいますが、自分は両方とも好きです。
物語の時系列としてはワイルドスピード(2001年)・ワイルドスピードX2(2003年)・ワイルドスピードMAX(2009年)・ワイルドスピードMEGAMAX(2011年)・そして
今回のユーロ・ミッション・ワイルドスピードX3TOKYODRIFT(2006年)といった感じです。次回作も既に決定しているので楽しみです。
ぐるりんぱさんへ
こんばんは、主役はヴィン・ディーゼル[ドム・トレット役]と
ポール・ウォーカー[ブライアン・オコナー役]の二人です。
時間があればGoogleでどんな俳優か見てみるのも良いかも知れません。
3だけは主役が違います。ちなみに3は東京を舞台としています。
ワイルドスピードは車好きやカーアクションが好きな人が見るような物ですから
知らなくても損はしません。映画はその人の好みによって観るものも違ってきちゃいますから。
こんばんは、主役はヴィン・ディーゼル[ドム・トレット役]と
ポール・ウォーカー[ブライアン・オコナー役]の二人です。
時間があればGoogleでどんな俳優か見てみるのも良いかも知れません。
3だけは主役が違います。ちなみに3は東京を舞台としています。
ワイルドスピードは車好きやカーアクションが好きな人が見るような物ですから
知らなくても損はしません。映画はその人の好みによって観るものも違ってきちゃいますから。
hirotakaさんへ
このスピード感などは映画館ならではのド迫力ですよね。
また、オススメの作品をたくさん紹介してくださいね。
楽しみにしています。
From ♪
このスピード感などは映画館ならではのド迫力ですよね。
また、オススメの作品をたくさん紹介してくださいね。
楽しみにしています。
From ♪
コメント
2 件