いせはらcoma教室
いせはらcoma教室 さん
☆今日はバレンタイン☆
2018年02月14日 10:39
子供が生まれるまでは、手作りのチョコなんて作ったことが
なかったのですが、子供が2人とも女の子ということもあり
ここ何年かは毎年手作りをしています。
最近は友チョコというのが当たり前なので、とにかく
「安く・数多く・簡単・洗い物少なく」をモットーに
クックパッドを頼りに作っています。
今年は、チョコチップを入れたスコーンを大量につくりました。
百均にはたくさんの種類のチョコパウダーがあるのでピンク色の
イチゴなんかも作りとても華やかにできました。
写真の大きなチョコケーキはフライパンで作ったんですよ~
子供は袋詰めるだけ・・・・
一番大変なところは、私が・・・・
まっ、毎年のことなんですが早く自分で作れるようになるといいなぁ
いつのことやら・・・・・
みなさんの手作りチョコの思い出や、こんなのも簡単だよ~なんてものありましたらぜひ教えてくださいね。
飯田
なかったのですが、子供が2人とも女の子ということもあり
ここ何年かは毎年手作りをしています。
最近は友チョコというのが当たり前なので、とにかく
「安く・数多く・簡単・洗い物少なく」をモットーに
クックパッドを頼りに作っています。
今年は、チョコチップを入れたスコーンを大量につくりました。
百均にはたくさんの種類のチョコパウダーがあるのでピンク色の
イチゴなんかも作りとても華やかにできました。
写真の大きなチョコケーキはフライパンで作ったんですよ~
子供は袋詰めるだけ・・・・
一番大変なところは、私が・・・・
まっ、毎年のことなんですが早く自分で作れるようになるといいなぁ
いつのことやら・・・・・
みなさんの手作りチョコの思い出や、こんなのも簡単だよ~なんてものありましたらぜひ教えてくださいね。
飯田
コメントがありません。
コメント
0 件