「いせはらcoma教室」さんのブログ一覧
-
2018年03月29日 14:48 コメント 0 件 ☆5月の海老名教室スケジュール☆
みなさん、こんにちは~(#^^#) 早いもので、もう4月ですね~。 すっかり春の陽気になり、桜も今が満開ですね! とてもきれいで、春が来たな~と感じます! 今年は桜の開花が例年よりも早かったですね!(^^)! 名残惜しいですが、伊勢原coma教室は3月31日までの営業になります・・・。 4月からはマルイファミリー海老名教室に統合という形になるので、海老名教室でお待ちしております。 さて、5月の海老名教室スケジュールです。 4月1日から配り始めますので、スケジュールを立てる参考にしてください。 ・ミニうちわを作ろうイベント 5/17(木)13:35~15:35 5/22(火)10:35~12:35 5/27(日)13:35~15:35 夏といったらうちわ!応援といったらうちわ! 今は扇ぐだけではありません。ウチワは様々な場面で使えますよね☆ お子さんやお孫さんの運動会などの応援の時に、ぜひ使ってみて下さい。 オリジナルで、文字を入れたり写真を入れたりして、ミニうちわを作りましょう。 ・使いこなしレッスン 5/28(月)10:35~12:35 みなさん、プレミアサイトの活用、出来ていますか? ログインだけ・・・ポイントためるだけ・・・になっていませんか?! もったいないです!活用術教えちゃいます! 2時間の一斉レッスンですが、1時間分の受講料で受けられるのでお得ですよ(^^♪ 5月もイベントや使いこなしレッスンなど、盛りだくさんの内容になっていますので、ぜひ参加してくださいね~(^_^)/
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2018年03月09日 14:37 コメント 4 件 ☆ 今日のブログは・・・・ ☆
みなさん、今朝の嵐は大丈夫だったでしょうか? 電車も止まるなど、通勤通学に影響がかなりでたようですね。 いつもはあまり気にならないのですが、今日はブログが「スイーツ祭り」のようになっていませんでしたか? みなさんとっても美味しそうなお写真をアップして下さっていたので、私も帰りにさっそく甘いものを買ってしまいました(*^_^*) 文明堂のこのサイズのおやつが、子どもたちにはちょうどいいのでたまに買うんです! 2つ入りで、季節によっていろいろな味があります! 先月のバレンタインのときには、いつもの味とチョコ味のカステラがセットになっていました! ぜひ、文明堂を見かけたらチェックしてみてくださいね。
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2018年03月06日 19:34 コメント 5 件 ☆年賀状コンテスト☆
みなさん、こんばんは! インストラクターの新保です。 今年も早いもので、もう3月です。 もう、3ヶ月も経ってしまったなんて、 信じられませんよね(-_-;) そして、暑いんだか寒いんだか・・・ 微妙な天候に日々悩まされています(笑) 年末年始にかけて作成・参加いただいた、 『年賀状コンテスト』の結果が出ました~! お教室では早速、金賞・銀賞・銅賞各一名ずつ、 掲示させていただいてます☆ お教室のみなさま、投票ありがとうございました(^^♪ どれも力作になっています!! ぜひお教室で、間近で見てみてくださいね☆ 3月19日(月)13:00-15:00 「パソコンに写真を取りこもう」 3月24日(土)10:00-12:00 「パソコンで自己紹介カードを作ろう!」 いせはらcoma教室では 最後の使いこなしレッスン・イベントです。 楽しく、為になる時間を作りたいと思っていますので、 ご都合の合う方はぜひ!!ご参加ください!(^^)!
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2018年02月14日 10:39 コメント 0 件 ☆今日はバレンタイン☆
子供が生まれるまでは、手作りのチョコなんて作ったことが なかったのですが、子供が2人とも女の子ということもあり ここ何年かは毎年手作りをしています。 最近は友チョコというのが当たり前なので、とにかく 「安く・数多く・簡単・洗い物少なく」をモットーに クックパッドを頼りに作っています。 今年は、チョコチップを入れたスコーンを大量につくりました。 百均にはたくさんの種類のチョコパウダーがあるのでピンク色の イチゴなんかも作りとても華やかにできました。 写真の大きなチョコケーキはフライパンで作ったんですよ~ 子供は袋詰めるだけ・・・・ 一番大変なところは、私が・・・・ まっ、毎年のことなんですが早く自分で作れるようになるといいなぁ いつのことやら・・・・・ みなさんの手作りチョコの思い出や、こんなのも簡単だよ~なんてものありましたらぜひ教えてくださいね。 飯田
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2018年02月02日 10:04 コメント 0 件 本日開講しています!!
昨日からの雪で大山も真っ白でしたね。 今日も積雪を心配していましたが、積もる事もなく 電車も通常運転をしていました! もちろん、お教室も通常開講しています! 午前午後共に空きがございます。 ぜひお電話くださいね。 写真は先週の雪の日の大山です! 飯田 亜矢
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2018年02月01日 17:20 コメント 0 件 ☆3月の伊勢原教室スケジュール☆
みなさん、こんにちは~(^^)/ パソコン市民講座いせはらcoma教室です。 遂に2月!2月といえば・・・バレンタイン! 私はチョコレート大好きなので、美味しそうなチョコを見るだけでワクワクしてきます(^◇^) なぜホワイトデーはアメが多いのでしょうか・・・(T_T) チョコが欲しいです・・・(>_<) さて、伊勢原教室の3月のスケジュールです。 ・『自己紹介カードを作ろう』イベント 3/24(土)10:00~12:00 今回のイベントは、お気に入りの写真やイラストを入れて名刺カードを作ります♪ ORコードも入れますので、最先端な名刺カードです! 自己紹介の時にサッと出すとかっこいいですよ☆ 明日から予約表を配り始めますので、15日頃までには出していただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします(^◇^)
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2018年01月22日 19:06 コメント 0 件 ☆1月23日(火)午前休講のお知らせ☆
1月23日(火)は、関東の大雪の影響を考慮いたしまして、 皆様の安全確保を第一優先とし、 午前中、臨時休講の措置を取らせていただきます。 又、午後13:00~は通常通り開講させていただく予定です。 ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、 よろしくお願い致します。 いせはらcoma教室・インストラクター一同
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2018年01月20日 17:36 コメント 0 件 ☆ いよいよ月曜日から・・・ ☆
日曜の夜から雪が降り積もる予報です。 都心でも10cmの積雪が予想されます! この週末に何とか対策をしなきゃですね。 さて、雪が積もるかもという月曜日・・・ 市民講座では、 1月のイベント今年初の 「タイピングコンテスト」が始まります。 今回から少し形式が変わりますので少し戸惑うかも知れませんが、期間中は何度でもチャレンジOKです! 1回コンテストをやるだけで、プレミアポイントが 100Pももらえちゃうビックイベントでもあります。 ご予約がまだという方は、ぜひお℡くださいね。
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2018年01月02日 19:05 コメント 3 件 ☆新年あけましておめでとうございます☆
新年あけましておめでとうございます。 皆様のおかげで、今年もよき新年を迎えることができました。 今年は、お天気もよくとても清々しい元旦でしたね。 私は主人の実家で元旦を毎年迎えるのですが、義母が朝一番に出してくれたお茶に茶柱が・・・・ 生まれて初めてのことで、朝から大興奮でした。 その後、実家の静岡へ行き子供たちと三保の松原までお散歩へ行きました。 世界遺産になったこともあり、私たちが小さかったころとは雰囲気もかわり、とても賑やかでした。 みなさんはどんなお正月を迎えられましたでしょうか? ぜひブログで教えてくださいね。 今年も皆様が楽しく笑顔で通える教室づくりのために インストラクター一同努力を続けていきたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 飯田 亜矢
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2017年12月28日 13:43 コメント 0 件 ☆今年も一年終わります☆
みなさんこんにちは~ 今年もあとわずかとなりました。 いせはらcoma教室は、今日が今年受講最終日となっています。 みなさんにとって今年一年はどんな一年でしたか?? いせはらcoma教室では、 通常受講と合わせ、イベントや使いこなしレッスン、 盛りだくさんな一年でした!(^^)! みなさんと楽しく授業ができ、 私たちインストラクターもとても楽しかったです☆ 来年もみなさんと楽しく授業ができることを楽しみにしています!! 新年は、1月4日(木)10:00~ 受講スタートします!! 今年も一年、お世話になりました。 良いお年をお迎えください 来年もどうぞ、よろしくお願いします☆ ☆インストラクター一同☆
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん