咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
今日から7月☆
2013年07月01日 23:59
こんばんは(^^)
7月は一年の折り返しですね。
あっという間の半年でしたが、
年初にたてた一年の目標を何とかクリアしたいです。
今日は夕方まで大忙しでした。
梅雨の合間の暑い日でしたが、教室も熱気ムンムンでした。
暑い中、頑張って受講されている皆さんに感謝です。
今週の週刊マメ知識はもう解かれましたか?!
検索しないと難しい問題でしたが、
ニュースで知っていたと言われる方もいらっしゃって、
情報の早さにびっくりしました。
まだの方はぜひ、解いてみてくださいね。
**************************************
朝仕事に出かけようと庭に出ると、
小さいヘビとご対面をしてしまいました(^_^.)
ちょうどツバメの雛が生まれたばかりで、
それをねらってきたみたいです。
私に気が付いて逃げましたが、
このままでは、雛が襲われます。
慌てて部屋に駆け戻り、100円ショップの蛇除け剤をとってきて
巣の周りに撒きました。
家に帰るまで気が気ではなかったです。
帰ってから親ツバメが巣に餌を運んでいるのを見て、
ホッとしました。
巣立ちまで、守ってあげないと。
nagayoshi
7月は一年の折り返しですね。
あっという間の半年でしたが、
年初にたてた一年の目標を何とかクリアしたいです。
今日は夕方まで大忙しでした。
梅雨の合間の暑い日でしたが、教室も熱気ムンムンでした。
暑い中、頑張って受講されている皆さんに感謝です。
今週の週刊マメ知識はもう解かれましたか?!
検索しないと難しい問題でしたが、
ニュースで知っていたと言われる方もいらっしゃって、
情報の早さにびっくりしました。
まだの方はぜひ、解いてみてくださいね。
**************************************
朝仕事に出かけようと庭に出ると、
小さいヘビとご対面をしてしまいました(^_^.)
ちょうどツバメの雛が生まれたばかりで、
それをねらってきたみたいです。
私に気が付いて逃げましたが、
このままでは、雛が襲われます。
慌てて部屋に駆け戻り、100円ショップの蛇除け剤をとってきて
巣の周りに撒きました。
家に帰るまで気が気ではなかったです。
帰ってから親ツバメが巣に餌を運んでいるのを見て、
ホッとしました。
巣立ちまで、守ってあげないと。
nagayoshi
隆博さん
Windows8、またスタートボタンが復活するみたいですね。
やはり今まで使っていた方には、便利なところばかりでなく、
使いづらいところもあるので、みんなの意見は聞いてほしいですね。
私も操作していてここでスタートボタンがあったらと、
何度も思いました。
雛が、巣から頭を出すようになってきました。
くちばしが目立って、かわいいです。
毎日、眺めるのが楽しみです♪
永吉
Windows8、またスタートボタンが復活するみたいですね。
やはり今まで使っていた方には、便利なところばかりでなく、
使いづらいところもあるので、みんなの意見は聞いてほしいですね。
私も操作していてここでスタートボタンがあったらと、
何度も思いました。
雛が、巣から頭を出すようになってきました。
くちばしが目立って、かわいいです。
毎日、眺めるのが楽しみです♪
永吉
永吉先生
こんばんは。
週マメ、念の為に検索しました。
Windows8、手応えありますが、
覚えていくのがタイヘンで~す。
我が家も巣作り完了です。
暑くなって行くのに連れ、
抱卵、子育て、親も大変ですよね。
いろんなドラマ楽しみですね(^o^)丿
こんばんは。
週マメ、念の為に検索しました。
Windows8、手応えありますが、
覚えていくのがタイヘンで~す。
我が家も巣作り完了です。
暑くなって行くのに連れ、
抱卵、子育て、親も大変ですよね。
いろんなドラマ楽しみですね(^o^)丿
だいちゃんさん
こんばんは(^-^)
今日は大阪で研修があって
田中先生と一緒に行って来ました。
電車の繋ぎが悪く、まだ電車の中です(;_;)
お寺が高野山なので、
ぜひ行こうと思っていますが
旦那よりも母や姑さんといこうかな(^.^)
雛が生まれるまで3週間近くかかって
今は子育ての様子を見れるのが
うれしくてうれしくて、癒しをもらっています。
今度は巣立ちの様子を見せてほしいです(^.^)
こんばんは(^-^)
今日は大阪で研修があって
田中先生と一緒に行って来ました。
電車の繋ぎが悪く、まだ電車の中です(;_;)
お寺が高野山なので、
ぜひ行こうと思っていますが
旦那よりも母や姑さんといこうかな(^.^)
雛が生まれるまで3週間近くかかって
今は子育ての様子を見れるのが
うれしくてうれしくて、癒しをもらっています。
今度は巣立ちの様子を見せてほしいです(^.^)
コンニチワ昨日は
無事高野山ツアーより帰ってきました。
行く前に教室のこと(常楽寺名誉住職)さんに話したところ
先生達も誘ってくださいとのことでしたが・・・
誘わなくてすいません
再来年は高野山開山1200年大法要があるそうです
ご主人様とご一緒にいかがですか?
つばめ無事に巣立って又来年先生の
ところに帰ってくるといいですね(^_-)-☆
無事高野山ツアーより帰ってきました。
行く前に教室のこと(常楽寺名誉住職)さんに話したところ
先生達も誘ってくださいとのことでしたが・・・
誘わなくてすいません
再来年は高野山開山1200年大法要があるそうです
ご主人様とご一緒にいかがですか?
つばめ無事に巣立って又来年先生の
ところに帰ってくるといいですね(^_-)-☆
コメント
4 件